ログイン
質問する
エブリイ
x
エブリイ ドアの解決方法
エブリイの使い方、故障・トラブル対処法 »
Q&A
取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)
"ドア"
5
件の検索結果
"ドア"
一致するキーワードは見つかりませんでした。
全般
ワゴンタイプの軽自動車について皆さんにお聞きします。 スズキ『エブ...
質問者が納得
型式の新しさからすればエブリイが一番新しく次にアトレーになります。バモスは平成11年から小変更のみで現行まで引っ張ってる車種なため構造的に古くミッドエンジンの為オーバーヒートの事例がたくさん出ています(NAでも) ですので、エブリイかアトレーをおすすめしておきます。ちなみに現行スバルのサンバーもアトレーのOEMです。
5008日前
view
91
全般
ユピテルエンジンスターターについて VE-69RにS-115の専用ハ...
質問者が納得
配線は、フットブレーキと、L端子につながなくてはいけません。車速センサーではありません。 その他にも線が4本出てますが、それらもどこか変な所につないでませんかね? もう一度きちんと配線を確かめた方がいいと思います。 あとは本体の切り替え操作を必要とするものもあるので、ユピテルのサイトで確認してみてはどうでしょうか。
4719日前
view
733
全般
スズキの軽自動車(純正
ドア
ロック機能)について教えて下さい。 以...
質問者が納得
ドア
ロックコントローラーの半田割れか
ドア
オープン線の断線ですね。 配線の断線なら自分で配線の引き直し、半田割れなら半田の付け直しで直るでしょう。 いずれにしてもテスターは必須ですね。 本来アースに落ちるべき配線がアースに落ちてないだけでしょう。
4895日前
view
752
全般
ゼロ発進などに前輪ストラット付近から「キリキリキリ」と鈴虫が鳴いてい...
質問者が納得
ストラットならアッパーマウントのベアリングがダメになっていてギャップやハンドルを切った時にアッパーマウントとバネが擦れて音が出ているのでは? 4WDのモデルでしたらドライブシャフトブーツも考えられますが。
4896日前
view
103
全般
発進時に前輪ストラット付近から「キリキリキリ」とベルトが鳴っているよ...
質問者が納得
その異音の音色がわからないのですが、 あくまで経験上の可能性としては、 ドライブシャフトのジョイント部の摩耗かグリス切れかもしれません。 ジョイント部=ギザギザの刃でかみ合っていて、サスストローク時でも自由に伸び縮みしながら動力を伝達するもの よくある故障(トラブル)で、修理も部品交換で済みます(片側で工賃込み3万円)ので 早めにみてもらってください。
4904日前
view
70
1
この製品について質問する
ログイン