MP630
x
Gizport

MP630 スタートボタンの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"スタートボタン"30 - 40 件目を表示
本製品について知っておこう各部の名称と役割操作パネル❺❻ ❼ ❽ ❾❹ ❸ ❶ ❷❶ 電源ボタン電源を入れる/切るときに押します。電源を入れるときは、原稿台カバーを閉じてください。重 要電源プラグを抜くときは電源を切ったあと、必ず電源ランプが消灯していることを確認してから電源プラグを抜いてください。電源ランプが点灯/点滅しているときに電源プラグを抜くと、プリントヘッドが保護されないため、その後正しく印刷できなくなることがあります。❷ 液晶モニター画面を操作するときに使うボタン類⇒「液晶モニター画面の基本操作」(P.12)❸ モノクロスタートボタン白黒コピーや白黒スキャンをするときなどに押します。◦❹ カラースタートボタンカラー印刷やカラーコピー、カラースキャンをするときに押します。❺ ストップボタン印刷中にこのボタンを押すと、印刷を中止します。❻ エラーランプ用紙やインクがなくなったときなど、エラーが発生したときにオレンジ色に点灯または点滅します。❼ +-ボタンコピー部数や印刷部数を指定するときに押します。❽ 電源ランプ電源を入れると、緑色に点滅後、点灯します。❾ OKボタンメニュー項目や設定項目を確定す...
5DVD/CDに印刷してみようDVD/CDのレーベル面をコピーして印刷する参 考使用するDVD/CD(プリンタブルディスク)が推奨品の場合は、適切な濃度で印刷するために、[推奨品DVD/CD]を指定してください。推奨品でない場合は、[その他DVD/CD]を指定してください。推奨品についての最新情報は、キヤノンピクサスホームページ(canon.jp/pixus)でご確認ください。3 コピーしたいDVD/CDを原稿台ガラスにセットする1 コピーしたい面を下に して、DVD/CDを原稿台ガラスの 中央付近 に置く重 要原稿台ガラスの端に置くと画像が欠けることがあります。2 原稿台カバーを閉じ、OKボタンを押す3 確認画面で設定内容を確認し、OKボタンを押す参 考操作中に動作音がする場合がありますが、正常な動作です。白黒コピーをする場合は、手順 3 でOKボタンの代わりにモノクロスタートボタンを押します。設定内容を変更したい場合は、戻るボタンで変更したい画面まで戻って設定し直してください。4 DVD/CD(プリンタブルディスク)をセットする⇒P.36参 考ファンクションボタン(左)を押すと、DVD/CD(プリンタブ...
8メモリーカードの写真を印刷する4 印刷を開始する1 用紙のサイズや種類、印刷品質などを確認し、設定するここでは、用紙サイズに[L判]、用紙の種類にセットした写真用紙が設定されていることを確認してください。設定内容を変更するには、イージースクロールホイールか{}ボタンで変更したい項目を選び、OKボタンを押してください。⇒「設定項目を選ぶ」(P.13)、「設定項目について」(P.19)参 考用紙の種類に[普通紙]、用紙サイズに[A4]または[レターサイズ]を指定したときには、給紙位置に[カセット]が表示されます。それ以外の用紙を指定すると[後トレイ]が表示されます。設定した用紙が、給紙位置に正しくセットされていることを確認してください。2 印刷に必要な用紙の枚数を確認する3 右のファンクションボタン (B) を押して[選択写真の確認]を選び、選んだ写真とそれぞれの印刷部数を確認して、OKボタンを押す4 カラースタートボタンを押す写真の印刷が開始されます。参 考左のファンクションボタン (A) を押して[詳細設定]を選ぶと、写真の補正を自動または手動で行うことができます。⇒「いろいろな機能を使ってみよう」(P....
54スキャンしたデータを保存するここでは、本製品の操作パネルを使ってスキャンした文書を、USBフラッシュメモリーにPDFの画像データで保存する方法について説明します。スキャンしたデータをメモリーカードやパソコンに保存する方法や、パソコンからスキャンする方法については、『もっと活用ガイド』(電子マニュアル)を参照してください。重 要USBフラッシュメモリーやメモリーカードに保存したデータは、万一の故障に備えてほかの媒体に定期的に保存することをお勧めします。データの破損または消失については、本製品の保障期間内であっても、理由の如何に関わらず、弊社では一切の責任を負いかねます。あらかじめご了承ください。USBフラッシュメモリーに保存する1 USBフラッシュメモリーの準備をする1 電源を入れる⇒P.112 USBフラッシュメモリーをカメラ接続部にセットする⇒P.562 スキャン操作を選ぶ1 ホーム画面から[スキャン] を選び、OKボタンを押す2 イージースクロールホイールか[]ボタンで[USBメモリー] を選び、OKボタンを押す動作選択画面が表示されます。3 [USBメモリーに保存] を選び、OKボタンを押す...
9コピーしてみようコピーする2 コピーを開始する1 用紙のサイズや種類、コピー倍率などを確認するここでは、倍率[100%]、用紙サイズ[A4]、用紙の種類[普通紙]が設定されていることを確認します。設定内容を変更するには、イージースクロールホイールか{}ボタンで変更したい項目を選び、OKボタンを押します。⇒「設定項目を選ぶ」(P.13)、「設定項目について」(P.30)参 考用紙の種類に[普通紙]、用紙サイズに[A4][B5][A5][レターサイズ]のいずれかを指定したときには、給紙位置に[カセット]が表示されます。それ以外の用紙を指定すると[後トレイ]が表示されます。設定した用紙が、給紙位置に正しくセットされていることを確認してください。右のファンクションボタン (B) を押して[プレビュー]を選ぶと、印刷結果を確認することができます。⇒『もっと活用ガイド』(電子マニュアル)左のファンクションボタン (A) を押して[いろいろコピー]を選ぶと、[両面コピー]や 「フチなしコピー]、[2 in 1コピー]、[枠消しコピー]など、いろいろなコピーが選べます。⇒P.312 +-ボタンでコピー部数を指定する3 カ...
0コピーする設定項目について❻❺❹❸❷❶❶ 倍率 : 拡大/縮小の方法を設定します。任意の数字で倍率を指定したり、A4→B5やA4→はがきなど、用紙サイズを選んで倍率を設定することもできます。拡大/縮小せずにコピーするときは、[100%]を選びます。詳しくは、『もっと活用ガイド』(電子マニュアル)を参照してください。❷ 濃度 : 原稿を濃く/薄くコピーしたいときなどに、コピーの濃度を任意に設定したり、原稿に合わせて自動で調整できます。詳しくは、『もっと活用ガイド』(電子マニュアル)を参照してください。❸ 用紙サイズ : [A4]や[B5]など、印刷したい用紙のサイズを選びます。❹ 用紙の種類 : [普通紙]や[光沢ゴールド]など、印刷したい用紙の種類を選びます。参 考用紙サイズや用紙の種類を正しく設定しないと、給紙箇所が違ったり、正しい印刷品位で印刷されない場合があります。「用紙のセット位置について」(P.78)❺ 印刷品質 : [きれい(画質優先)]や[標準]など、コピーしたい原稿に合わせて印刷品質を設定します。設定できる印刷品質は、「用紙の種類」で指定した用紙により異なります。❻ 給紙位置 : 用紙サイ...
5写真から印刷してみよう写真を焼き増しする3 原稿台カバーをゆっくり閉じ、OKボタンを押すスキャンが開始されます。重 要印刷前に写真を再度スキャンするため、印刷が終了するまではセットした写真を動かさないでください。3 印刷枚数を設定する1 [選んで印刷] を選び、OKボタンを押す参 考 [選んで印刷]のほかにも、便利な印刷機能があります。⇒「いろいろな機能を使ってみよう」(P.52)2 イージースクロールホイールか[]ボタンで印刷したい写真を表示する3 +-ボタンで印刷枚数を指定する32参 考写真の横に が表示されている場合は、正しくスキャンできなかった可能性があります。戻るボタンを押したあと、ファンクションボタン(左)を押して[再読込]を選び、メッセージにしたがって手順2から操作し直してください。こんなこともできます表示方法を変更する⇒P.21([標準画面表示]のほかに[フルスクリーン表示]、[拡大表示]を選ぶことができます。)印刷する範囲を指定する-トリミング⇒P.214 手順 2 、3 を繰り返し、印刷したい写真ごとに印刷枚数を指定する5 OKボタンを押す◦◦◦◦◦4 印刷を開始する1 用紙のサイズや...
30(A)(B)(A)(E)(D)(C)(F)2314参 考重 要参 考重 要コピーしようここでは普通紙を使用して説明します。そのほかのコピー方法については、『らくらく操作ガイド』の「コピーしてみよう」を参照してください。詳しくは、「7 用紙の セット方法」(P.21)を 参照してください。・原稿をセットして、操作パネルのカラースタートボタンまたはモノクロスタートボタンを押すだけで、コピーできます。カセットに A4 サイズの 普通紙をセットする原稿台カバー(A)を開く 原稿を、原稿位置合わせマーク(B)に 合わせて、コピーしたい面を下向きに セットする原稿台カバー(A)を閉じて、ホームボタン(C) を押してから、モノクロスタートボタン(D) またはカラースタートボタン(E)を 2 回 押すコピーが開始されます。コピーが終わったら、原稿を取り出してください。コピーが終わるまで、原稿台カバーを開か ないでください。・補助トレイ(F)を開いておく必要があります。 ・原稿台ガラスに 2.0 kg 以上の物を のせないでください。原稿を強く(2.0 kg を超える力で) 押さえたり重みをかけないでください。 ...
29(F)(A)(B)654重 要+-ボタンで印刷枚数を指定し、OK ボタンを押す印刷設定を確認する画面が表示されます。カラースタートボタン(F)を押す 印刷が終わったら、カードスロットカバー(A)を開いて、メモリーカードをつまんでまっすぐに 取り出し、カードスロットカバー(A)を閉じる印刷が開始されます。アクセスランプ(B)が点滅しているときは、カードを取り出さないでください。メモリーカードの データが破損することがあります。・
47写真に手書き文字を合成して印刷してみよう写真に手書き文字を合成してDVD/CDに印刷する❷ 「Step1 合成の設定」( ❶)で指定した合成パターンの影(青い部分)の色や模様を選びます。❸ 合成したい文字やイラストを書き込みます。文字やイラストは薄く印刷された写真の上に書くようにしてください。参 考手書きエリアの外の部分は汚さないようにしてください。汚れやシワなどがあると正しく読み込めない場合があります。参 考文字やイラストは、濃い筆記用具でかすれのないようはっきりと書いてください。蛍光ペンなどの薄い色はうまく読み取れない場合があります。印刷領域の設定によっては、実際のDVD/CDの印刷結果とDVD/CD手書きナビシート上の印刷イメージとが異なる場合があります。また、ナビシートを印刷する用紙の種類によって、写真の色あいなどの見えかたも異なります。DVD/CDの内径と外径の近辺に文字やイラストを書くと、印刷のときに欠けることがあります。DVD/CD手書きナビシートは汚さないようにしてください。汚れやシワなどがあると正しく読み込めない場合があります。◦◦◦◦◦6 用紙にお試し印刷する参 考お試し印刷を行わない...

この製品について質問する