ゴルフ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"オーナー"15 件の検索結果
全般
 
質問者が納得加速とか、速度性能はですね・・フォルクスワーゲンは、街中より、高速道路や地方の何の障害もないとばせる道(80km/h以上になると特に)だと、ぐんぐん、加速しますし、スタビリティ、コーナーリング限界、ともに高いです。 国産の大衆車なら、足まわりチューンしなければ、得られない走行性能を、ノーマルで体感できます。 私もゴルフもポロも乗ってますが、高速道路は、どちらも安心快適な乗り心地です。 ドイツのアウト・バーンを普通に走れるように作ってありますから。 日本の街中買い物用途ぐらいだと、アクセルの踏み方によっては...
5741日前view59
全般
 
質問者が納得街乗りや高速道路など日常ユースメインでお考えであれば、RE11はもったいないです。GTですとパワーも食われちゃいますし、寿命も短め、ロードノイズも大きめなのでRE-11はオススメしたくないです。サーキットを走らせるならRE-11くらいのグリップ力は欲しいと思いますけど、そうでないのならPS3か、同じポテンザでもS001の方が良いと思います。 私はVのGTIにPS3、もう一台所有のボルボのC30にはピレリのCinturato P7を履かせていますが…… GTIでもPS3で十分だと感じました。PS3であれば乗...
4427日前view111
全般
 
質問者が納得ゴルフ6コンフォートラインに乗っています。 来月初めての車検ですので、3年乗ったことになります。 3万キロ弱ですが、トラブルは全くありません。 都内での日常使用ですが、夏場以外はリッター10を割ることはありません。もちろんエアコンは充分効きます。 私は飛ばしませんので、高速での性能は分かりませんが、少なくとも140キロ程度まではまったくストレスはありませんので、あと20キロくらい上げても問題ないと思います。 過去メルセデス、アウディ、BMWにも乗ってきましたが、都内で使用する分にはゴルフで不満はありません。...
3852日前view514
全般
 
質問者が納得2002式GLi 7.2 万 km です。 このクルマはリア・エンジンではありません(苦笑)リアからノッキング…ってのは「??」ですね?? 私のは、マイナートラブルがとにかく多かったですよ。毎年Dラーサービスに入院させるのが“年中行事”みたいなもんになっています。 アイドリング中に、かすかにエンジンの回転が途切れるような振動は発生しますね。でも、気にしたもんじゃないですよ。 変速に関しては、おっしゃっておられるような症状は感じませんね。私は新車で購入しているので「こんなモンか。」と思っていますがね。 「〜...
4430日前view120
全般
 
質問者が納得VWはオイル交換時期(1年又は1.5万㎞)になるとメッセージが出ます 交換作業の時にリセットする必要があるので個人での交換はまず不可能です ディーラーとしては自社で作業して貰いたいので純正(ディーラー取り扱い品)以外だと保証対象外になるでしょうね ガソリンキャップは反時計回りで開きます プロフェッショナルケアとニューサービスプラスにも加入しているのでディーラーでオイル交換してます
3022日前view34
全般
 
質問者が納得ゴルフVヴァリアントに約8年10万キロ乗りましたが、トータル故障修理は10万円以内でした。燃費は平均13キロ位ですねぇ~
3272日前view3
全般
 
質問者が納得ご存じだと思いますが輸入車の下取り価格は二束三文。 プロではないのでザクっとですが良くて10万円程度じゃないかと思います。 今は各社無料査定を行ってくれますので実際に見積もってもらったほうがいいですよ。
4532日前view53
全般
 
質問者が納得VWゴルフ5ヴァリアントコンフォートライン乗りです。 ①バタバタ・・フワフワ・ピョンピョンしないサスペンション。 ②長時間運転しても腰痛知らずのキチンとしたドラポジが保てるシート。 ③高速コーナーもオンザレール感覚のハンドリング。 ④低速からトルクフルのTSIエンジン。 ⑤キシまない高剛性のボディ。 ⑥践めば踏んだだけキッチリ効くブレーキ。 ⑦低燃費 ⑧スムーズに変速するDSG。 昨日300kmの長距離・高速走行して燃費16.9km/Lでした。 町乗りと合わせた平均(町乗り8割高速2割)で13.5~14...
4543日前view70
全般
 
質問者が納得今はそんなに目立った故障はないと思います。ベンツやBMWほどではなく、また修理代も国産車の3割り増しくらいです。 燃費やガソリン代を気にするのでしたら、国産車がいいと思います。性能で言えばスカイラインとかが断然すごいです。 ですが、外車がほしいのでしたら、VWは無難ではないでしょうか? ですが、やはり外車なので、必ず保証に入ってください。何かはありますw また、ディーラーが3年保証などを薦めてくると思いますが、エンジンオイルなどはかなり割高ですし、 3年後に消耗部品すべて交換しないといけないなんて言ってく...
4543日前view48
全般
 
質問者が納得新車から1度目の車検はそんなもん。次回が高いです。 因みにピカピカの新車同様の代車はどこでも一緒ですが傷付けたら自分持ち。私は責任持てないのでいつも借りません。当然送迎してもらいます。
4190日前view485
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する