質問者が納得プリンタの修理屋です。
「コンピューター、ソフトなければただの箱」というのは昔言われたことですけど、これは現在でもまったく変わりません。
最近のOSでは、写真印刷の機能が強化されていて、使いやすく(?)なっているのですけど、XPの時代は少々知識は必要です。
大きく方法は2つあります。
プリンタがiP4100ですので、プリンタに付属していたCD-ROMでドライバをインストールするときに「Easy-PhotoPrint」と言うソフトもインストールされていたはず。
これを使うと印刷できます。
もうひとつの...
4982日前view71