PIXUS iP3100...
x
Gizport

PIXUS iP3100 カートリッジの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"カートリッジ"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ip3100は低コスト機のため、染料のブラックを持っていません。 入っているのは顔料のブラックで、普通紙印刷のみで使用されます。 ですので、ビジネス文書では、文字印刷がくっきりと表現され、 なかなか優秀です。 ところが、写真などの印刷では顔料のブラックが使用できないため、 CMYでブラックを表現します。 そのことから、くっきりと締まった黒は表現できにくいわけです。 もちろんグレーも同様です。 一度、普通紙設定で印刷してみてください。 やや、乾きが遅いのですぐにさわらなければ光沢紙にも 色が乗るはずで...
5558日前view13
全般
 
質問者が納得たぶんシアンのインクカートリッジのインク吐出口の穴が予想外に大きく開き、 ヘッドの中でとなりの色のインクカートリッジの吐出口まであふれてきたのだと考えられます。 互換カートリッジということですが、ヘッドの中でガタつきなくほんとにぴったりと収まっているのでしょうか? ガタついた結果インクカートリッジの吐出口が広がったのではないですか。 とりあえずインクカートリッジ吐出口を補強する方法、たとえばカートリッジを装着する前にセロテープなり銀色の専用テープなりを貼り重ねる等が考えられます。 最悪、ヘッドの交換にな...
5561日前view10
全般
 
質問者が納得一番上にインクの型が載っていますのでご覧下さい 買うのは、イエロー・マゼンタ・シアン・ブラックの4本で1本1000円前後ですよ ちなみに、入れる色の位置を間違えて入れないようにしてください URL貼っておきます。 http://cweb.canon.jp/pixus/supply/product/pixusip3100.html
6379日前view9
全般
 
質問者が納得ハッキリ申し上げます。 純正ですとサイズが全く違うので使えません。 3eBKは顔料インクで7eBKは染料インクです。 性質が全く違うインクですので、仮に詰め替えインクを買ってたとしたら、使わない方がいいと思います。 性質が違うのでヘッドが詰まったりなんかしたら、大変ですよ。
6460日前view8
  1. 1

この製品について質問する