MG6230
x
Gizport

MG6230 エラーメッセージの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"エラーメッセージ"3 件の検索結果
操作のポイント部位の名称ワンポイント機能紹介困ったときには付録困ったときには本書で説明していないトラブルが発生したときは、『電子マニュアル』の「困ったときには」を参照してください。エラーが発生したときは印刷中に用紙がなくなる、または紙づまりなどのトラブルが発生すると、自動的にトラブルの対処方法を示すエラーメッセージが表示されます。この場合は、表示された対処方法に従って操作してください。Mac OS X v.10.6.x をご使用の場合Mac OS X v.10.5.x をご使用の場合Mac OS X v.10.4.11 をご使用の場合電源が入らないチェック 1 電源ボタンを押してみてくださいチェック 2 本製品と電源コードがしっかりと接続されているかを確認し、電源を入れ直してくださいチェック 3 電源プラグをコンセントから抜き、3 分以上たってから、電源プラグをコンセントにつないで本製品の電源を入れ直してくださいそれでも回復しない場合は、お客様相談センターまたは修理受付窓口に修理をご依頼ください。 ⇒「お問い合わせの前に」(P.27)
部位の名称困ったときには付録ワンポイント機能紹介操作のポイントインクはこんなふうに使われています印刷以外にもインクが使われる?意外かもしれませんが、インクは印刷以外にも使われることがあります。それは、きれいな印刷を保つために行うクリーニングのとき。本製品には、インクがふき出されるノズルを自動的にクリーニングし、目づまりを防ぐ機能が付いています。クリーニングでは、ノズルからインクを吸い出すため、わずかな量のインクが使用されます。吸い出されたインクは、製品内部の「インク吸収体」に吸収されます。使用を継続すると、インク吸収体が満杯になる場合があります。満杯になると印刷ができなくなり、交換が必要になります。お客様ご自身での交換はできませんので、エラーメッセージが表示されたら、お早めにパーソナル機器修理受付センターまたはお近くの修理受付窓口へ交換をご依頼ください。⇒「液晶モニターにエラーメッセージが表示されている」(P.18)重 要モノクロ印刷でもカラーインクが使われる?モノクロ印刷でも、印刷する用紙の種類やプリンタードライバーの設定によってブラック以外のインクが使われることがあります。モノクロでしか印刷していなくて...
操作のポイント部位の名称ワンポイント機能紹介困ったときには付録困ったときには液晶モニターにエラーメッセージが表示されている液晶モニターにエラー/確認メッセージが表示されたときには、以下の対処方法に従ってください。エラー/確認メッセージ 対処方法U041インクがなくなった可能性がありますインクタンクの交換をお勧めしますインクがなくなった可能性があります(インクランプが点滅しています)。インクタンクを交換することをお勧めします。印刷が終了していない場合は、インクタンクを取り付けたまま本製品の OK ボタンをタッチすると、印刷を続けることができます。印刷が終了したらインクタンクを交換することをお勧めします。インク切れの状態で印刷を続けると、故障の原因となるおそれがあります。⇒インクタンクを交換する参 考複数のインクランプが点滅している場合は、インクタンクの状態を確認してください。⇒インクの状態を液晶モニターで確認する⇒インクの状態をインクランプで確認する•U072正しい位置に取り付けられていないインクタンクがありますU071下記のインクタンクが、複数取り付けられています正しい位置にセットされていないインクタンク...
  1. 1

この製品について質問する