MP630
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ケーブル"10 - 20 件目を表示
212 3 4 567(C)(B)(A)1注意付属品を確認しよう(B) 8cm CD-R アダプタ(C) CD-R トレイマニュアル一式セットアップ CD-ROM(ドライバ・アプリケーションソフト・取扱説明書 収録)USB ケーブル保証書MP-101 A4 サイズ用紙(自動プリントヘッド位置調整用)◆◆◆◆◆本製品の電源を入れる前に、オレンジ色のテープと保護シートをすべてはがしてください。 ・排紙トレイを手で開いて、プリントヘッドを取り出してください。プリントヘッドは、排紙トレイ(A)の内側に収納されています。インクタンクプリントヘッド電源コード
312 3 4 5 67①②(A)(C)(B)22341重 要重 要参 考電源を入れよう原稿台カバー(B)は、かならず閉じて操作してください。 ・まだ USB ケーブルで本製品とパソコンを接続しないでください。・電源コードを本製品の左側背面の差込口、コンセントの順に、しっかり差し込む操作パネル(A)を開く 上の画面が表示されることを確認する 本製品の電源ボタン(C)を押す動作音がする場合がありますが、正常な動作です。 ・
困ったときには困ったときにはエラー/確認メッセージ 対処方法CD-Rトレイガイドが開いています閉じてOKボタンを押してください通常の印刷(DVD/CD印刷以外の印刷)を開始するときにCD-Rトレイガイドが開いている場合は、CD-Rトレイガイドを閉じてから本製品のOKボタンを押してください。CD-Rトレイガイドを開きCD-RトレイをセットしてOKボタンを押してくださいDVD/CD印刷を開始するときにCD-Rトレイガイドが閉じている場合は、スキャナユニット(カバー)を閉じたままCD-Rトレイガイドを開き、CD-Rトレイをセットしてから本製品のOKボタンを押してください。印刷中にCD-Rトレイガイドを開閉しないでください。破損の原因になります。インク吸収体が満杯に近づきましたOKボタンで継続できますが、早めに修理受付窓口に連絡してくださいインク吸収体が満杯に近づいています。本製品は、クリーニングなどで使用したインクが、インク吸収体に吸収されます。この状態になった場合、本製品のOKボタンを押すと、エラーを解除して印刷が再開できます。満杯になると、印刷できなくなり、インク吸収体の交換が必要になります。お早めにお客...
9本製品について知っておこう各部の名称と役割  原稿台ガラスコピーやスキャンする原稿をセットします。 カセットA4、B5、A5、レターサイズの普通紙をセットして、本体に差し込みます。一度に同じサイズの用紙を複数枚セットでき、自動的に1枚ずつ給紙されます。⇒P.81 スキャナユニット検知ボタン原稿台カバーを開いている間、スキャナユニット(カバー)をロックするボタンです。原稿台カバーを閉じるとボタンが押され、スキャナユニット(カバー)を開くことができます(このボタンの操作は不要です)。⇒P.10背面 USBケーブル接続部USBケーブルでパソコンと接続するためのコネクタです。注意金属部分に触れないでください。重 要パソコンに本製品を接続して印刷または画像をスキャンしているときに、USBケーブルを抜き差ししないでください。◦◦ 背面カバー紙づまりのときに取り外し、つまった用紙を取り除きます。⇒P.132 電源コード接続部付属の電源コードを接続するためのコネクタです。
61 2 34 57(A)(B)12123重 要参 考もし、[新しいハードウェアが見つかりました]画面または[新しいハードウェアの検索ウィザード]画面が表示されたら・・・電源ボタン(A)を押して、本製品の電源を切るパソコンの電源を入れて、『セットアップCD-ROM』を CD-ROM ドライブに入れるプログラムが自動的に起動します。電源が切れるまで、30 秒ほど動作音が続きます。電源ランプ(B)が消灯したことを確認してください。・プログラムが自動的に起動しない場合は、コンピュータから CD-ROM アイコンをダブルクリックします。CD-ROM の内容が表示されたら、「MSETUP4.EXE」をダブルクリックしてください。・Windows VistaWindows XP/2000へへWindows[キャンセル]をクリックする手順1から操作するパソコン側の USB ケーブルを抜く画面が閉じる場合があります。閉じた場合は、手順1から操作してください。
56スキャンしたデータを保存するUSBフラッシュメモリーをセットする参 考USBフラッシュメモリーをセットする前にご使用のUSBフラッシュメモリーが本製品のカメラ接続部に取り付けられない場合は、USBフラッシュメモリー用延長ケーブルが必要なことがあります。電器店にてお買い求めください。ご使用のUSBフラッシュメモリーによっては動作の保証ができない場合があります。セキュリティ設定がされているUSBフラッシュメモリーは使用できない場合があります。USBフラッシュメモリーをセットする以下のイラストを参照しながら、端子の向きに注意してまっすぐ差し込んでください。◦◦◦USBフラッシュメモリーを取り外す1 データが読み込み/書き込み中でないことを確認する液晶モニターで動作が終了しているか確認します。重 要動作中は、USBフラッシュメモリーを抜かないでください。また、動作中に電源を切らないでください。参 考セットしたUSBフラッシュメモリーにアクセスランプがある場合は、USBフラッシュメモリーの取扱説明書を参照して、データが読み込み/書き込み中でないことを確認してください。2 USBフラッシュメモリーを取り外すUSBフラ...
þÿUSB8 96参 考参 考重 要[プリンタの接続]画面が表示されたら、本製品とパソコンを USB ケーブルで接続し、本製品の電源を入れる[普通紙をカセットにセットする]画面が表示され たら、カセットに普通紙をセットして[次へ]を クリックするUSB ケーブル接続部は、本製品の右側背面にあります。・パソコンが本製品を認識すると、画面にメッセージが表示されます。約 10 分経っても次の手順に進まないときは、[ ヘルプ ] をクリックして、内容を確認してください。・・詳しくは、「7 用紙のセット方法」(P.21)を参照してください。・Windows
761 2 34 57USB231参 考本製品とパソコンを USB ケーブルで接続する本製品の電源が入っていることを確認してください。[Setup]アイコンをダブルクリックするパソコンの電源を入れて、『セットアップ CD-ROM』をCD-ROM ドライブに入れるCD-ROM のフォルダが自動的に開かない場合は、デスクトップに表示される [CD-ROM]アイコンをダブルクリックします。USB ケーブル接続部は、本製品の右側背面にあります。・Macintosh
6困ったときにはMPドライバがインストールできない『セットアップCD-ROM』をDVD/CD-ROMドライブに入れてもセットアップが始まらないとき:次の手順にしたがってインストールを開始してください。1 [スタート]メニューから[コンピュータ]を開く【Windows XP】 [スタート]メニューから[マイ コンピュータ]を開く【Windows 2000】デスクトップの [マイ コンピュータ]アイコンをダブルクリックする2 開いたウィンドウにある[CD-ROM]アイコンをダブルクリックする CD-ROMの内容が表示された場合は、[MSETUP4.EXE]をダブルクリックしてください。画面上に表示された [CD-ROM]アイコンをダブルクリックする参 考CD-ROMのアイコンが表示されない場合は、次のことを試してください。CD-ROMをパソコンから取り出して、再度セットするパソコンを再起動するそれでも[CD-ROM]アイコンが表示されない場合は、パソコンでほかのCD-ROMを表示できるか確認してください。ほかのCD-ROMが表示できる場合は、『セットアップCD-ROM』に異常があります。キヤノンお客様相談セン...
7困ったときには困ったときにはチェック 5 本製品のUSBケーブル接続部とパソコンがUSBケーブルでしっかり接続されていることを確認してください。 USBケーブルでしっかり接続されている場合は、次のことを確認してくださいUSBハブなどの中継器を使用している場合は、それらを外して本製品とパソコンを直接接続してから印刷してみてください。正常に印刷される場合は、USBハブなどの中継器に問題があります。取り外した機器の販売元にお問い合わせください。 USBケーブルに不具合があることも考えられます。別のUSBケーブルに交換し、再度印刷してみてください。 チェック 6 パソコンから印刷した場合、パソコンを再起動してみてください不要な印刷ジョブが残っている場合は、削除してください。⇒『もっと活用ガイド』(電子マニュアル)の「不要になった印刷ジョブを削除する」チェック 7 CD-Rトレイガイドが開いていないか確認してください開いている場合は閉じて、本製品のOKボタンを押してください。チェック 8 プリントダイアログの[プリンタ]で、ご使用の機種名が選ばれていることを確認してください異なる機種のプリンタドライバを使用してい...

この製品について質問する