質問者が納得プリンタの修理屋です。
5100エラーはキャリッジエラーといって、いくつかのケースは考えられますけど、代表的なものはキャリッジ(ヘッド、インクが取り付いている部分)の位置の確認ができないという症状です。
今回、発見された「5ミリ幅くらいのぺたんこの紐」はグレーの半透明だと思いますが、実は非常に細かい線が印刷されていて、それを透過型の光センサで読み取って、ヘッドの位置、速度を割り出しています。
通常はバネで引っ張られているものです。
その引っ掛けが外れたか、引っ掛ける部分がちぎれたかのどちらかでしょう。...
6087日前view244