質問者が納得プリンタの修理屋です。
買換えしかないですね。
サポート終了でどうにもなりません。
個人的には、性能も耐久性も高くなく、ランニングコストだけが高かった機種ですから、いろんな意味で「よくここまで使ったね」、という印象です。
細かい話ですけど、キヤノンの高画質化が一気に進んできたのが2000年頃で、エプソンに画質で追いつき、速度と独立インクタンクということで抜きにかかっていた時代です。
ただ、ローグレードの機種は捨てきれず、旧世代の設計を流用して低価格の機種(PCのオマケとして使える程度のグレードで...
5079日前view112