PIXUS MP700
x
Gizport

PIXUS MP700 の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得おそらく、エーワンの「ラベル屋さん HOME」を使っているのだと思いますが、それは、ラベル用紙に印刷するためのソフトなので、ダイレクトプリントには対応していないと思います。 CDにダイレクト印刷でCanon のプリンターなら、「らくちんCDダイレクトプリント for Canon」というのが、インストールされていると思うので、それを使った方が良いですよ。 詳しくは、取り扱い説明書を確認してください。
5182日前view70
全般
 
質問者が納得タンクという呼び方からインクを捨てて洗えばOKと思われてるようですが、廃インクタンクにはインクを吸収するスポンジ状のシートが入っています。このシートを入手できなければダメだと思います。 安価、コピー可、です。 http://kakaku.com/item/00602711505/spec/
5272日前view115
全般
 
質問者が納得機種が分からなく比較しようがないのでお買い得かは誰にも分からないと思います。 こちらで該当の機種を探し価格を比較してみて下さい。 http://kakaku.com/pc/desktop-pc/ma_30/
5278日前view77
全般
 
質問者が納得canon PIXUS MP500を使用しております。 印刷ムラが出るし、余白部分が汚れるので、サービスセンターに持ち込み点検して貰いました。 インクの奥にテープがあり(部品は?)、そのテープが汚れていて、汚れを手でふき取られたら、何故か良くなりました。 汚れは、いつ付着したかは不明です。 また、純正のインクを使用していない時は、色が綺麗に出ませんでした。 参考になったら、うれしいです。
5322日前view68
全般
 
質問者が納得印刷できないというのは、紙はちゃんと進むのに特定の色が出ない状態でしょうか? それとも、パソコンから印刷を行っても、紙も進まない状態でしょうか?
5333日前view85
全般
 
質問者が納得ドライバはインストールされていますよね。 PC内のフォルダにスキャンを保存し開くで呼び出すか スキャナから直接TWAIN対応機器から入力で取り込みます。 私は前者派です。
5352日前view18
全般
 
質問者が納得プリンタの修理屋です。 マニュアルといってもセットアップシートを見てください。(なければキヤノンのHPでダウンロード可) その5ページ目にヘッドの取り付け方が出ていますけれど、その逆です。 インクを外して、右側のグレーのレバーを持ち上げるだけです。
5627日前view85
全般
 
質問者が納得皆さんも指摘していますが… 2~3回ヘッドクリーニングをしても印刷されない場合は修理になると思います。 ヘッド交換だと、だいたい8000円~1万円するようです。 そこについては確認されたほうが良いと思います。 プリンターなんですが、業界では寿命は3年くらいと言われてるようです。 10月からプリンターの新製品が出るらしいですが… 旧製品でMP700の同等の機種ならネットあたりでかなり安く手に入るかと思います。 (1万円ちょっとくらいで・・・最近の機種だと印刷スピードも早くなってますよ)
5730日前view21
全般
 
質問者が納得リセットするためにパソコン、プリンターの電源を落としコンセントも抜いて20分ぐらい放置後、電源を投入してください。 プリンターの問題をチェックして下さい。 ヘッド、インク、用紙の詰まり、双方向印刷時のずれの修正等の確認作業をしてください。 後はシステムリソースに注意して下さい。 少ないときは一度、再起動をして下さい。 印刷データが大きな場合はスワップできずにうまく印刷されないときが多々あります。 このように断片化が進んでるときはデフラグを行ってみてはどうでしょうか。 また、解像度が最適になっていないときもあ...
5932日前view24
全般
 
質問者が納得薄くなる→かすれる→白い紙というところからして、 おそらくは、「インク切れ」だと思いますが…。 家電量販店などで替えのインクカートリッジが売っていますので、 新しいモノと交換してください。 (プリンタのプロパティを見れば、どのインクがないのかは分かると思います。) <補足> 「黒丸に白いチェック」は、「このプリンタが通常使うものとして登録されています」という意味ですので、 エラーではありません。
5943日前view28

この製品について質問する