質問者が納得F8押してセーフモードでの起動は出来ないでしょうか?これもダメであればHDDを外してUSB接続、他のPCでデータのバックアップ、戻してリカバリーのコースが一番安全確実と思います。HDDを外す手間と外付けケース(ケーブル)を購入の出費もありますが、2500円~くらいですので大事なデータを守る金額にしては安いかな?(笑)リカバリー前に必ずHDDの不良セクターチェックをして下さい。不良セクターがあるHDDに何度再インストールしても、また不具合が出る場合が多々あります。←経験上何か問題があればHDDの交換もお勧めし...
5438日前view29