PIXUS MP500
x
Gizport

PIXUS MP500 ソフトウェアの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ソフトウェア"20 - 30 件目を表示
CMYK知って 得するヒント集 取扱説明書の見かた/記号について必ず、最初にお読みください。 本機をご購入後、設置、取り付けからご使用になるまでに必要な説明が記載されています。本体設置編には、設置、取り付けの説明が記載されています。ソフトウェアインストール編には、ソフトウェアのインストールの説明が記載されています。パソコンを使わずに本機だけで印刷するときにお読みください。用紙のセット方法、コピー、フォトプリント、操作パネルで行うメンテナンス操作、日常のお手入れなど、本機をお使いいただく上で基本となる操作・機能について説明しています。パソコンを使って印刷するときにお読みください。 文書を印刷する操作を例に、パソコンを使った印刷、DVD/CDに画像を印刷する操作、スキャンの操作、困ったときの対処方法などについて説明しています。パソコンの画面で見る取扱説明書です。 印刷設定ガイド 印刷するときに必要なプリンタドライバの設定方法について説明しています。 スキャナガイド スキャンするときに必要なスキャナドライバの設定方法について説明しています。 アプリケーションガイド『セットアップCD-ROM』に収められているアプリケ...
7 印刷してみよう 本機の電源を入れる/切る印刷を開始する前に、本機の電源を入れます。電源を入れる電源を入れる前に、以下の準備が終わっていることを確認してください。●プリントヘッドとインクタンクがセットされている。●パソコン(接続機器)と接続されている。●MPドライバがインストールされている。上記の準備操作が行われていない場合は、『かんたんスタートガイド(本体設置編)』および『かんたんスタートガイド(ソフトウェアインストール編)』にしたがって準備してください。1[電源]を押して電源を入れる[コピー]が緑色に点滅し、しばらくすると点灯します。エラーランプがオレンジ色に点灯または点滅し、液晶モニターにエラーメッセージが表示された場合は、『操作ガイド(本体操作編)』の「液晶モニターにエラーメッセージが表示されている」を参照してください。2パソコンの電源を入れる電源を切る1[電源]を押して電源を切る選択しているモードボタン([コピー]など)の点滅が終わり、操作パネルのランプがすべて消灯すると電源が切れます。電源プラグについて電源を切ったあと、電源プラグを抜くときは、必ず操作パネルのランプがすべて消灯していることを確認...
27 一歩すすんだ使いかた CD-R トレイを使用しないときは、反ったりしないよう平らなところに保管してください。反ってしまうと使用できなくなることがあります。らくちん CDダイレクトプリント for Canon を使って印刷する●『セットアップ CD-ROM』に付属のアプリケーションソフト、らくちん CD ダイレクトプリント for Canonを使用すると、印刷用のデータを編集・加工して印刷することができます。パソコンにインストールしてお使いください。らくちん CDダイレクトプリント for Canon のインストール方法については、 『かんたんスタートガイド(ソフトウェアインストール編)』を参照してください。●らくちん CD ダイレクトプリント for Canon を使った印刷方法については、らくちん CD ダイレクトプリント for Canon の取扱説明書を参照してください。Windows をお使いの場合は、 [スタート]メニューから[すべてのプログラム](Windows XP 以外の場合は[プログラム])→[らくちん CD ダイレクトプリント for Canon] →[操作説明]を選ぶとご覧になれま...
29 一歩すすんだ使いかた MP Navigatorから起動できるアプリケーションソフトは、次のとおりです。●Easy-PhotoPrint(写真印刷)●PhotoRecord(アルバム印刷) (Windows のみ)*●らくちんCD ダイレクトプリント for Canon(CD-R 印刷)●ArcSoft PhotoStudio(写真画像の編集)●読取革命Lite(文書をテキストに変更)*PhotoRecord は、 [おまかせインストール]ではインストールされません。必要な場合は、[選んでインストール]でインストールしてください。[選んでインストール]で MP ドライバと MP Navigator のみをインストールした場合は、アプリケーションソフトは起動できません。MP Navigator から上記のアプリケーションソフトを起動したい場合は[選んでインストール]で個別にインストールしてください。MP Navigatorの詳しい操作方法については、 『スキャナガイド』を参照してください。■本機の操作パネルを使って読み込む操作パネルを使って原稿をパソコンに読み込むことができます。パソコンに本機を接続して画像...
28 一歩すすんだ使いかた 画像を読み込もうここでは、画像を読み込む(スキャンする)方法について説明します。画像の読み込みについて原稿台ガラスから読み込んだ(スキャンした)画像を、印刷せずに電子データとしてパソコンに保存できます。スキャンした画像は、JPEG、TIFF、ビットマップなどの一般的なデータ形式でパソコンに保存できます。パソコンに保存した画像データは、画像処理ソフトウェアでかんたんに加工できます。また、アプリケーションソフト(OCRソフトウェア)を利用すれば、読み込んだ文字原稿をテキストデータに変換することも可能です。■画像を読み込む前に画像を読み込む前に、次のことを確認してください。■ソフトウェア(MP ドライバとMP Navigator)はインストールされていますか?まだソフトウェアをインストールしていないときは、『かんたんスタートガイド(ソフトウェアインストール編)』を参照してください。■スキャンする原稿は、原稿台ガラスにセットできる原稿の条件に合っていますか?詳しくは、『操作ガイド(本体操作編)』の「原稿をセットする」を参照してください。■本機とパソコンが正しく接続されていますか?本機とパソ...
30 一歩すすんだ使いかた Mac OS X v.10.2.4以降をお使いの場合[移動]メニューから[アプリケーション]を選び、[イメージキャプチャ]をダブルクリックします。[イメージキャプチャ]メニューから[環境設定]を選びます。[スキャナのボタンを押したときに起動する項目]で[その他]を選び、[アプリケーション]から[MP Navigator 2.0]を選び、 [OK]をクリックします。1[電源]を押して電源を入れる ➔ P.72原稿台ガラスに原稿をセットする原稿のセット方法については、『操作ガイド(本体操作編)』の「原稿をセットする」を参照してください。3スキャン操作を選ぶ[スキャン]を押すスキャン処理の選択画面が表示されます。パソコンに保存:原稿を読み込んで、保存します。PDF ファイルで保存: 原稿を読み込んで、PDFファイルとして保存します。メールに添付:原稿を読み込んで、Eメールソフトウェアで画像を添付したメールを作成します。アプリケーションで開く:原稿を読み込んで、登録されたアプリケーションソフトで表示します。[▲]か[▼]でスキャン操作を選び、[OK]を押します。スキャン待機画面が表示されま...
44 困 たときには ScanGear MP が表示できないスキャナドライバScanGearMPがインストールされていない『セットアップ CD-ROM』をセットし、ソフトウェアをインストールしてください。アプリケーションソフトでお使いのスキャナが選択されていないアプリケーションソフトの[ファイル]メニューの[ソースの選択]や[読み込み]などで本機を選択してください。ArcSoft PhotoStudio の例*OSにより若干表示が異なります。古いアプリケーションソフトを使用している場合、[ソースの選択]ではなく[TWAIN 対応機器の選択]と表示される場合もあります。TWAIN に対応していないアプリケーションソフトから呼び出そうとしているTWAIN に対応しているアプリケーションソフトから呼び出してください。エラーメッセージが表示されてScanGearMP の画面が表示できない●USBケーブルを接続し直してください。USBケーブルは、必ず USB2.0 認証ケーブルをご使用ください。また、長さ 3m 以内のものをお勧めします。●USB ケーブルを USB ハブなどを介して接続しているときは、パソコン本体の ...
50 困 たときには 「エラー番号:1001」が表示されている「エラー番号:1002」が表示されている「エラー番号:1700」が表示されている「エラー番号:1851」が表示されているプリントダイアログの[プリンタ]プルダウンメニューで、お使いの機種名が選ばれていないプリントダイアログの[プリンタ]プルダウンメニューで、[MP500]を選んでください。[プリンタ]プルダウンメニューに[MP500]が表示されていない場合は、以下の手順で設定を確認してください。①[プリンタ]プルダウンメニューから[プリンタリストを編集]を選ぶプリンタリストが表示されます。②プリンタリストに[MP500]が表示されていることを確認する表示されていない場合は『かんたんスタートガイド(ソフトウェアインストール編)』の操作にしたがって、MP ドライバを再度インストールし直してください。CD-Rトレイがセットされていない まず、本機に同梱の CD-Rトレイ(Dと書かれているもの)を使用しているか確認してください。CD-R トレイを正しく取り付け、 本機の[OK]を押してください。 ➔ P.23DVD/CD が CD-R トレイにセットされ...
48 困 たときには 「書き込みエラー/出力エラー」または「通信エラー」DVD/CD ダイレクトプリントに関するエラーが表示されている本機の準備ができていない 操作パネルのランプが点灯していることを確認してください。操作パネルのランプが消灯しているときは、[電源]を押して電源を入れてください。[コピー]が点滅している間は、本機が初期動作をしています。点灯するまでお待ちください。エラーランプがオレンジ色に点灯しているときは、本機にエラーが起きている可能性があります。対処方法については、『操作ガイド(本体操作編)』の「液晶モニターにエラーメッセージが表示されている」を参照してください。用紙がセットされていない 用紙をセットして、本機の[OK]を押してください。用紙がセットされている場合は、給紙箇所(オートシートフィーダまたはカセット)が正しく設定されているか確認してください。間違っていた場合は、[給紙切替]またはプリンタドライバで給紙箇所を切り替えてください。用紙なしエラーが一定時間以上放置されるとメッセージが表示されることがあります。プリンタポートの設定と接続されているインタフェースが異なっているプリンタポート...
37 困 たときには ◆パソコンとの接続がうまくいかない印刷速度が遅い/ USB 2.0 Hi-Speed として動作しない原因 対処方法『セットアップ CD-ROM』に異常がある『セットアップ CD-ROM』に異常がある場合は、お客様相談センターにご相談ください。Windows のエクスプローラで、CD-ROM が読めるか確認してください。CD-ROM をセットしたときに、 CD-ROM のアイコンが表示されるか再度確認してください。古い MultiPASS のソフトウェアがインストールされている([スタート]メニューの[プログラム]に「CanonMultiPASS」で始まるものが登録されている)古い MultiPASS のソフトウェアは、そのソフトウェアの取扱説明書にしたがってアンインストール(削除)してから、インストールをやり直してください。手順通りにインストールしていない 『かんたんスタートガイド(ソフトウェアインストール編) 』の手順にしたがって、MP ドライバをインストールしてください。MP ドライバが正しくインストールされなかった場合は、MP ドライバを削除し、パソコンを再起動します。そのあとに...

この製品について質問する