CX1
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"購入"52 件の検索結果
全般
 
質問者が納得リコーユーザです。CX1の前の世代であるR10を使っています。 モニタも精度が高くて気持よく見えます。 28-200mmをカバーするカメラとしての最後の機種です。十分にこなれていると思います。
5210日前view20
全般
 
質問者が納得リコーのCX系はプログラムオートのみ、富士のF70は絞り優先やマニュアルもありますが、基本はオート撮影です。 そもそもコンパクトデジカメで絞り優先やシャッター優先といった機能があってもあまり効果がありません。 受光素子のサイズが小さいため絞りの変化による背景のボケに差ができにくいからです。 マクロ撮影といった限定されたシチュエーションでやっとそれらしき効果がみられますが。 撮影モードの切り替えを楽しむには最低でもフォーサーズ、できればAPS-Cサイズの受光素子が必要です。 そうなると2~3万円では無理ですね...
5238日前view25
全般
 
質問者が納得前にも同じような質問がありましたが・・・^^^; http://dejikame.jp/ こういったサイトもご参考にしてみてください^^ 簡単にいうと、ISO感度はシャッター速度を上げたいときに上げます 暗くてシャッター速度が遅くなり手ブレしてしまう時(フラッシュを使いたくないとき)に 使うのが効果的です^^ 露出補正は、もう少し明るく仕上げたい、もう少し暗く仕上げたい時に調整します 日中屋外でオーバー気味なときは-0.3~-0.7くらいにしてあげると 撮った写真がグッと引き締まる場合がありますよ また...
5248日前view19
全般
 
質問者が納得設定でぶれをなくすためにはシャッタースピードを上げるしかないです。 そのためにはISO感度を上げるしかないですね。 ただ上げすぎるとノイズが乗りますので400ぐらいまでにした方がいいです。 リコーのデジカメの手ぶれ補正は元からそんなに強めにかけてないので本来的には他の人にとってもらうときも最低限両手で持って手ぶれしないよう意識してもらった方が良いですね。 ただ手ブレだと思ってるのがピンボケという可能性もあると思いますよ。 リコーのカメラはAFが遅いので急いでシャッターを切ってしまうとピンボケが多くなり...
5305日前view16
全般
 
質問者が納得通常、押すと出てくるのですが・・・・ 長時間入れたまま湿気の多い所にあって錆びて固着してしまったのでしょうか? 購入したときから・・・・・??SDカードも一緒に買いましたか? 内蔵メモリが80MBあるのでSDカードなしでもそこそこ枚数が撮れるので、SDカードが入っていない??(間違っていたら申し訳ありません) 押しても出てこないようであればお近くの電器量販店へ相談されたほうが良いと思います。 無理して出すと多額な修理代請求されます。
5346日前view26
全般
 
質問者が納得4万出せるのであれば。。。 CX1ではもったいないですね~。 写真家の写真を見て。。。。ということですので本当は一眼レフが良いのだと思いますが CX1はフルオート機ですのでせめてマニュアル機を購入された方がいいと思います。 パナソニック LUMIX LX3 http://kakaku.com/item/00501911289/ キャノン PowerShot S90 http://kakaku.com/item/K0000053612/ あたりはが良いと思います。 レンズも明るいですしCCDも大きなもの...
5353日前view19
全般
 
質問者が納得まずCX1の話ですが。。。 室内で思ったように撮れないということですが。。。どのようなところが思ったのと違うのでしょうか? 私は元前の方のCaplio R5を持ってますが室内でもISOの調整とWBの設定と露出の調整で問題なく 撮れています。 ISO感度を高くしすぎてませんでしょうか? F31fd,F30んお話ですが。。。 メーカーはパナソニックでなくフジフィルムです。 高感度が強いと認識されているようですが。。。。。。 確かに 1/1.7型 のCCD(CX1より大きい) CCDハニカム (ノイズが少な...
5358日前view25
全般
 
質問者が納得画質無視の私としては、リコーのCX2ですね。 望遠でF70を抜いたし、ダイナミックレンジの拡張機能もF200と似ているし、液晶の綺麗さは比較できないくらい綺麗だし。 動く人物の撮影。。。。手ぶれですか? 被写体ぶれですか? 被写体が素早い場合にはシャッター速度を上げる(ISO感度を高める)などして対処してください。スポーツモードでもいいです。 連写でもいいですね。CX2なら秒5枚(CX1で4枚)です。これはフジは弱い。 ただし、CX2は発売されたばかりで、少し高めですね。だからCX1が安くなったのです...
5372日前view10
全般
 
質問者が納得どちらもデジタル・フィルムにこだわらずオシャレな写真を撮るのを目的にしている雑誌です。 ただ「PHAT PHOTO」はプロカメラマンを目指す雑誌のような気がします。人とは違ったインパクトのある写真やロックのCDジャケットみたいな写真が多い気がしますし、若い時に撮っておくべき写真とかフィルムラボや写真展の開き方みたいな記事があった気がします。 「女子カメラ」は普通の女の子が可愛いと思う写真が多いです。子供の写真やお菓子の写真なども多く、フンワリしたやさしい写真が多いです。写真の撮り方みたいな記事も多いので...
5375日前view23
全般
 
質問者が納得なんともならないです。普通はCD-Rに焼いてもらうか、枚数が少なければメールでもらいます。
5377日前view15

この製品について質問する