PIXUS MP980
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"操作"190 - 200 件目を表示
※上記番号をご利用いただけない方は 043-211-9631 をご利用ください。※IP電話をご利用の場合、プロバイダーのサービスによってつながらない場合があります。※受付時間は予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。●キヤノンお客様相談センター   050-555-90015PIXUS ・インクジェット複合機に関するご質問・ご相談は、 上記 の窓口にお願いいたします。年賀状印刷に関するお問い合わせは、下記専用窓口にお願いいたします。年賀状印刷専用窓口 050-555-9001 9(受付期間:11/1 ~1/15)【受付時間】〈平日〉9:00 ~ 20:00、 〈土日祝日〉10:00 ~ 17:00(1/1~1/3 は休ませていただきます )●キヤノン PIXUS ホームページ   canon.jp/pixus新製品情報、Q&A、各種ドライバのバージョンアップなど製品に関する情報を提供しております。※通信料はお客様のご負担になります。インクタンクについてのご注意・インクタンクに穴を開けるなどの改造や分解をすると 、インクが漏れ 、本製品の故障の原因となることがあります 。改造・分解はお勧めし...
181コピーするメモリーカードの写真を印刷するかんたんスタートガイド設置から使えるようになるまでの準備を説明しています。はじめにお読みください。付属のマニュアルについてデスクトップのをダブルクリックしてね!らくらく操作ガイド(本書)本製品の基本的な機能・操作を説明しています。メモリーカード印刷、コピーなどの基本操作のほかに、インクタンクの交換方法、トラブルへの対処などを知りたいときにもお読みください。本製品でできること手書き文字イラストを合成して印刷手書き文字イラストを合成して印刷⇒ P.28⇒ P.34⇒ P.16⇒ P.40⇒ P.45ニャニャニャン!このほかに、『ネットワーク設置で困ったときには』、『デジタルテレビ印刷ガイド』などが付属しています。もっと活用ガイド(電子マニュアル)進んだ機能の使いかたを説明した、パソコンの画面で見るマニュアルです。本製品をさらに使いこなすためにお読みください。⇒ 「『もっと活用ガイド』(電子マニュアル)について」(P.83)フォトナビシートを使って印刷DVD/CDに印刷『もっと活用ガイド』(電子マニュアル)⇒色がおかしい、かすれるなぁ・・あれあれ?プリントヘッドのノズル...
目次本製品について知っておこう 7各部の名称と役割・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  8前面・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  8背面・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  9内部・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  0操作パネル・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  液晶モニター画面の基本操作・・・・・・・・・・・・・・・  ホーム画面でメニューを選ぶ・・・・・・・・・・・・・・・・  設定項目を選ぶ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  そのほかの操作・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  4メモリーカードから印刷してみよう 5メモリーカードの写真を印刷する・・・・・・・・・・・  6設定項目について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  9いろいろな機能を使ってみよう・・・・・・・・・・・・・  0いろいろなレイアウトで印刷する・・・・・・・・・・・・  0表示方法を変更する・・・...
4目次用紙/原稿をセットする 85用紙をセットする・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  86用紙のセット位置について・・・・・・・・・・・・・・・・・・  86用紙をセットする・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  87封筒をセットする・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  9使用できる用紙について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  9使用できない用紙について・・・・・・・・・・・・・・・・・・  97コピーやスキャンする原稿をセットする・・・・・  98セットできる原稿について・・・・・・・・・・・・・・・・・・  98原稿をセットする・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  98お手入れ 0 インクタンクを交換する・・・・・・・・・・・・・・・・・・  0 4インクの状態を確認する・・・・・・・・・・・・・・・・・・  0 4交換の操作・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  0 6印刷にかすれやむらがあるときには・・・・・・・・   0ノズルチェックパターンを印刷する・・・・・・・・・   ノズルチェックパ...
5電波障害自主規制についてこの装置は、情報処理装置等電波障害自主規制協議会(VCCI)の基準に基づくクラスB情報技術装置です。この装置は、家庭環境で使用することを目的としていますが、この装置がラジオやテレビジョン受信機に近接して使用されると、受信障害を引き起こすことがあります。取扱説明書に従って正しい取り扱いをして下さい。国際エネルギースタープログラムについて当社は、国際エネルギースタープログラムの参加事業者として、本製品が国際エネルギースタープログラムの対象製品に関する基準を満たしていると判断します。Exif Printについて本製品は、「Exif Print」に対応しています。Exif Printは、デジタルカメラとプリンタの連携を強化した規格です。Exif Print対応デジタルカメラと連携することで、撮影時のカメラ情報を活かし、それを最適化して、よりきれいなプリント出力結果を得ることができます。記載について本書で使用しているマークについて説明します。本書では製品を安全にお使いいただくために、大切な記載事項には下記のようなマークを使用しています。これらの記載事項は必ずお守りください。 警告 取扱いを誤っ...
7本製品について知っておこう本製品について知っておこう ここでは、製品の各部名称や、製品を使用する前に知っておいていただきたい基本操作について説明しています。各部の名称と役割 …………………………………………… P.8前面 ………………………………………………………………………… P.8背面 ………………………………………………………………………… P.9内部 ……………………………………………………………………… P.10操作パネル ……………………………………………………………… P.11液晶モニター画面の基本操作 …………………………… P.12ホーム画面でメニューを選ぶ ………………………………………… P.12設定項目を選ぶ ………………………………………………………… P.13そのほかの操作 ………………………………………………………… P.14
8各部の名称と役割前面❶❼ ❽ ❾  ❻❹ ❸ ❷❺❶ 原稿台カバー原稿台ガラスに原稿をセットするときに開きます。❷ 操作パネル本製品の設定や操作をするときに使用します。⇒P.12❸ 液晶モニターメッセージやメニュー項目、動作状況などが表示されます。印刷する写真もここで確認します。参 考5分間操作をしないと画面が消灯します。そのときは、操作パネルで電源ボタン以外のボタンを押すか、印刷の操作をすると復帰します。❹ 用紙サポート後トレイに用紙をセットするときに、引き出して奥に傾けて使用します。❺ 用紙ガイド動かして用紙の両端に合わせます。❻ 後(うしろ)トレイ本製品で使用できるさまざまなサイズ、種類の用紙をセットできます。一度に同じサイズ、種類の用紙を複数枚セットでき、自動的に1枚ずつ給紙されます。⇒P.87❼ カードスロットカバーメモリーカードをセットするときに開きます。⇒P.24◦❽ 赤外線ポート携帯電話から赤外線通信を利用してワイヤレスで印刷するときに使います。⇒P.80❾ カメラ接続部デジタルカメラなどのPictBridge対応機器や、オプションのBluetoothユニットBU-30から印刷するときに...
4困ったときにはエラー/確認メッセージ 対処方法自動ヘッド位置調整に失敗しましたOKボタンを押して操作をやり直してください≪使用説明書を参照≫ノズルが目づまりしています。本製品のOKボタンを押してエラーを解除し、ノズルチェックパターンを印刷してプリントヘッドの状態を確認してください。⇒「お手入れ」の「ノズルチェックパターンを印刷する」(P.111)A4サイズ以外の用紙がセットされています。本製品のOKボタンを押してエラーを解除し、付属のプリントヘッド位置調整用紙またはキヤノン純正のA4サイズの用紙(マットフォトペーパー MP-101)を後トレイに1枚セットしてください。自動でヘッド位置調整を行う場合は、必ず後トレイに用紙をセットしてください。本製品の排紙口内に強い光が当たっています。本製品のOKボタンを押してエラーを解除し、排紙口内に光が当たらないように調整してください。上記の対策をとったあと、再度ヘッド位置調整を行ってもエラーが解決されないときには、本製品のOKボタンを押してエラーを解除したあと、手動でヘッド位置調整を行ってください。⇒『もっと活用ガイド』(電子マニュアル)の「手動でプリントヘッド位置を...
7メモリーカードから印刷してみようメモリーカードの写真を印刷する2 メモリーカードをセットする1 ホーム画面から[メモリーカード] を選びOKボタンを押す⇒P.122 [選んで印刷] を選び、OKボタンを押す3 メモリーカードを、 ラベル面を左に してカードスロットにセットする本製品にセットできるメモリーカードの種類とセット位置については、「メモリーカードをセットする」(P.23)を参照してください。[選んで印刷]画面が表示されます。参 考ホーム画面や[コピー]、[かんたん写真焼増し]、[フィルム印刷]、[設定]の各画面が表示されているときにメモリーカードをセットしても、[メモリーカード]の[選んで印刷]画面を表示することができます。 [選んで印刷]のほかにも、便利な印刷機能があります。 ⇒「いろいろな機能を使ってみよう」(P.20) [本体設定]の[詳細設定]の[カード書き込み状態]で[USB接続PCから可能]または[LAN接続PCから可能]に設定している場合は、本製品のパネル操作でメモリーカード印刷することはできません。[カード書き込み状態]を[PCから書き込み禁止]に設定してください。詳しくは、『...
本製品について知っておこう各部の名称と役割操作パネル❺❻ ❼ ❽ ❾❹ ❸ ❶ ❷❶ 電源ボタン電源を入れる/切るときに押します。電源を入れるときは、原稿台カバーを閉じてください。重 要電源プラグを抜くときは電源を切ったあと、必ず電源ランプが消灯していることを確認してから電源プラグを抜いてください。電源ランプが点灯/点滅しているときに電源プラグを抜くと、プリントヘッドが保護されないため、その後正しく印刷できなくなることがあります。❷ 液晶モニター画面を操作するときに使うボタン類⇒「液晶モニター画面の基本操作」(P.12)❸ モノクロスタートボタン白黒コピーや白黒スキャンをするときなどに押します。◦❹ カラースタートボタンカラー印刷やカラーコピー、カラースキャンをするときに押します。❺ ストップボタン印刷中にこのボタンを押すと、印刷を中止します。❻ エラーランプ用紙やインクがなくなったときなど、エラーが発生したときにオレンジ色に点灯または点滅します。❼ +-ボタンコピー部数や印刷部数を指定するときに押します。❽ 電源ランプ電源を入れると、青色に点滅後、点灯します。❾ OKボタンメニュー項目や設定項目を確定す...

この製品について質問する