PIXUS iP4500...
x
Gizport

PIXUS iP4500 キヤノンの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"キヤノン"10 - 20 件目を表示
かんたんスタートガイドソフトウェアインストール編で使用するときに読んでね!これでソフトウェアのインストールが完了しました。詳しい操作方法については、『操作ガイド』または電子マニュアル(取扱説明書)を参照してください。かんたんスタートガイドソフトウェアインストール編で使用するときに読んでね!QT5-1272-V01 XXXXXXX (C) CANON INC. 2007 PRINTED IN THAILANDウィルス検知プログラムやシステムに常駐するプログラムがある場合は、あらかじめ終了しておいてください。インストールの際には、管理者(Administrators グループのメンバー)としてログオンする必要があります。インストール処理中はユーザーの切り替えを行わないでください。インストールの途中でパソコンを再起動させる画面が表示されることがあります。その場合は、画面の指示にしたがって[OK]をクリックしてください。再起動後、中断したところから再びインストールが始まります。再起動中はセットアップ CD-ROM を取り出さないでください。◦◦◦◦もし [ 新しいハードウェアが見つかりました ] 画面または [...
操作ガイドQT5-1280-V04 © CANON INC. 2007 PRINTED IN THAILANDこのプリンタで使用できるインクタンク番号は 、 以下のものです。※インクタンクの交換については 、53 ページを参照してください。操作ガイド使用説明書ご使用前に必ずこの使用説明書をお読みください。将来いつでも使用できるように大切に保管してください。●キヤノン PIXUS ホームページ canon.jp/pixus新製品情報、Q&A、各種ドライバのバージョンアップなど製品に関する情報を提供しております。※通信料はお客様のご負担になります。●キヤノンお客様相談センターPIXUS ・インクジェットプリンタに関するご質問・ご相談は、下記の窓口にお願いいたします。キヤノンお客様相談センター050-555-90011年賀状印刷専用 窓口050-555-90018(受付期間:11/1 ~ 1/15)【受付時間】 〈平日〉 9:00 〜 20:00、 〈土日祝日〉 10:00 〜 17:00(1/1 〜 1/3 は休ませていただきます)※上記番号をご利用いただけない方は 043-211-9330 をご...
取扱説明書について 7電波障害自主規制についてこの装置は、情報処理装置等電波障害自主規制協議会(VCCI)の基準に基づくクラス B 情報技術装置です。この装置は、家庭環境で使用することを目的としていますが、この装置がラジオやテレビジョン受信機に近接して使用されると、受信障害を引き起こすことがあります。取扱説明書に従って正しい取り扱いをして下さい。国際エネルギースタープログラムについて当社は、国際エネルギースタープログラムの参加事業者として、本製品が国際エネルギースタープログラムの対象製品に関する基準を満たしていると判断します。Exif Print についてこのプリンタは、「Exif Print」に対応しています。Exif Print は、デジタルカメラとプリンタの連携を強化した規格です。Exif Print 対応デジタルカメラと連携することで、撮影時のカメラ情報を活かし、それを最適化して、よりきれいなプリント出力結果を得ることができます。商標について Microsoft は、Microsoft Corporation の登録商標です。 Windows は、アメリカ合衆国およびその他の国で登録されている Mic...
取扱説明書について 2取扱説明書についてこのたびは、キヤノン《PIXUS(ピクサス) iP4500 series》をお買い上げいただきまして、まことにありがとうございます。本製品の機能を十分に発揮させて効果的にご利用いただくために、ご使用の前に取扱説明書をひととおりお読みください。また、お読みになったあとは、必ず保管してください。操作中に使いかたがわからなくなったり、機能についてもっと詳しく知りたいときにお役に立ちます。本製品の取扱説明書について各取扱説明書では PIXUS iP4500 series の操作や機能について説明しています。Step 1 かんたんスタートガイド(本体設置編/ソフトウェアインストール編)必ず、最初にお読みください。プリンタの設置、パソコンとの接続、プリンタドライバのインストールなど、本プリンタをご購入後、初めて使用するまでに必要な説明が記載されています。本体設置編には、設置、取り付けの説明が記載されています。ソフトウェアインストール編には、ソフトウェアのインストールの説明が記載されています。Step 2 操作ガイド基本的な印刷手順、用紙のセット方法、日常のお手入れ、困ったときの対処...
インクタンクを交換する 54お手入れ̈パソコンで確認するWindows をご使用の場合はプリンタ状態の確認画面、Macintosh をご使用の場合は Canon IJ Printer Utility(キヤノンアイジェイプリンタユーティリティ)でインクの状態を確認できます。確認画面の表示方法は以下の通りです。a プリンタドライバの設定画面を[コントロールパネル]から開く⇒ P.40b [ユーティリティ]タブ、[プリンタ状態の確認]ボタンの順にクリックする[インク詳細情報]メニューをクリックすると、インク情報を確認することができます。a Canon IJ Printer Utility を開く⇒ P.41b ポップアップメニューから[インク情報]を選ぶ[インク詳細情報]ボタンをクリックすると、インク情報を確認することができます。インクが少なくなっています。印刷を続行することはできますが、新しいインクタンクのご用意をお勧めします。インクがなくなった可能性があります。「エラーランプがオレンジ色に点滅している」の「4 回」(P.87)または「16 回」(P.89)を参照して対処してください。印刷中にメッセージが表示され...
困ったときには 93困 たときには  「エラー番号:1002」が表示されている  「エラー番号:1701 / 1711」が表示されている  「エラー番号:1851」が表示されている  「エラー番号:1856」が表示されている  「エラー番号:2001」が表示されている原因 対処方法DVD/CD が CD-R トレイにセットされていないまず、本プリンタに付属の CD-R トレイ(F のマークがあるもの)を使用しているか確認してください。DVD/CD を正しく取り付けてから、CD-R トレイをセットし直し、プリンタのリセットボタンを押してください。印刷を再開します。⇒「CD-R トレイの取り付け・取り外し」 (P.44)すでに印刷した DVD/CD(プリンタブルディスク)を CD-R トレイにセットした場合、正しく認識されないことがあります。DVD/CD が正しく認識されないDVD/CD によっては正しく認識されないものがあります。すでに印刷したDVD/CD(プリンタブルディスク)を CD-R トレイにセットした場合、正しく認識されないことがあります。この場合は、Canon IJ Printer Utility(...
困ったときには 88困 たときには7回インクタンクが正しい位置にセットされていない 正しい位置にセットされていないインクタンクがあります(インクランプが点滅しています)。 同じ色のインクタンクが複数セットされています(インクランプが点滅しています)。各色のインクタンクの取り付け位置に、正しいインクタンクがセットされていることを確認してください。⇒「インクタンクを交換する」(P.53)8回インク吸収体が満杯になりそうインク吸収体が満杯に近づいています。本プリンタは、クリーニングなどで使用したインクが、インク吸収体に吸収されます。この状態になった場合、プリンタのリセットボタンを押すと、エラーを解除して印刷が再開できます。満杯になると、印刷できなくなり、インク吸収体の交換が必要になります。お早めにお客様相談センターまたは修理受付窓口にご連絡ください。お客様ご自身によるインク吸収体の交換はできません。⇒「お問い合わせの前に」(P.102)9回デジタルカメラとの通信が応答のないまま一定の時間が経過している/本プリンタで対応していないデジタルカメラ、デジタルビデオカメラが接続されている接続している USB ケーブルを抜き...
困ったときには 94困 たときには  「エラー番号:2002」が表示されている  「エラー番号:2500」が表示されているPictBridge 対応機器にエラーメッセージが表示されているPictBridge 対応機器から直接印刷を行ったときに、PictBridge 対応機器にエラーが表示される場合があります。表示されるエラーと対処方法は以下のとおりです。原因 対処方法本プリンタに対応していない USB ハブが接続されている「エラーランプがオレンジ色に点滅している」の「19 回」(P.89)を参照してください。原因 対処方法自動ヘッド位置調整に失敗した「エラーランプがオレンジ色に点滅している」の「11 回」(P.88)を参照して、対処してください。 以下の説明は、キヤノン製 PictBridge 対応機器に表示されるエラーについて説明しています。ご使用の機器により表示されるエラーやボタン操作が異なる場合があります。キヤノン製以外の PictBridge 対応機器からのプリンタエラーの解除方法がわからない場合は、プリンタのエラーランプ(オレンジ色)の状態を確認してエラーを解除してください。プリンタのエラー解除方法...
プリンタドライバの機能と開きかた 41パソコンから印刷してみよう̈ページ設定ダイアログを開く印刷する前にページ(用紙)設定を行う場合、この方法を使います。1 ご使用のアプリケーションソフトの[ファイル]メニューから[ページ設定]を選ぶページ設定ダイアログが表示されます。̈プリントダイアログを開く印刷する前に印刷設定を行う場合、この方法を使います。1 ご使用のアプリケーションソフトの[ファイル]メニューから[プリント]を選ぶプリントダイアログが表示されます。̈Canon IJ Printer Utility を開くプリントヘッドのクリーニングなど、プリンタのメンテナンスを行う場合、この方法を使います。1 [移動]メニューから[アプリケーション]を選ぶ2 [ユーティリティ]フォルダ、[プリンタ設定ユーティリティ]の順にダブルクリックするMac OS X v.10.2.8 をご使用の場合は、 [ユーティリティ]フォルダ、[プリントセンター]の順にダブルクリックします。プリンタリストが表示されます。3 [名前]からご使用の機種を選び、[ユーティリティ]をクリックするMac OS X v.10.2.8 をご使用の場合は...
PictBridge 対応機器から印刷する 52デジタルカメラと直接つないで印刷してみよう レイアウトレイアウトに関するさまざまな設定ができます。 フチあり/フチなし ⇒ フチをつけて印刷するか設定できます。 1 枚の用紙に複数面を配置 ⇒ 専用のシール紙や A4 サイズの用紙に印刷するときに設定できます。シール紙の場合: [用紙サイズ](または[ペーパーサイズ])で[はがき]を選ぶと、2面、4 面、9 面、16 面に割り付けて印刷できます。A4 サイズの用紙の場合: [用紙サイズ](または[ペーパーサイズ])で[A4]を選ぶと、4 面に割り付けて印刷できます。 撮影情報印刷 ⇒ 撮影時の写真情報(Exif 情報)を画像と一緒に印刷できます。次の 2 つのレイアウトから選べます。1 面配置 *1: 選択している画像の余白に写真情報を印刷します。20 面配置 *2: DPOF*3 で印刷指定した複数の画像を、写真情報と一緒に 1 枚の用紙に 20 面に割り付けて印刷します。 35mm フィルムサイズ(ベタ焼きサイズ)印刷 *2 ⇒ DPOF*3 で印刷指定した複数の画像を、35mm フィルムのネガサイズ風に印刷...

この製品について質問する