シボレーサバーバン
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"意見"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得キースイッチからS端子に入ってくる電圧が低いのでしたら、やっぱり キーSW自体が問題で、中の接点が荒れて抵抗になっているんじゃないですか? セルのS端子への入力はとりあえずリレーでも付けて、電圧が落ちている 標準の入力線を信号線に使って、バッテリーから直接12Vを入れてやれば 良いのではないか思うんですけどね。 リレーを奨磁させる電流などセルのマグネットSWを奨磁させる電流に 比べれば微々たるものですから、キーSWの傷みも減らせるんじゃないですか。 それに12V定格のリレーなら8V位まで電圧が下がって...
4553日前view623
全般
 
質問者が納得陸送屋は不動車だと極端に高くなるのでX。 けん引はミッション壊すのでX. ローダーを借りて、 知り合いに小遣出して付き合ってもらうのが、 現実的ではないかと思いますね。
3222日前view33
全般
 
質問者が納得’95サバーに乗ってます^^ ①1ナンバー=スチールホイールでなきゃダメ ・・・ということはありません。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1315852113 (参照してください) あと、憶測ですが3列目のシートは「ついてる」だけで 機能しない・・・という解釈ではないでしょうか。 つまり、ついてるけど検査証の上での乗車定員は5名になってる…とか。 サバーの3列目はワンタッチ取り外し式なので 車検時に外すということでつけて...
5319日前view197
全般
 
質問者が納得こみこみで500万円がそもそも高すぎたような気がしますが・・・ 程度等がわからないので軽々しいことは言えないのですが、手放すことは確定しているのですか? リーマンショックや金融危機の影響でご存知の通り北米でも新車の大型SUVがほとんど売れていません。 中古車に限っては惨憺たる物ですから、販売価格がたたかれてしまっても仕方のないことだと思います。 特に致命的な理由でもない限り載り続けるほうがよいのかもしれませんね。 ちなみに私のサバーバンは同じく2004年式で並行輸入です。 走行距離も来日時にすでに9万K...
5561日前view178
  1. 1

この製品について質問する