62•Windows 2000 の場合、本機での書き込み禁止の状態が、パソコン側で認識されていないと、データをメモリーカードにコピーする時に、遅延書き込みエラーが発生し、データが破損する恐れがあります。•本機がフォトモードになっていると、パソコンから書き込むことはできません。•各メニュー画面の表示方法は、−コピーメニュー画面(→ 41 ページ)−フィルムメニュー画面(→ 51 ページ)をご覧ください。•カードスロットにメモリーカードが差し込まれた状態で、データの書き込みの設定を変更したときは、USB ケーブルを抜いて、差し直してください。USB ケーブルを差し直さないと、設定は有効になりません。画像を見る(スライドショー)本機では、メモリーカード内の各画像を自動的に順番に表示させることができます。次のように操作してください。1 メモリーカードをカードスロットに差し込み、[フォト]を押します。メモリーカードの差し込み方は、59 ページをご覧ください。2 [スライドショー]を押します。•いずれかのボタンを押すと、フォト画面に戻ります。•スライドショーの画質を設定することもできます。(→ 157 ページ)かんたん印...