VGX-TP1
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"VAIO"10 - 20 件目を表示
マニュアルの活用法本機には、取扱説明書(本書)をはじめとして、次のマニュアルが付属しています。紙セットアップガイドのマデジタル放送 セットアップガイド設置・接続からバイオを使うための準備までニ(デジタルテレビチューナー同梱モデルのみ)を、イラストを見ながュら知ることができます。アデジタル放送のセットアップや基本的な視聴ル画方法を解説しています。面バイオ電子マニュアルで見るには(スタート)ボタン−[すべてのプログラム][バイオ電子マニュアル]−をクリックする。バイオ使用上、必要な情報をすべて記載しています。検索機見能を使って、取扱説明書(本書)よりもすばやく目的の操作を探せます。るマニVAIOナビュア見るには(スタート)ボタン−[すべてのプログラム][VAIOナビ]−をクリックする。目的の項目を一覧から選んでいくことで最適なソフトウェアと使いかたを見つけることができます。ル重要なお知らせ見るには(スタート)ボタン−[すべてのプログラム][重要なお知らせ]−をクリックする。バイオを使う上でご覧いただきたい情報です。ヘルプ見るには各ソフトウェアの[ヘルプ]メニューからそれぞれのヘルプを起動する。付属のソフトウェアの...
目次「バイオ電子マニュアル」には、取扱説明書(本書)よりさらに詳しい情報が掲載されています。1付属品を確かめる2設置する設置に適さない場所準備・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 準備・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2022・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・22・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ご使用になる環境について ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・22・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 設置時のご注意 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・23・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
「バイオ電子マニュアル」には、取扱説明書(本書)よりさらに詳しい情報が掲載されています。(スタート)ボタン−[すべてのプログラム][バイオ電子マニュアル]−をクリック!テレビ/ミュージック/フォト/(アナログテレビチューナー搭載モデル)・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・  ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 59・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・テレビ・ビデオDVD・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ テレビ番組を見る ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・59・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 録画予約をする ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・60・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 録画したテレビ番組を見る ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・61・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ダイジェストでテレビ番組を見る ・・・・・・・・・・・・...
本機をセットアップするテレビ/ミュージック/フォト/ DVDインターネット・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 108Q&A一覧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 110その他のQ&A・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 111電源/起動 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 114パスワード ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 114画面/ディスプレイ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 116文字入力/キーボード ・・・・...
安全規制について電気通信事業法に基づく認定について電波障害自主規制について無線の周波数についてこの装置は、情報処理装置等電波障本製品は2.4 GHz帯を使用していま本製品は、電気通信事業法に基づく害自主規制協議会 VCCI)(の基準にす。他の無線機器も同じ周波数を技術基準適合認定を受けています。基づくクラスB情報技術装置です。使っていることがあります。他の無認証機器名は次のとおりです。この装置は、家庭環境で使用するこ線機器との電波干渉を防止するため、認証機器名:PCG-261Nとを目的としていますが、この装置下記事項に注意してご使用ください。がラジオやテレビジョン受信機に近電波法に基づく認証について本機内蔵のワイヤレスLANカード/レシーバーおよび付属のキーボードは、電波法に基づく小電力データ通信の無線設備として認証を受けています。従って、本製品を使用する接して使用されると、受信障害を引き起こすことがあります。取扱説明書に従って正しい取り扱い瞬時電圧低下について等で使用される免許を要する移動体ん。電圧低下に対し不都合が生じることただし、以下の事項を行うと法律にがあります。電源の瞬時電圧低下対より罰せられること...
ワイヤレスLAN機能について本機内蔵のワイヤレスLAN機能は(で規定されたWFA Wi-Fi Alliance)ディスプレイ出力のHDCP対応について使用済みコンピュータの回収について本機は、(HDCP High-bandwidth「Wi-Fi(ワイファイ)仕様」に適合し規格Digital Content Protection)ていることが確認されています。に対応しており、著作権保護を目的にデジタル映像信号の伝送路を暗号ワイヤレスLAN製品ご使用時におけるセキュリティについてワイヤレスLANではセキュリティの設定をすることが非常に重要です。セキュリティ対策を施さず、あるいはワイヤレスLANの仕様上やむを得ない事情により、セキュリティの問題が発生してしまった場合、弊社ではこれによって生じたあらゆる損害に対する責任を負いかねます。詳細については、http://vcl.vaio.sony.co.jp/notices/security_wirelesslan.htmlをご覧ください。化することが可能です。これにより著作権保護を必要とするコンテンツを再生・出力することがキーボードに内蔵されているFeliCaポート Fe...
安全のためにソニー製品は安全に充分配慮して設計されています。しかし、電気製品は間違った使いかたをすると、火災や感電などにより人身事故につながることがあり危険です。事故を防ぐために次のことを必ずお守りください。安全のための注意事項を守る以下の注意事項をよくお読みくださデータはバックアップをとるハードディスクなど、記録媒体の記録内容は、バックアップをとって保存してください。本機の不具合など、何らかの原因でデータが消去、破損した場合、いかなる場合においても記録内容の補修や補償については致しかねますのでご了承ください。い。製品全般の注意事項が記載され取扱説明書および製品では、次のよ故障したら使わない電源コードを傷つけない警告表示の意味ています。下記の注意事項を守らないと火災・感電などにより死亡や大けがの原因となります。うな表示をしています。表示の内容すぐにVAIOカスタマーリンク修理窓口、または販売店に修理をご依頼をよく理解してから本文をお読みください。電源コードを傷つけると、火災や感電の原因となります。ください。万一異常が起きたら 設置時に、製品と壁やラック(棚)この表示の注意事項を守らないと、火災・感電などによ...
VAIOでできるインターネットやVAIOは、メール、ワープロや表計算など基本的な機能に加え、まるでAV機器のように、手軽に映像や音楽を楽しめる、充実のパソコンです。リビングルームで楽しむテレビDVDリビングルームのテレビに接続して、リモコンひとつで、テレビやビデオ、DVDなどを見ることができます。AV機器を扱うような手軽さで操作できます。テレビを見る・録画するWindows Media Centerを使います。「テレビ・ビデオ」59ページ)(リモコンで操作する「リモコンの各部名称」165ページ)(DVDを見るWinDVDなどを使って再生します。「DVD」73ページ)(その他の機能 Suicaやおサイフケータイを活用できるFeliCaポートを搭載 リビングルームに溶け込むデザイン16
本機をセットアップするVAIO 7つのを使うためのまずVAIOを使い始める前に、 7つの準備をしましょう。このページから続く説明に従って、作業を進めてください。まずハードウェアの設定です。12準備準備付属品を設置する確かめる 適切な設置場所とは? 付属品の確認2022ページページ3準備接続する ネットワーク LAN)(ケーブル、電源コードなどの接続 外部機器の接続24ページ準備電源を入れる 電源の入れかた、切りかた34ページ18
こと3大機能テレビとリモコンで楽しむインターネットVAIO リモコンブラウザーを使えば、リモコンを使って簡単にテレビでインターネットを楽しめます。生活の中に溶け込むLifeFLOWVAIOを使わないときも、LifeFLOWで時計、カレンダーなどをBGMを流したり、表示したりできます。VAIOにためた写真データをスライドショーで表示することもできます。メイン画面ビジュアライザお気に入り一覧画面リモコンのVAIOボタンをVAIO リモコンブラウザーは、押すと表示されるVAIO リモコンランチャーから起動できます。写真(スライドショー)世界時計(スタート)ボタン−[すべてのプログラム]−キーを押しても起動できます。[LifeFLOW]をクリックして起動します。スクリーンセーバーに設定することもできます。17

この製品について質問する