キャデラックセビル
x
Gizport

キャデラックセビル ヒーターの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ヒーター"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得室内用の小さなラジエター、「ヒーターラジエター」の詰まりだと思われます。工賃は会社次第ですが、部品も新品で交換したら12万程になるかと思われます。 車屋さんに見積もりをとってみて下さい。 ヒーターラジエーターはエアコンスイッチ等、センターコンソールの裏についてるのがほとんどで、ダッシュパネルをほとんど外さないと交換は出来ないので、工賃が高くなってます。
4830日前view180
全般
 
質問者が納得セビルはダッシュボードが上部だけ外れます。助手席のエアバックが作動した際に上部ごと取れる仕組みの様です。外し方は運転席と助手席前にあるエアコンの吹き出し口、計4個を外します。吹き出し口は上下各1箇所のツメで止まっていますので、テレフォンカードの様な薄いものを差込み、ツメを外して引き抜きます。吹き出し口を外して覗き込むと上の方にボルトが見えますのでボルトを完全に外してから、ダッシュボードの手前を少し上げてから手前に引くとごっそり外れます。完全に外す際は助手席側にコネクターが有ったと思います。作業の前に吹き出し...
4840日前view163
全般
 
質問者が納得たしかにウォーターポンプの故障が考えられますね。ノーススターはVバンク間にWPがあるので目視、異音 の確認ができません。ヤナセに持っていくの一番ですが、専用工具(ネットで売っています)があれば自分で 交換することもできます。アメ車のウォーターポンプ等プーリー関係は消耗品と考えて定期的に取替えていくものです。 (日本車もそうですが)エンジン本体、ミッションなどは30万キロはらくに走行できますしボディーの腐食も しにくいので長く乗れるのがアメ車ですのでメンテを大事にしいってください。
4808日前view152
  1. 1

この製品について質問する