PIXUS MP980
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"USB接続"10 - 20 件目を表示
7メモリーカードから印刷してみようメモリーカードの写真を印刷する2 メモリーカードをセットする1 ホーム画面から[メモリーカード] を選びOKボタンを押す⇒P.122 [選んで印刷] を選び、OKボタンを押す3 メモリーカードを、 ラベル面を左に してカードスロットにセットする本製品にセットできるメモリーカードの種類とセット位置については、「メモリーカードをセットする」(P.23)を参照してください。[選んで印刷]画面が表示されます。参 考ホーム画面や[コピー]、[かんたん写真焼増し]、[フィルム印刷]、[設定]の各画面が表示されているときにメモリーカードをセットしても、[メモリーカード]の[選んで印刷]画面を表示することができます。 [選んで印刷]のほかにも、便利な印刷機能があります。 ⇒「いろいろな機能を使ってみよう」(P.20) [本体設定]の[詳細設定]の[カード書き込み状態]で[USB接続PCから可能]または[LAN接続PCから可能]に設定している場合は、本製品のパネル操作でメモリーカード印刷することはできません。[カード書き込み状態]を[PCから書き込み禁止]に設定してください。詳しくは、『...
5困ったときには困ったときにはエラー/確認メッセージ 対処方法スキャナが正常に動作できません 本製品の電源を切ってから、電源プラグをコンセントから抜いてください。しばらくしてから、本製品の電源を入れ直してみてください。それでも回復しない場合は、お客様相談センターまたは修理受付窓口に修理をご依頼ください。⇒「お問い合わせの前に」(P.168)スキャナロックスイッチを解除し、電源を入れ直してくださいスキャナロックスイッチが解除されていません。スキャナロックスイッチを解除側( )にスライドさせ、電源ボタンを押して電源を切ってください。そのあと、電源を入れ直してください。それでも復帰しない場合は、お客様相談センターまたは修理受付窓口にお問い合わせください。⇒「お問い合わせの前に」(P.168)カード書き込み状態が、パソコンから書き込み可能な状態に設定されています「PCから書き込み禁止」に設定してくださいカードスロットが書き込み可能([USB接続PCから可能]または[LAN接続PCから可能])になっています。カードスロットが[USB接続PCから可能]または[LAN接続PCから可能]に設定されていると、メモリーカード...
4メモリーカードをセットする*1 専用の「SDカードアダプタ」を使用してください。*2 別途xD-Pictureカード用コンパクトフラッシュカードアダプタをお買い求めください。 推奨xD-Picture Cardアダプタ(2008年2月現在) 富士フイルム株式会社製 型番:DPC-CF*3 専用のカードアダプタを使用してください。*4 専用のDuoサイズアダプタを使用してください。印刷できる画像データ:本製品はDCF Ver.1.0/2.0規格のデジタルカメラで撮影した画像データ(Exif ver.2.2/2.21準拠)、TIFF(Exif ver.2.2/2.21準拠)、およびDPOF(Ver1.00準拠)に対応しています。その他の静止画(RAW画像等)や動画は印刷できません。メモリーカードをセットする注意メモリーカードをカードスロットにセットすると、カードスロットのアクセスランプが点灯します。このアクセスランプが点滅しているときは、メモリーカードの読み込みなどが行われていますので、カードスロットの周りには触れないでください。参 考ホーム画面の[設定]メニューから[本体設定]の[詳細設定]で、[カード書き...
49困ったときには困ったときには3 [全般]タブをクリックして、デバイスの異常が表示されているか確認するデバイスの異常が表示されている場合は、Windowsのヘルプを参照してトラブルを解決してください。「エラー番号:300」が表示されているチェック 1 電源ランプが消えている場合は、電源コードが接続されていることを確認し、電源ボタンを押してください電源ランプが青色に点滅している間は、本製品が準備動作中です。点滅から点灯に変わるまでお待ちください。チェック 2 本製品とパソコンが通信できる状態か確認してくださいUSB接続で本製品をご使用の場合は、本製品のUSBケーブル接続部とパソコンがUSBケーブルでしっかり接続されていることを確認してください。 USBケーブルでしっかり接続されている場合は、次のことを確認してください。USBハブなどの中継器を使用している場合は、それらを外して本製品とパソコンを直接接続してから印刷してみてください。正常に印刷される場合は、USBハブなどの中継器に問題があります。取り外した機器の販売元にお問い合わせください。USBケーブルに不具合があることも考えられます。別のUSBケーブルに交...
48困ったときには4 [ポート]タブをクリックし、[印刷するポート]で[プリンタ]の欄に[Canon XXX Printer]と表示されている[USBnnn]("n"は数字)が選ばれているか確認する設定が誤っている場合は、MPドライバを再インストールするか、印刷先のポートを正しいものに変更してください。参 考無線LAN接続または有線LAN接続で本製品をご使用の場合は、ポート名は“CNBJNPxxxxxxxxxx”と表示されます。xxは、MACアドレスから生成される文字列、または、ネットワークのセットアップ時にユーザが設定した任意の文字列です。チェック 3 本製品とパソコンが通信できる状態か確認してくださいUSB接続で本製品をご使用の場合は、本製品のUSBケーブル接続部とパソコンがUSBケーブルでしっかり接続されていることを確認してください。 USBケーブルでしっかり接続されている場合は、次のことを確認してください。USBハブなどの中継器を使用している場合は、それらを外して本製品とパソコンを直接接続してから印刷してみてください。正常に印刷される場合は、USBハブなどの中継器に問題があります。取り外した機器の販...
7困ったときには困ったときにはチェック 5 本製品とパソコンが通信できる状態か確認してくださいUSB接続で本製品をご使用の場合は、本製品のUSBケーブル接続部とパソコンがUSBケーブルでしっかり接続されていることを確認してください。 USBケーブルでしっかり接続されている場合は、次のことを確認してください。USBハブなどの中継器を使用している場合は、それらを外して本製品とパソコンを直接接続してから印刷してみてください。正常に印刷される場合は、USBハブなどの中継器に問題があります。取り外した機器の販売元にお問い合わせください。 USBケーブルに不具合があることも考えられます。別のUSBケーブルに交換し、再度印刷してみてください。無線LAN接続または有線LAN接続で本製品をご使用の場合は、LANケーブルでネットワーク接続がされているか、またはネットワークの設定が正しくされているか確認してください。⇒『かんたんスタートガイド』チェック 6 パソコンから印刷した場合、パソコンを再起動してみてください不要な印刷ジョブが残っている場合は、削除してください。⇒『もっと活用ガイド』(電子マニュアル)の「不要になった印刷...
USB21E11重 要重 要参 考[セットアップ方法]画面が表示されたら、[はじめてプリンタをネットワークに接続する]を選んで、[次へ]をクリックするあらかじめ本製品の LAN 設定を[無線LAN を有効]にしておく必要があります。詳しくは、「7 本製品の LAN 設定」(P.14)を参照してください。・本製品の LAN 設定が完了していることを確認する画面が表示されるので、[OK]をクリックしてください。無線 LAN で接続本製品とパソコンをセットアップしよう(はじめて接続する場合)Windows[プリンタの接続]画面が表示されたら、本製品とパソコンを USB ケーブルで接続し、 本製品の電源を入れるネットワーク設定が完了するまでは、USB 接続で本製品をセットアップします。パソコンが本製品を認識すると、画面にメッセージが表示されます。10 分経っても次の手順に進めないときは、[ヘルプ]をクリックして、内容を確認してください。・・USB ケーブル接続部は、本製品の右側背面にあります。・
60仕様装置の概要印刷解像度(dpi) 9600(横)*×2400(縦)* 最小1/9600インチのドット(インク滴)間隔で印刷します。インターフェース プリンタ接続部: Hi-Speed USB *1カメラ接続部: PictBridge Bluetooth v2.0(オプション)*2 *3 *4 USBフラッシュメモリー赤外線ポート: IrDA IR *5LAN接続部: 有線LAN 100BASE-TX/10BASE-T 無線LAN IEEE802.11b/IEEE802.11g *6*1 Hi-Speed USBでのご使用は、パソコン側がHi-Speed USBに対応している必要があります。 また、Hi-Speed USBインターフェースはUSB 1.1の完全上位互換ですので、パソコン側のインターフェースがUSB 1.1でも接続してご使用いただけます。*2 最大通信速度:1.44 Mbps*3 イメージ形式(JPEG/PNG)のみ*4 Bluetooth接続はプリント時のみ*5 最大通信速度:115.2 Kbps 通信距離:30 cm以内*6 WPS(Wi-Fi Protected Setup)設定、W...
アクセスポイントルータLANケーブルUSBケーブル6セットアップの流れを確認しよう利用できる接続方法について ■無線 LAN USB有線 LAN本製品のセットアップをはじめる前に、最適な接続方法を決めてください。本製品は、無線 LAN または有線 LAN、もしくは USB 接続で使用できます。重 要本製品をネットワークに接続する前に、パソコンとネットワーク機器(ルータやアクセスポイントなど)の設定が完了していて、パソコンがネットワークに接続できる状態になっている必要があります。パソコンとネットワーク機器の 接続や設定方法については、ご使用のネットワーク機器のマニュアルを参照するか、メーカーにお問い合わせください。本製品は、有線 LAN と無線 LAN を同時に使用することはできません。・・
þÿUSB12A9参 考Windows[セットアップ方法]画面が表示されたら、[USB 接続で使用する]を選んで、[次へ]をクリックする[プリンタの接続]画面が表示されたら、本製品とパソコンを USB ケーブルで接続し、本製品の電源を入れるUSB ケーブル接続部は、本製品の右側背面にあります。・USB で接続本製品とパソコンをセットアップしよう重 要パソコンが本製品を認識すると、画面にメッセージが表示されます。10 分経っても次の手順に進めないときは、[ヘルプ]をクリックして、内容を確認してください。・・次は「13 各種ご案内」(P.31)に進んでね!

この製品について質問する