ワゴンR RR
x
Gizport

ワゴンR RR マフラーの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"マフラー"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得>廃車もいやだし、それが売られるのも嫌です… 裏を返せば質問者さんも直せると思ってるのではないでしょうか? 購入の見積もりよりも修理の見積もりが先でしょう 想い入れのある車ならなおさらだと思いますが・ エンジンを交換しても車を購入するほどは掛かりません、 修理してまだまだ乗ってあげればいいんじゃないですか?
5676日前view23
全般
 
質問者が納得エンジンとミッションは切り離さないとエンジン単体では 降ろせません。 エンジンを下ろせばミッションは降ろさなくてもクラッチは触れますよ。 エンジンを降ろさずにヘッドだけOHしたのでは?? 白煙が出たときアイドルで出たの加速中に出たの アイドルだけならヘッドだけと思うけど。 それならオイル上がりかタービンですね、何処までやったかは 相手次第ですね~。 クラッチを交換するならプレッシャプレート レリーズベアリングも セットで交換するのが通常ですが、チューニングショップはまともな 整備が出来ない所がある...
5734日前view135
全般
 
質問者が納得リングガスケットは飛び出している部分にかぶせるように取り付け差し込みます。ボルトサイズですが、マフラーの穴径とだいたいの取り付け時の長さを測ってカー用品店(マフラーを扱ってる)に行けば汎用品が売っています。
5737日前view93
全般
 
質問者が納得5速マニュアルでしたら初期型のMC型ワゴンRですね この型のワゴンRでしたらフロントパイプに触媒が付いていますので、スズキスポーツのフロントパイプに変えると触媒無しになります この状態でパワーゲッターなどのデフ(ホーシング)下マフラーを取り付けると音量が異常に上がり爆音化してしまいます 加速をあげるのでしたら吸気系や点火系の強化をオススメします
5763日前view23
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する