PIXUS iP4200...
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"PIXUS"11 件の検索結果
知って得するヒント集取扱説明書の見かた/記号について最新版のプリンタドライバは古いバージョンの改良や新機能に対応しています。取扱説明書について→[マイ プリンタ]にもヒントが載っています(Windowsのみ)各取扱説明書ではPIXUS iP4200の操作や機能について説明しています。かんたんスタートガイド必ず、最初にお読みください。プリンタドライバを新しくする(「バージョンアップ」といいます)ことで、印刷トラブルが解決することがあります。12ステップ印刷を中止するときは?ステップステップ最新のプリンタドライバをダウンロードする古いプリンタドライバを削除する(Windowsの場合)Windowsをお使いの方は、「自動インストールサービス」を使うとカンタンに入れ替えができるよ!パソコンとの接続、プリンタの設置、ドライバのインストールなど、本プリンタをご購入後、初めて使用するまでに必要な説明が記載されています。基本操作ガイドプリンタドライバを新しくするときは?[スタート]→[(すべての)プログラム]→[Canon PIXUS iP4200]→[アンインストーラ]3最新のプリンタドライバをインストールする◆インストー...
ごあいさつこのたびは、キヤノン《PIXUS iP4200》をお買い上げいただきまして、まことにありがとうございます。本製品の機能を十分に発揮させて効果的にご利用いただくために、ご使用の前に使用説明書をひととおりお読みください。また、お読みになったあとは、必ず保管してください。操作中に使いかたがわからなくなったり、機能についてもっと詳しく知りたいときにお役に立ちます。電波障害規制についてこの装置は、情報処理装置等電波障害自主規制協議会(VCCI)の基準に基づくクラス B 情報技術装置です。この装置は、家庭環境で使用することを目的としていますが、この装置をラジオやテレビジョン受信機に近接して使用されると、受信障害を引き起こすことがあります。使用説明書に従って正しい取り扱いをしてください。国際エネルギースタープログラムについて当社は、国際エネルギースタープログラムの参加事業者として、本製品が国際エネルギースタープログラムの対象製品に関する基準を満たしていると判断します。国際エネルギースタープログラムは、コンピュータをはじめとしてオフィス機器に関する日本および米国共通の省エネルギーのためのプログラムです。このプログラ...
ンクがイ●キヤノンPIXUSホームページ出ない・かすれるときは?canon.jp/pixus取扱説明書の見かた/記号について安全にお使いいただくために各部の名称と役割新製品情報、Q&A、各種ドライバのバージョンアップなど製品に関する情報を提供しております。※通信料はお客様のご負担になります。印刷してみようプリントヘッドのノズル(インクのふき出し口)が目づまりすると、色味がおかしかったり印刷がかすれる場合があります。プリンタの電源を入れる/切る/用紙のセット/文書印刷/PictBridge対応機器から直接印刷●キヤノンお客様相談センター一歩すすんだ使いかたPIXUS・インクジェットプリンタに関するご質問・ご相談は、下記の窓口にお願いいたします。専用紙について/便利な機能について/プリンタドライバの開きかた/DVD/CDに印刷キヤノンお客様相談センター(全国共通電話番号)基本操作ガイド050-555-90011【受付時間】〈平日〉9:00∼20:00、〈土日祝日〉10:00∼17:00(1/1∼1/3は休ませていただきます)※上記番号をご利用いただけない方は043-211-9330をご利用ください。※IP電話をご...
プリンタドライバの[用紙の種類]で、セットしたはがきの種類を選びます。はがきの種類印刷面プリンタドライバの設定官製はがき通信面はがき宛名面はがき両面はがき通信面インクジェット官製葉書宛名面はがき両面※通信面インクジェット官製葉書宛名面はがき両面※通信面はがき宛名面はがき両面はがき通信面プロフォトペーパー宛名面はがき両面※通信面光沢紙宛名面はがき両面※通信面インクジェット官製葉書宛名面はがき両面※インクジェット官製はがきインクジェット光沢官製はがき往復官製はがきプロフェッショナルフォトはがき PH-101フォト光沢ハガキ KH-201Nハイグレードコートはがき CH-301印刷してみよう※ Windows をお使いの場合は、『キヤノンピクサスかんたん印刷』(はがき両面印刷)に対応したアプリケーションソフトを使うことで、両面印刷ができるようになります。アプリケーションソフトについては、キヤノン PIXUS ホームページで紹介しています。canon.jp/pixus にアクセスしてください。プリンタドライバの設定については「文書を印刷してみよう」(P.29)を参照してください。写真を印刷するときは、キヤノン製の写真...
PIXUS iP4200 目次安全にお使いいただくために .......................................................................................................... 3各部の名称と役割 .............................................................................................................................. 7印刷してみようプリンタの電源を入れる/切る.................................................................................................... 10用紙をセットする ..........................................................................................................
エラーが発生したときは印刷中に用紙がなくなったり、紙づまりなどのトラブルが発生す ると、自動的にトラ ブルの対処方 法を示すメッ セージダイア ログが表示さ れます。この場合は、表示された対処方法にしたがって操作してください。◆プリンタドライバがインストールできない原因インストー ルの途中で 先の画面に 進めなくなった『プリンタソフトウェア CD-ROM』が自動的に起動しない対処方法[プリンタ の接続]画面か ら先に進め なくなった 場合は、次の操 作にしたがってインストールをやり直してください。①[キ ャンセル]ボタンをクリックする②[イ ンストール失敗]画面で[もう一度] ボタンをクリックする③ 表示された画面で[戻る]ボタンをクリックする④[PIXUS iP4200]画面で[終了] ボタンをクリックし、CDROM を取り出す⑤ プリンタの電源を切る⑥ パソコンを再起動する⑦ ほ かに 起動し ている アプリ ケーションソフト(ウイルス対策ソフトも含む) がないか確認する⑧『か んたんスタートガイド』の手順にしたがって、プリンタドライバをインストールする[スタート]メニューから[マイコンピュータ]を選び、...
プリンタドライバの[用紙の種類]で、セットしたはがきの種類を選びます。はがきの種類印刷面プリンタドライバの設定官製はがき通信面はがき宛名面はがき両面はがき通信面インクジェット官製葉書宛名面はがき両面※通信面インクジェット官製葉書宛名面はがき両面※通信面はがき宛名面はがき両面はがき通信面プロフォトペーパー宛名面はがき両面※通信面光沢紙宛名面はがき両面※通信面インクジェット官製葉書宛名面はがき両面※インクジェット官製はがきインクジェット光沢官製はがき往復官製はがきプロフェッショナルフォトはがき PH-101フォト光沢ハガキ KH-201Nハイグレードコートはがき CH-301印刷してみよう※ Windows をお使いの場合は、『キヤノンピクサスかんたん印刷』(はがき両面印刷)に対応したアプリケーションソフトを使うことで、両面印刷ができるようになります。アプリケーションソフトについては、キヤノン PIXUS ホームページで紹介しています。canon.jp/pixus にアクセスしてください。プリンタドライバの設定については「文書を印刷してみよう」(P.29)を参照してください。写真を印刷するときは、キヤノン製の写真...
知って得するヒント集取扱説明書の見かた/記号について最新版のプリンタドライバは古いバージョンの改良や新機能に対応しています。取扱説明書について→[マイ プリンタ]にもヒントが載っています(Windowsのみ)各取扱説明書ではPIXUS iP4200の操作や機能について説明しています。かんたんスタートガイド必ず、最初にお読みください。プリンタドライバを新しくする(「バージョンアップ」といいます)ことで、印刷トラブルが解決することがあります。12ステップ印刷を中止するときは?ステップステップ最新のプリンタドライバをダウンロードする古いプリンタドライバを削除する(Windowsの場合)Windowsをお使いの方は、「自動インストールサービス」を使うとカンタンに入れ替えができるよ!パソコンとの接続、プリンタの設置、ドライバのインストールなど、本プリンタをご購入後、初めて使用するまでに必要な説明が記載されています。基本操作ガイドプリンタドライバを新しくするときは?[スタート]→[(すべての)プログラム]→[Canon PIXUS iP4200]→[アンインストーラ]3最新のプリンタドライバをインストールする◆インストー...
ンクがイ●キヤノンPIXUSホームページ出ない・かすれるときは?canon.jp/pixus取扱説明書の見かた/記号について安全にお使いいただくために各部の名称と役割新製品情報、Q&A、各種ドライバのバージョンアップなど製品に関する情報を提供しております。※通信料はお客様のご負担になります。印刷してみようプリントヘッドのノズル(インクのふき出し口)が目づまりすると、色味がおかしかったり印刷がかすれる場合があります。プリンタの電源を入れる/切る/用紙のセット/文書印刷/PictBridge対応機器から直接印刷●キヤノンお客様相談センター一歩すすんだ使いかたPIXUS・インクジェットプリンタに関するご質問・ご相談は、下記の窓口にお願いいたします。専用紙について/便利な機能について/プリンタドライバの開きかた/DVD/CDに印刷キヤノンお客様相談センター(全国共通電話番号)基本操作ガイド050-555-90011【受付時間】〈平日〉9:00∼20:00、〈土日祝日〉10:00∼17:00(1/1∼1/3は休ませていただきます)※上記番号をご利用いただけない方は043-211-9330をご利用ください。※IP電話をご...
知って得するヒント集取扱説明書の見かた/記号について最新版のプリンタドライバは古いバージョンの改良や新機能に対応しています。取扱説明書について→[マイ プリンタ]にもヒントが載っています(Windowsのみ)各取扱説明書ではPIXUS iP4200の操作や機能について説明しています。かんたんスタートガイド必ず、最初にお読みください。プリンタドライバを新しくする(「バージョンアップ」といいます)ことで、印刷トラブルが解決することがあります。12ステップ印刷を中止するときは?ステップステップ最新のプリンタドライバをダウンロードする古いプリンタドライバを削除する(Windowsの場合)Windowsをお使いの方は、「自動インストールサービス」を使うとカンタンに入れ替えができるよ!パソコンとの接続、プリンタの設置、ドライバのインストールなど、本プリンタをご購入後、初めて使用するまでに必要な説明が記載されています。基本操作ガイドプリンタドライバを新しくするときは?[スタート]→[(すべての)プログラム]→[Canon PIXUS iP4200]→[アンインストーラ]3最新のプリンタドライバをインストールする◆インストー...
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する