CX2
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"発色"2 件の検索結果
全般
 
質問者が納得もし、オートモードや夜景モードなどで撮ってるようでしたら、マニュアル撮影に切り替えた方が上手く撮れると思います。 電球の明るい部分に対して影になるような暗い部分が多いと、全体を明るくしようとカメラの自動露出が働くので、どうしても白飛びします(>_<) 測光モードも中央重点測光や、スポット測光に設定して電球にフォーカスも合わせるとうまくいきやすいです♪ それでも白飛びするなら、露出(EV)設定も、-(マイナス)側に微調整してみて下さい。 一眼レフカメラと違って階調表現が豊かでないので、悪条...
5360日前view80
全般
 
質問者が納得iPhoneは言ってみれば小さいパソコンですから、撮影と同時に加工するアプリを使ってるのでしょうね。 最近はコンパクトデジカメでもいわゆる「トイカメ」風モードがあるものがありますが、CX2だとミニチュアモードくらいしかないようなので(多分これも色は派手目になるように加工してると思いますが)撮影後にPCの加工ソフトを使うのが一番確実&手軽だとは思います。 有名どころだとこんなのがあります。 http://www.shockwise.com/tool/lomolike.php 本体だけでどうにかしたいなら、ホ...
5494日前view3
  1. 1

この製品について質問する