PIXUS MP610
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"サイズ"61 件の検索結果
目次1取扱説明書について.................................................3本製品の取扱説明書について............................................3電子マニュアル(取扱説明書)を表示する.....................4マイ プリンタ(Windows のみ) ......................................5こんなことができます........................................................6PIXUS 豆知識....................................................... ..............7本機をお使いになる前に各部の名称について.............................................. 10前面............................................................. ...............
印刷にかすれやむらがあるときは 10お手入れノズルチェックパターンを印刷するプリントヘッドのノズルからインクが正しく出ているかを確認するために、ノズルチェックパターンを印刷してください。1 本機の電源が入っていることを確認し、後トレイまたはカセットに A4 サイズの普通紙を 1 枚セットする2 排紙トレイを開いてから、排紙補助トレイを開くa排紙トレイの上部にあるくぼみに指をかけて、排紙トレイをゆっくり手前に開きます。b 排紙補助トレイを開きます。3 給紙切替ボタンを押して、用紙をセットした給紙箇所を選ぶ4 ノズルチェックパターンを印刷するaホームボタンを押します。ホーム画面が表示されます。b [設定] を選び、OK ボタンを押します。設定画面が表示されます。c [メンテナンス]を選び、OK ボタンを押します。メンテナンス画面が表示されます。d [ノズルチェックパターン]を選び、OKボタンを押します。パターン印刷の確認画面が表示されます。e [はい]を選び、OK ボタンを押します。ノズルチェックパターンが印刷され、液晶モニターにパターン確認画面が交互に表示されます。5 ノズルチェックパターンを確認し、必要な対処...
印刷にかすれやむらがあるときは 12お手入れプリントヘッドをクリーニングするノズルチェックパターンを印刷して、パターンに欠けや白いすじがある場合は、プリントヘッドのクリーニングを行ってください。ノズルのつまりを解消し、プリントヘッドを良好な状態にします。プリントヘッドをクリーニングすると、使用したインクがインク吸収体に吸収されます。インクを消耗しますので、クリーニングは必要な場合のみ行ってください。1 本機の電源が入っていることを確認し、後トレイまたはカセットに A4 サイズの普通紙を 1 枚セットする2 排紙トレイを開いてから、排紙補助トレイを開くa排紙トレイの上部にあるくぼみに指をかけて、排紙トレイをゆっくり手前に開きます。b 排紙補助トレイを開きます。3 給紙切替ボタンを押して、用紙をセットした給紙箇所を選ぶ4 プリントヘッドをクリーニングするaホームボタンを押します。ホーム画面が表示されます。b [設定] を選び、OK ボタンを押します。設定画面が表示されます。c [メンテナンス]を選び、OK ボタンを押します。メンテナンス画面が表示されます。d [クリーニング]を選び、OK ボタンを押します。確認画...
困ったときには 41困 たときには̈自動両面印刷に関するエラーが表示されている̈自動ヘッド位置調整に失敗した̈ 「エラー番号:300」が表示されている原因 対処方法プリンタドライバで正しい用紙サイズが選ばれていないアプリケーションソフトの用紙サイズを確認してください。次に、プリンタドライバの[ページ設定]シート(Windows)、またはページ設定ダイアログ(Macintosh)で[用紙サイズ]の設定を確認し、印刷する用紙と同じサイズに設定してください。自動両面印刷に対応する用紙サイズは、A5 / A4 / B5 / 2L 判/はがき/往復はがきです。本機にセットした用紙サイズが正しいか確認してください。手動両面印刷に変更する場合は、次の手順にしたがってください。プリンタドライバの設定画面を開き、[ページ設定]シートで[自動]のチェックマークを外してから、印刷をやり直します。手動両面印刷機能は使用できません。原因 対処方法自動ヘッド位置調整に失敗した「液晶モニターにエラーメッセージが表示されている」の「自動ヘッド位置調整に失敗しました」(P.25)を参照してください。原因 対処方法本機の準備ができていない電源ラ...
印刷にかすれやむらがあるときは 13お手入れプリントヘッドを強力クリーニングするプリントヘッドのクリーニングを行っても効果がない場合は、強力クリーニングを行ってください。強力クリーニングを行うと、使用したインクがインク吸収体に吸収されます。強力クリーニングは、通常のクリーニングよりインクを消耗しますので、必要な場合のみ行ってください。1 本機の電源が入っていることを確認し、後トレイまたはカセットに A4 サイズの普通紙を 1 枚セットする2 排紙トレイを開いてから、排紙補助トレイを開くa排紙トレイの上部にあるくぼみに指をかけて、排紙トレイをゆっくり手前に開きます。b 排紙補助トレイを開きます。3 給紙切替ボタンを押して、用紙をセットした給紙箇所を選ぶ4 プリントヘッドを強力クリーニングするaホームボタンを押します。ホーム画面が表示されます。b [設定] を選び、OK ボタンを押します。設定画面が表示されます。c [メンテナンス]を選び、OK ボタンを押します。メンテナンス画面が表示されます。d [強力クリーニング]を選び、OK ボタンを押します。確認画面が表示されます。e [はい]を選び、OK ボタンを押しま...
印刷にかすれやむらがあるときは 14お手入れプリントヘッド位置を調整する罫線がずれたり、印刷結果が思わしくない場合は、プリントヘッド位置を調整してください。ここでは、自動ヘッド位置調整について記載しています。手動ヘッド位置調整については、『ユーザーズガイド』(電子マニュアル)の「手動でプリントヘッド位置を調整する」を参照してください。1 本機の電源が入っていることを確認し、後トレイに付属の用紙またはキヤノン純正の A4 サイズの用紙(マットフォトペーパー MP-101)を 2枚、印刷面(より白い面)を上にしてセットする2 排紙トレイを開いてから、排紙補助トレイを開くa排紙トレイの上部にあるくぼみに指をかけて、排紙トレイをゆっくり手前に開きます。b 排紙補助トレイを開きます。3 プリントヘッドの位置調整パターンを印刷するaホームボタンを押します。ホーム画面が表示されます。b [設定] を選び、OK ボタンを押します。設定画面が表示されます。c [メンテナンス]を選び、OK ボタンを押します。メンテナンス画面が表示されます。d [ヘッド位置調整-自動]を選び、OK ボタンを押します。確認画面が表示されます。e [...
清掃する 16お手入れ1 本機の電源が入っていることを確認し、本機にセットされている用紙をすべて取り除く2 給紙切替ボタンを押して、クリーニングする給紙箇所を選ぶ3 給紙ローラを清掃するaホームボタンを押します。ホーム画面が表示されます。b [設定] を選び、OK ボタンを押します。設定画面が表示されます。c [メンテナンス]を選び、OK ボタンを押します。メンテナンス画面が表示されます。d [給紙ローラクリーニング]を選び、OK ボタンを押します。確認画面が表示されます。e [はい]を選び、OK ボタンを押します。給紙ローラがクリーニングを開始します。4 手順 3-dとeの操作を 2 回繰り返す5 排紙トレイを開いてから、排紙補助トレイを開くa排紙トレイの上部にあるくぼみに指をかけて、排紙トレイをゆっくり手前に開きます。b 排紙補助トレイを開きます。6 給紙ローラの回転がとまったことを確認し、手順 2 で選んだ給紙箇所に応じて、後トレイまたはカセットに A4 サイズの普通紙を 3 枚以上、縦にセットする7 手順 3-dとeの操作を 3 回繰り返す給紙ローラクリーニングが実行され、用紙が排出されます。改善がみ...
清掃する 17お手入れインク拭き取りクリーニングを行う本機内部の汚れをとります。本機内部が汚れていると、印刷した用紙が汚れる場合がありますので、定期的に行うことをお勧めします。1 本機の電源が入っていることを確認し、後トレイにセットされている用紙を取り除く2 排紙トレイを開いてから、排紙補助トレイを開くa排紙トレイの上部にあるくぼみに指をかけて、排紙トレイをゆっくり手前に開きます。b 排紙補助トレイを開きます。3 A4 サイズの用紙を横半分に折ってから、開く4 開いた面が表になるように、後トレイに 1 枚だけセットする5 インク拭き取りクリーニングを行うaホームボタンを押します。ホーム画面が表示されます。b [設定] を選び、OK ボタンを押します。設定画面が表示されます。c [メンテナンス]を選び、OK ボタンを押します。メンテナンス画面が表示されます。d [インクふき取り]を選び、OK ボタンを押します。確認画面が表示されます。e [はい]を選び、OK ボタンを押します。インク拭き取りクリーニングが実行され、用紙が排出されます。排出された用紙の山折り部分を確認し、インクが付いている場合は再度クリーニングを...
困ったときには 29困 たときには印刷結果に満足できない白すじが入る、罫線がずれる、色むらがあるなど、思ったような印刷結果が得られないときは、まず用紙や印刷品質の設定を確認してください。 [チェック 1]セットされている用紙のサイズや種類が、設定と合っていますか。設定と異なるサイズや種類の用紙をセットしていると、正しい結果が得られません。写真やイラストを印刷したときにカラーの発色がよくないことがあります。また、設定と異なる種類の用紙をセットしていると、印刷面がこすれる場合があります。フチなし全面印刷を行う場合、セットした用紙と設定の組み合わせによっては、発色の差が発生する場合があります。 [チェック 2]適切な印刷品質を選んでいますか。用紙の種類や印刷するデータに応じた印刷品質を選んでください。インクのにじみや色むらが気になる場合は、画質を優先する設定にして印刷してみてください。 ※ PictBridge 対応機器から印刷する場合は、本機の操作パネルで印刷品質を設定してください。 PictBridge 対応機器からは印刷品質の設定はできません。 ※ワイヤレス通信対応機器から印刷する場合は、印刷品質...
困ったときには 25困 たときには液晶表示が見えない自動ヘッド位置調整に失敗しましたOK ボタンを押して操作をやり直してください≪使用説明書を参照≫ ノズルが目づまりしています。本機の OK ボタンを押してエラーを解除し、ノズルチェックパターンを印刷してプリントヘッドの状態を確認してください。⇒「ノズルチェックパターンを印刷する」(P.10)⇒「印刷されない/印刷がかすれる/違う色になる/罫線がずれる」(P.30) A4 サイズ以外の用紙がセットされています。本機の OK ボタンを押してエラーを解除し、A4 サイズの用紙(キヤノン純正のマットフォトペーパー MP-101)を後トレイに 2 枚セットしてください。カセットからはプリントヘッドの位置調整はできません。必ず後トレイに用紙をセットしてください。 本機の排紙口内に強い光が当たっています。本機の OK ボタンを押してエラーを解除し、排紙口内に光が当たらないように調整してください。上記の対策をとったあと、再度ヘッド位置調整を行ってもエラーが解決されないときには、本機の OK ボタンを押してエラーを解除したあと、手動でヘッド位置調整を行ってください。手動ヘッド...

この製品について質問する