エスケープ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"感覚"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得当初の2.0エンジンはフォード製でしたが、マイナー後の2.3エンジン切り替え時にマツダエンジンに切り替わっています。 3.0エンジンについては当初よりフォード製です。確かトリビュートについても同様だったはずです。 2.0エンジン仕様車は現在安価になっていますが、ディーラーの人曰く街乗りでも非力とのことでしたので、初期型(~06前期)であっても2.3エンジン仕様車をおすすめします。 ただマツダエンジンといってもオイルフィルターはカップ式では無くフィルター式を使用しているため、フィルター交換時はオートバックス等...
5068日前view30
全般
 
質問者が納得エスケープは確か電子制御の4WDだったと思いますが、文面から察するに4WD制御がうまくいっていないような気がします。 どこかのセンサーが壊れていて、路面状況と4WD制御が統合が取れていないような感じです。 4WDロックでも同じだとすると、電子回路もうまく働いていない(?)ような感じを受けますね。 4WDになったり解除されたり、と不規則、不徹底に揺り動いているんではないかと・・・。 ディーラーないしはメーカー工場での詳しい診断が必要かと思います---。
5606日前view28
全般
 
質問者が納得パートタイム4WDで現れるタイトコーナーブレーキングと言うやつです。 グリップが悪くなる悪路や雪道では気になりませんが、 舗装路では少しブレーキがかかった様になり、気になりますよね。 雪道では4WDのまま走って大丈夫ですよ。 雪の無い舗装路では2駆の方がいいでしょう。 フルタイム4WDではセンターデフがありタイトコーナーブレーキンガは起こりませんが、 パートタイム4WDではセンターデフが無く直結になるのでコーナーで回転差を吸収出来なくなるので起こります。
6800日前view58
  1. 1

この製品について質問する