155困ったときには*1[続行]を選ぶ代わりに、本機の[OK]を押しても有効です。*2クリーニングなどで使用するインクは、本機の内部にある廃インク吸収体に吸収されます。このメッセージが表示されたときには、廃インク吸収体の交換および本機の点検が必要になります。◆ どうしても問題が解決しないときこの章の説明にしたがって対処しても、どうしてもうまくいかないときは、お買い求めの販売店かキヤノンお客様相談センターに連絡してください。キヤノンのサポートスタッフは、お客様にご満足いただける技術サポートを提供できるようにトレーニングされております。本機をお客様ご自身で修理したり、分解したりすると、保証期間中でも保証が受けられなくなります。連絡する前に、次のことを確認してください。●製品名 PIXUS MP770●シリアルナンバー(機体番号)本機の背面のラベルに書かれています。●トラブルの詳しい状況●トラブルの解決のために対処したことと、その結果本機から変な音や煙が出ていたり、変なにおいがするときは、すぐに電源を切り、電源コードをコンセントから抜いて、お買い求めの販売店またはキヤノンお客様相談センターに連絡してください。絶対に...