CX2
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"デジカメ"40 - 50 件目を表示
全般
 
質問者が納得買うなら新しいほうがよろしいのでは? R10からCX2に変えましたが、私のよく使う機能の速度が非常に上がって助かっています。 あとCX2から12倍ズームになったんじゃないかな? それと液晶モニターの画素数が大幅アップ。 いつの間にCX3でたんだ!
5204日前view7
全般
 
質問者が納得もっとも大きな違いは、高感度に強いとされている裏面照射型CMOSセンサーになったことです。 それって何?ってところですが、従来のCMOSセンサーより多くの光を感知するので、 やや暗い場所でもしっかりと写ってくれるのが謳い文句です。 しかし先に同センサーを搭載しているカメラの評判では、今のところ劇的な改善は見られないようです。 それでもイルミネーション撮影など、暗い場所での撮影が多い方には向いていると思います。 ほかには動画撮影サイズがHD対応(1280X720画素)になったり、 顔認識AFにペットモードが...
5228日前view8
全般
 
質問者が納得CX2は、一見多機能で面白そうですが、フォーカスが遅く、動きを追うものはダメです。静物に対し、じっくり設定を変えながら写りの変化を楽しむほうが向いています。高速連射もウリですが、画質がそれほど良くありません。 TZ7は画質はまずまず、フォーカスも普通ですが、HD動画が撮れるのが大きいですね。初心者ユーザビリティにも優れています。ブレにも強いので良いと思います。 ただし、両者の画質を不服とし、フジのカメラに買い換える人も見られます。フジならF70EXRがこれらの機種に対するものになりますが、ややバッテリー...
5241日前view7
全般
 
質問者が納得スペック的にはそんなに差が無いと思います。 CX2が連写性能が上なのはCMOSセンサを採用しているからですね。。。 カメラのスペックというよりどのような写真を撮るかだと思います。 CX2はややAFが遅いので動くものを追いかけて撮るのは少々つらいと思いますがどっしり構えて撮る分には良いカメラです。また液晶表示がきれいなのもポイントが高いです。 SX200isはAFのスピードズームのnスピードが速いので動くものを撮るのに向いてると思います。 またCX2とは違いフルマニュアルで撮影が出来ますのでシャッタース...
5242日前view7
全般
 
質問者が納得ライティングが綺麗ですね。 R10で、ここまでという限界ではありませんが、この程度は大丈夫です。 トリミング無しの撮って出しです。
5243日前view8
全般
 
質問者が納得どのような方がどのようなレビューをされているかわかりませんが夜景に弱いということは無いと思いますよ。 要はどのカメラでも、設定と腕次第です。 http://kakaku.com/item/K0000053617/picture/order=all/Page=3/ http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000053617/SortID=10263660/ImageID=442467/ こちらにユーザが取った写真があるので見てみるといいと思います。 夜景にこだわるのであれば ソニー W...
5249日前view8
全般
 
質問者が納得今選択されているのはズームが10倍クラスの高倍率ズーム機ですが意識されていますか? ズームがそこまで必要ないのでれば キャノン PowerShot S90 が良いと思います。 ズームが必要なのであれば。。。。どちらかに絞らないといけないのですが。。。被写体は南でしょうね? リコーは比較的AFのスピードが遅いので動き回るものを撮るには苦労すると思います。 その反面各種設定(ISO感度、露出、WBなど)を変更するのが簡単に行え操作性は良いと思います。 またマクロも使いやすいカメラです。 SX200I...
5249日前view7
全般
 
質問者が納得価格はともかく... リコーのスタンダード機種は律義に半年ごと、3月と9月にモデルチェンジします。(過去Rシリーズなどのほとんどの場合) 今年の3月に新機種が出る確証はありませんが、これまでのペースから考えると、すぐに新機種が出てしまいそうです。 もし3月まで待てるのなら次を狙う手もあります。 3月発売なら2月にはニュースが出ているはずですので。 あるいは現行のCX2でよければモデル末期ということで値引きは相当期待できると思います。 .
5250日前view5
全般
 
質問者が納得リコーのCX2に惹かれているのでしたら、そちらを購入された方がいいと思います。 夕日は夕日モードがなくても撮れますし^^ http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/camera/20040302/107350/ 設定をいろいろ悩みながら撮るのも楽しいですよ
5251日前view7
全般
 
質問者が納得アウトレットギガは行きました? http://www.gigas.co.jp/outlet.html 都内のヤマダでは30,000円+ポイント25%のようなので、それをもとに交渉してみてください。
5252日前view6

この製品について質問する