スイフト
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"回答"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得あなたは困ってるのではなく、ディーラーを困らせてるのです。 壊れたら直すって言うのが保証です。保証書には壊れたら買い取りますって書いていないでしょう? 直してくれるのに、それを拒否して手放すのはあなたの勝手。借金して買って、残債があるのもあなたの都合。ディーラーには全く関係ありません。 価格が落ちるのもそんなもんです。スズキに限らず車なんか大抵そんなものです。むしろ、車はまだマシかもしれません。ブックオフでマンガを買って翌日に売りに行ってみなさい。買値の何割で売れるか。 買取価格が高いのか安いのか、面倒...
3439日前view2
全般
 
質問者が納得静電気でCPUが壊れてしまったのでは? ヒューズが飛ぶということは、考え難いと思いますが メーター交換となると、車検証上に書かれる走行距離と相違が生じるので、まともに車検と取るのであれば、ディーラーに相談した方がいいかも? 似たような走行距離の中古部品取りがあれば、安価で済むと思いますが、新品交換となると、まぁいい金額になると思います
4521日前view120
全般
 
質問者が納得1.MTは自分で任意の回転数に合わせて加速したり燃費走行できたりします。渋滞が辛いです。 2.完全好みの問題ですが、MTモード付ATは妙なアクセル吹かしがきになります。 3.慣れます。トラックだって慣れで乗れるのですから。MTが苦なのは渋滞の時です。
4543日前view17
全般
 
質問者が納得当方スイスポですが、ディーラーのかたの言うようにショックの音で間違いないと思います。 私の場合フロントからの異音でしたが。(ガサッ、ザクッ!) もしも腹下が当たっているようなら(ドンッ!ガンッ!)になります(笑) とくに今の時期、気温が低いこともあってダンパーの動きが悪くなりがちになります。 地域にもよりますが、おそらく気温の低くなる12月上旬頃からでは? 当方、その後足回りを変えたら異音はなくなりました。やはりダンパーだったのでしょう。 そのままでも問題はないですが精神衛生上悪いですよね、、。
4544日前view123
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する