カングー
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"質問"18 件の検索結果
全般
 
質問者が納得安ければ電装系のコネクタ不良。1万円レベル。 高くてATミッションのソレノイドか最悪AT。 ソレノイドなら10万円あたり、ATだと40マン~ まずいくらカングーでもAT本体故障ってあまりないですけどね・・ わたしも好きで乗ってるので周りがなに言おうと関係なく乗ってますが・・現在10万kです。 年式は同じですね。 売れば高いので興味がないなら売ってしまうのも手かと・・黄色や青のソリッドなら完調の状態で100万円前後で業販されています。非常に人気がある車です。 絶対に50~80万以上で売りつけましょう。
5097日前view111
全般
 
質問者が納得ブレーキング時の鳴きについては異常ではありませんが走る出す時の鳴きについてはディーラーで点検をしてもらって下さい。 考えられるのは通常はブレーキペダルを踏むとパッドがディスクに張り付いて車が止まるのですがブレーキの戻りが悪い為に少しですがブレーキが利いた状態かも知れません、これはブレーキの引きずりという現象です。 あとはブレーキパッドを油圧で押し出すピストンでブレーキキャリバーという部品があるのですがこれが正常に押し出されていないかですね。 どちらにしても素人では調整も難しいと思いますので一ヶ月点検...
5191日前view57
全般
 
質問者が納得黄色が多いのは人気なのでディーラーが抱えてるからすぐ納車できるからです。 外車ディーラーはある程度まとめて新車を貯めておきます。 他は赤、白のソリッドですかね・・ただまず黄色しか売れないので赤白も在庫もなかったです。 古いカタログにあるようにソリッドのブルーやメタリックなどは生産待ちになるんです。 偶然あればいいですが大体3ヶ月以上、長いと半年とか待ちます。 シトラスはサウンドパックのことでしょうか 100台限定で販売されました。 限定カラーで名前のままオーディオがいいのが入っています。 カタログから ...
5254日前view58
全般
 
質問者が納得片側に5cm残して停めても、約25cmの余裕しかない? 運転手のかなりのスリムさが要求されます。 別の車種って…167cmでダメなら もはや軽自動車しかないと思うのですが。 2m幅では、普通車としての駐車場の役目は 難しいかと思います。
5307日前view36
全般
 
質問者が納得辞書の発音記号を見るとどちらでもいいみたいなんだけど http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=Be%20Bop&dtype=1&dname=1na&stype=0&pagenum=1&index=00639300
5365日前view15
全般
 
質問者が納得納車予定が1週間・・・ 客の提出書類が揃っていて、かつ現車が実際に店舗に在る時だけ 実行されたことがあります。 206CCにMTが追加されたら買うよって、前もって下話をしていたんですが 02年6月8日プジョー206CCS16の発売日に展示車を入れましたと連絡 があり、見に行ってそのまま契約、1週間後納車完了。 輸入車は製造工場や船の運行状況で数日から数週間送れる場合がありますが、 「保管している横浜の倉庫が突風にあい、砂埃をあびた一台の車が検査に時間がかかるので、1ヶ月ほど遅れます。」 こんな意味がわか...
5374日前view43
全般
 
質問者が納得ルノー日産 カングー」 は新型に変わり… ~~旦_(-ω-。)ずずず 大きくなりました HONDAフリード」と全長同じ 使い勝手」も同じ 3列目がない」 2列目中央席が使い勝手よい」 MTが選択できる」 電動スライドドアじゃない」 (。-`ω´-)うぅ~む 見た目が丸っこい」 小物入れが大きい」 ドイツ風な豪華さがない(質素」 イタリア風な派手さもない(質素」 でも☆明るい(質素」 おちつく(ほんわり」 んな感じ? (*^_^*)ふふふ お近くの ルノー日産」にお立ち寄り?なさいな (・ω・)ノはぃ☆ ...
5416日前view42
全般
 
質問者が納得ダチアロガンに関してはここで詳しく紹介してます http://ehonkuruma.blog59.fc2.com/blog-entry-166.html 1.6Lで178万なら欲しいですね
5455日前view30
全般
 
質問者が納得見た目がかわいくて買いましたが、走りは思ってた以上にしっかりしています。 一度カングーで高速試乗してみて下さい。 背が高いわりに風が強くても安定しているし、案外小回りもききます。 20年以上トヨタ車しか乗っていませんでした。主人はホンダと日産。 いろいろ試乗してみてカングーより楽しく運転できる車はなかったので決めました。 車内で寝ない子供がカングーで眠るようになったので、最近主人も私の車で出掛けたがります。 主人は、CIMA HYBRID VIP に乗ってますが、子供が毎回ぐずり絶対寝...
3401日前view27
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する