ハマーH2
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ハマー"50 - 60 件目を表示
全般
 
質問者が納得ドアロックはシフトをP以外にするか、車速が8マイル以上になると作動の2通りあります。 設定はステアリングのスイッチで変更出来ます。 設定方法ですが、ステアリングのiマークのスイッチを押すとLockDoorsと出てきます。そしてLOCKDOORS IN GEARか、LOCKDOORS WITH SPEED のどちらかをその下のリターンキーで選択します。 車速感応なら後者です。 その他にも様々な設定が可能です。
5175日前view113
全般
 
質問者が納得モニターがついていても車検は問題ないですよ。
5179日前view43
全般
 
質問者が納得08H2に乗っています。 私のは二列目は倒れないのでレバーなどありません。 たぶん03も倒れないのでは? リクライニングキットというものがあるのでそれを付けたらよいではないでしょうか?
5183日前view105
全般
 
質問者が納得ノーマルだとリクライニングはできません、 リクライニングキットを購入することになります。 リクライニングキットが付いていれば、 座面横後部に小さなレバーがあります。 リクライニングキットの故障でしたら、ご面倒でも外して確認するしかないのでは?
5184日前view144
全般
 
質問者が納得H2か・・・でかいな。 千葉とか山は気を付けたほうがいいね。 道狭いところ多いよ。 房総をぐるっと回るのが良いね。 グルメ紀行に海眺めながら走るのもいいです。 今の時期那須方面とか・・・道整備されているし遊ぶところ多いから。
5186日前view58
全般
 
質問者が納得パワステポンプからの音かもしれません。 補足 見ていませんのでハッキリと言うことは出来ませんけど、最初はパワステオイル交換してもらえば良いでしょう。 それから交換してもらえば良いと思います。 私の考えが、ハズレてパワステの故障じゃないと良いですね。
5195日前view129
全般
 
質問者が納得ハマーもH2・H3は、シボレーのSUVと車台を共有した、ただの民生SUVです。 軍用車とは無関係ですから、取り立てて「安全」を強調するような性能は、持ち合わせていません。同クラスの車として、当たり前程度の安全性があるだけです。自重が重く車高も高いことで、自車の被害は防ぎやすいかもしれませんが、それだけ他人に被害を押しつける車と言えます。
5207日前view80
全般
 
質問者が納得そうです。V8OHVです。
5214日前view23
全般
 
質問者が納得新車価格は850~950ですよね。 もう新車は有りませんが、確かにお買い得感は有るかも知れません。 でも中身を見るとそれほど高級感は有りません。 内装なんかは、国産の300万クラスよりも見劣りします。 エンジンなんかはOHVですし・・・ハイテクと言われる物は皆無です。 でも、売れない一番の理由はあの車幅でしょうね。 2.1m以上有りますからね。 よっぽど惚れ込まない限り、購入には大きなネックになっていると思います。 実際には大した事無いし、なれちゃえば全然問題ない。 普通の立体駐車場でも高さ2.1m有れば余...
5240日前view51
全般
 
質問者が納得トラックと思えば大したこはありませんが、乗用車と思ったら不便過ぎで日常の足には向かないと思います。 ハマー1台だけを所有するのではなく、数台所有する中の1台として目的別に乗り換える人向きの車ですね。
5268日前view50

この製品について質問する