PIXUS MP500
x
Gizport

PIXUS MP500 プリントヘッドの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"プリントヘッド"280 - 290 件目を表示
CM Y KQT5-0840-V02 (C)CANON INC.2005 PRINTED IN THAILAND本機で使用できるインクタンク番号は、以下のものです。※インクタンクの交換については、『操作ガイド(本体操作編)』の「インクタンクを交換する」をお読みください。●キヤノンPIXUSホームページcanon.jp/pixus新製品情報、Q&A、各種ドライバのバージョンアップなど製品に関する情報を提供しております。※通信料はお客様のご負担になります。●キヤノンお客様相談センターPIXUS・インクジェット複合機に関するご質問・ご相談は、下記の窓口にお願いいたします。【受付時間】 〈平日〉 9:00~20:00、 〈土日祝日〉 10:00~17:00 (1/1~1/3は休ませていただきます)※上記番号をご利用いただけない方は043-211-9631をご利用ください。※IP電話をご利用の場合、プロバイダーのサービスによってつながらない場合があります。※受付時間は予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。050-555-90012キヤノンお客様相談センター(全国共通電話番号)紙幣、有価証券などを本機...
3印刷前に本機の様子を確認しよう!用紙のセットのしかたは大丈夫?例えば、オートシートフィーダに専用紙、カセットに普通紙をセットすれば、用紙を入れ替える手間が省けます!●はがきのセット(自動両面印刷のとき)自動両面印刷の場合は、宛名面→通信面の順番で印刷します。そのため、用紙は宛名面を先に印刷するようにセットしてください。詳しくはこちら ➔ 「はがきに印刷するには」(P.15)●はがきのセット(片面ずつ印刷するとき)片側の面をそれぞれ印刷する場合は、通信面から先に印刷すると、よりキレイに仕上がります。反っている用紙は水平に伸ばしてからセットしてね詳しくはこちら ➔『操作ガイド(本体操作編)』の「困ったときには」用紙に合わせてキレイに印刷!プリンタドライバやカメラの[用紙の種類]を使っている用紙に合わせてね本機は最適な画質になるように、お使いの用紙に合わせて印刷方法を変えています。どのような紙をセットしたのか、本機に伝えると、最適な画質に合わせて印刷できます。プリントヘッドの調子は OK?大量に印刷したあとや、フチなし印刷を行ったあとは、用紙の通過部分がインクで汚れている場合があります。インクふき取りクリーニング...
5■内部、背面および底面●プリントヘッドとインクタンクの取付方法は、『かんたんスタートガイド(本体設置編)』を参照してください。インクタンクランプの表示について●インクタンクランプの表示により、インクタンクの状態を確認できます。点灯...................................................印刷可能な状態です。ゆっくり点滅(約 3 秒間隔).........インクが少なくなっています。新しいインクタンクをご用意ください。 ➔ 『操作ガイド(本体操作編)』の「インク残量を確認する」はやく点滅(約 1 秒間隔)............. インクがなくなっているか、エラーが発生し、印刷できない状態です。 ➔ 『操作ガイド(本体操作編)』の「液晶モニターにエラーメッセージが表示されている」消灯...................................................インクタンクが正しく 取り付けられているか確認してください。インクタンクを取り付け直してもインクタンクランプが消灯している場合は、エラーが発生し、印刷できない状態です。 ➔『操作ガイ...
7 印刷してみよう 本機の電源を入れる/切る印刷を開始する前に、本機の電源を入れます。電源を入れる電源を入れる前に、以下の準備が終わっていることを確認してください。●プリントヘッドとインクタンクがセットされている。●パソコン(接続機器)と接続されている。●MPドライバがインストールされている。上記の準備操作が行われていない場合は、『かんたんスタートガイド(本体設置編)』および『かんたんスタートガイド(ソフトウェアインストール編)』にしたがって準備してください。1[電源]を押して電源を入れる[コピー]が緑色に点滅し、しばらくすると点灯します。エラーランプがオレンジ色に点灯または点滅し、液晶モニターにエラーメッセージが表示された場合は、『操作ガイド(本体操作編)』の「液晶モニターにエラーメッセージが表示されている」を参照してください。2パソコンの電源を入れる電源を切る1[電源]を押して電源を切る選択しているモードボタン([コピー]など)の点滅が終わり、操作パネルのランプがすべて消灯すると電源が切れます。電源プラグについて電源を切ったあと、電源プラグを抜くときは、必ず操作パネルのランプがすべて消灯していることを確認...
20 一歩すすんだ使いかた プリンタドライバの設定画面を表示するプリンタドライバの設定画面は、以下の2 つの方法で表示することができます。■プリンタドライバの設定画面をアプリケーションソフトから開く印刷する前に印刷設定を行う場合、この方法を使います。●お使いのアプリケーションソフトによっては、コマンド名やメニュー名が異なったり、手順が多い場合があります。詳しい操作方法については、お使いのアプリケーションソフトの使用説明書を参照してください。●[詳細]シートなど、Windows の機能に関するシートは、アプリケーションソフトから開いたときには表示されません。1お使いのアプリケーションソフトで、印刷を実行するコマンドを選ぶ一般的に、[ファイル]メニューから[印刷]を選ぶと、[印刷]ダイアログボックスを開くことができます。2[Canon MP500 Series Printer]が選ばれていることを確認し、 [詳細設定](または[プロパティ])をクリックするプリンタドライバの設定画面が表示されます。■プリンタドライバの設定画面を[スタート]メニューから開くプリントヘッドのクリーニングなど、本機のメンテナンス操作を行...
105困 たときには プリントヘッド位置を手動で調整するには自動調整が正しく行えないときや任意に調整するときは、以下の操作にしたがって手動調整してください。①[電源]を押して電源を入れ、オートシートフィーダまたはカセットに A4 サイズの普通紙を 2 枚セットする ➔ P.10、 ➔ P.12②[給紙切替]で、用紙をセットした給紙箇所を選ぶ③メンテナンス画面を表示させる ➔ P.92④[▲]か[▼]で〈ヘッド位置調整ー手動〉を選び、[OK]を押す⑤[▲]か[▼]で〈はい〉を選び、[OK]を押すヘッド位置調整用のパターンが印刷されます。⑥〈パターンは正常に印刷されましたか〉のメッセージが表示されたら、正常に印刷されていることを確認し、 [▲]か[▼]で〈はい〉を選び、[OK]を押すヘッド位置の調整値を入力する画面が表示されます。◆液晶表示が見えない/見えにくい原因 対処方法液晶表示がはっきりと見えない/見えにくい液晶モニターのコントラストが強すぎたり、弱すぎる場合には、〈メンテナンス / 各設定〉の〈コントラスト調整〉で液晶モニターのコントラストを調整してみてください。 ➔ 「本機の設定を変更する」(P.7...
94お手入れ ノズルチェックパターンを確認するノズルチェックパターンを確認し、必要な場合はクリーニングを行います。インク残量が少ないとノズルチェックパターンが正しく印刷されません。インク残量が少ない場合はインクタンクを交換してください。 ➔ P.83『操作ガイド(パソコン操作編)』の巻末の「インクが出ない・かすれるときは?」にノズルチェックパターンの良い例、悪い例がカラーで掲載されています。そちらもあわせて参照してください。パターンに欠けがあるかどうか確認します。欠けがない場合 欠けがある場合白いすじがない場合白いすじがある場合パターンに白いすじがあるかどうか確認します。●パターンに欠け/白いすじがない場合〈すべて A〉を選んで[OK]を押します。●パターンに欠け/白いすじがある場合〈B がある〉を選んで[OK]を押します。クリーニング確認画面が表示されます。〈はい〉を選んで[OK]を押し、プリントヘッドのクリーニングを行ってください。 ➔ P.95
90お手入れ 使用済みインクカートリッジ回収のお願いキヤノンでは、資源の再利用のために、使用済みインクカートリッジの回収を推進しています。この回収活動は、お客様のご協力によって成り立っております。つきましては、“キヤノンによる環境保全と資源の有効活用”の取り組みの主旨にご賛同いただき、回収にご協力いただける場合には、ご使用済みとなったインクカートリッジを、お近くの回収窓口までお持ちくださいますようお願いいたします。キヤノンではご販売店の協力の下、全国に 3000拠点をこえる回収窓口をご用意いたしております。また回収窓口に店頭用カートリッジ回収スタンドの設置を順次進めております。回収窓口につきましては、下記のキヤノンのホームページ上で確認いただけます。キヤノンサポートホームページ canon.jp/support事情により、回収窓口にお持ちになれない場合は、使用済みインクカートリッジをビニール袋などに入れ、地域の条例に従い処分してください。■使用済みカートリッジ回収によるベルマーク運動キヤノンでは、使用済みカートリッジ回収を通じてベルマーク運動に参加しています。ベルマーク参加校単位で使用済みカートリッジを回収し...
91お手入れ 印刷にかすれやむらがあるときはインクがまだ十分にあるのに印刷がかすれたり特定の色が出なくなったときには、プリントヘッドのノズルが目づまりしている可能性があります。ノズルチェックパターンを印刷してノズルの状態を確認したあとに、プリントヘッドのクリーニングを行ってください。また、印刷の結果が思わしくないときは、プリントヘッドの位置調整を行うと状態が改善することがあります。お手入れを行う前にスキャナユニット(プリンタカバー)を開け、インクタンクランプが赤く点灯していることを確認してください。ランプが赤く点滅している場合 ..........インクがなくなっているか少なくなっています。 ➔ P.85インクがまだ十分にあるのにインクタンクランプが点滅している場合は、正しい位置にセットされていないインクタンクがあります。各色のインクタンクの取付け位置に、正しいインクタンクがセットされていることを確認してください。 ➔ P.83ランプが消えている場合......................インクタンクの の部分を「カチッ」という音がするまでしっかり押 して、インクタンクをセットしてください。また、イン...
104困 たときには 自動ヘッド位置調整に失敗しました●A4サイズ以外の用紙がセットされています。本機の[OK]を押してエラーを解除し、A4 サイズの用紙を 1 枚オートシートフィーダにセットしてください。カセットからはプリントヘッドの位置調整はできません。必ずオートシートフィーダへ用紙をセットしてください。●ノズルが目づまりしています。本機の[OK]を押してエラーを解除し、ノズルチェックパターンを印刷してプリントヘッドの状態を確認してください。●本機の排紙口内に強い光が当たっています。本機の[OK]を押してエラーを解除し、排紙口内に光が当たらないように調整してください。上記の対策をとった後、再度ヘッド位置調整を行ってもエラーが解決されないときには、本機の[OK]を押してエラーを解除した後、手動でヘッド位置調整を行ってください。 ➔ 「プリントヘッド位置を手動で調整するには」(P.105)下記のインクの残量を正しく検知できません一度空になったインクタンクが取り付けられています。インクタンクを交換してください。このまま印刷を続けると、プリントヘッドに損傷を与えるおそれがあります。インクを補充したことが原因の故...

この製品について質問する