パンダ
x
Gizport

パンダ アイドリング状態の解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"アイドリング状態"2 件の検索結果
全般
 
質問者が納得1~3は普通にアイドル不調ですね。 原因は山ほどあるので実車を見ないと特定できませんが、以下は私ならこのあたりをチェックするという例です。 ・プラグ ・プラグコード ・デスビ ・エアクリの配管に割れや亀裂が無いか? ・ブレーキのマスターバックからエンジンまでの負圧ホースに亀裂が無いか? などなど。 4~5は同件だと思いますが、匂いによってはクーラントがシリンダー内に漏れて蒸発してる匂いが出てるか、オイル上がりか下がりが発生していてオイルが燃える匂いがしてるかですね。 1~3と4~5が全て同時期に発生...
4613日前view185
全般
 
質問者が納得走行中であれば運転席より前方からの匂いの可能性が高いですから、エンジンルーム内のフューエル配管のどこかでしょう。 パンダならキャブの可能性もあるかな。 リアのガソリンタンクからエンジンルームに配管が入って、燃料ポンプを経由して燃料フィルター、キャブ(インジェクション)に繋がって、エンジンに繋がっています。 怪しいのはこれらの部品間の配管の根元。ホースバンドが緩んだり、ホースそのものが亀裂が入って燃料が漏れていたりします。 次が燃料フィルターのパッキン不良。 最後にキャブのオーバーフローやネジ類の緩みですね...
5702日前view27
  1. 1

この製品について質問する