パンダ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"車内"2 件の検索結果
全般
 
質問者が納得荷室の対角線だけで積むのは厳しいでしょう。 荷物を積んでから対角線で180cmの物は入りません。 フロントの座席の間を利用して後部スペースを活用するとなんとか入ると思いますが、助手席の足元を一部使うことになるので、助手席に乗る人が狭い思いをします。 荷物の量が不明ですが、増えることを想定して、スキーはルーフに載せるのが一番だと思います。
5136日前view19
全般
 
質問者が納得97式CLXパンダ乗りです。 的外れだったらすいません。 暑くないのを確認して、優しくマフラーをゆすってみてください。しゃかしゃかいってたら、サイレンサ部分に水がたまって腐食しているかも。排気が抜けず、そのうちパイブとの結合部に穴が、放っておくとエンジン停止に…。 マフラー外して中の腐食した部分を出すか、マフラー交換が対応策。ちなみに交換なら、東京の国立府中近くにあるAUTOPANDA (042-527-5522)で部品代がだいたい3万円前後くらいだったかな。 とってもよいクルマですから、大事にのってくだ...
5549日前view36
  1. 1

この製品について質問する