スイフト
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ZC11"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得私もスイフトに乗っています。 ただの接触不良かもしれませんし、センサーが終わりかけているのか…正直わかりません。 ディーラーに持って行きましょう。見てもらうだけならタダです。 修理代はわかりませんσ(^_^;)
3795日前view262
全般
 
質問者が納得やはりベルトでしょうね 4万キロなら劣化が始まる頃です そのまま放置するとベルトが滑り、発電出来なく成って走行中にバッテリー上がりを起こします 交換は2本で1万くらいですから早目に交換しましょう 【独り言】 φ(..)4万でベルトか 私のスイフトもその位で交換時期になるのかな
4466日前view109
全般
 
質問者が納得TS-C1710Aには、変換コネクターが4種類付属されていますし、スズキ車用にも対応ですから大丈夫ですよ。
4475日前view56
全般
 
質問者が納得(*・ω・)ノZC11Sに乗ってます ZC系はFF、ZD系は四駆 11は1300cc、21は1500ccAT車、71は1200ccCVT車です 11のみにMTの設定が有ります 21は上級グレード(XS)として1500ccATのみの設定で販売されていましたが、マイナーチェンジで廃止されCVT仕様の71が追加されました グレード展開としては 前期はXE→XG→XS 後期は排気量は関係無くXE→XG グレードによる足回りの違いは有りません 型式でエンジンとミッションが違うと思って下さい CVTを探...
4510日前view153
全般
 
質問者が納得当方スイスポですが、ディーラーのかたの言うようにショックの音で間違いないと思います。 私の場合フロントからの異音でしたが。(ガサッ、ザクッ!) もしも腹下が当たっているようなら(ドンッ!ガンッ!)になります(笑) とくに今の時期、気温が低いこともあってダンパーの動きが悪くなりがちになります。 地域にもよりますが、おそらく気温の低くなる12月上旬頃からでは? 当方、その後足回りを変えたら異音はなくなりました。やはりダンパーだったのでしょう。 そのままでも問題はないですが精神衛生上悪いですよね、、。
4532日前view123
  1. 1

この製品について質問する