CX3
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"人物"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得「メニュー」→「画像設定」→「カスタム設定」でコントラストやシャープネス、彩度をいじってもだめですか? 人物の場合、あんまりコントラストを強くするとこの日差しの下ではケバくなっちゃいますね。 他にはシーンモードの「ポートレート」やダイナミックレンジ拡大効果「DR」でもいかがでしょう。 DRを使うとややコントラストが弱まりますし、影になったところが柔らかくなります。 あとはライティングで工夫する、たとえばデイライトシンクロでフラッシュを併用するとかね。 .
5455日前view19
全般
 
質問者が納得暗い所でストロボ使用の撮影するとリコーCX3に限らず どんなカメラでも書かれて るように写ります。 ストロボを発光禁止してぶれないよう写すしかありません。 下のようにストロボを発光禁止にしてもCX3なら結構暗いところでも写せます。 http://photozou.jp/photo/photo_only/1635489/77531884 http://photozou.jp/photo/photo_only/1635489/77528242
5212日前view94
全般
 
質問者が納得実は、前の質問にも回答した者です。 CX3とほぼ同じ部品で出来てるGXR+P10を使ってますが、正直こんなもん、と言われたらこんなものかもと思います。今室内で試しに5Mでやってみましたが(普段はraw)、だいたい似たよな結果です。確かに質問者さんの写真、ちょっと5Mには見えないけれど。。設定間違えてて、実はもっと圧縮してた、ってことはないんですもんね。。 設定出来るならシャープネスか、NRを見直してみたら良くなるかもしれません。。が、自信はないです。。 やや繰り返しになりますが、前回の自分の回答見てみて下さ...
5402日前view25
全般
 
質問者が納得どちらもCX-4, 50Sと新型発売直前ですが、 値下がりぎみでねらい目の高性能機ですね。 高倍率ズームで多機能なCX。 画素数を抑え目に画質重視でレンズ性能を引き出した30S。ズームは弱いですが、レンズ性能を引き出していてF値も現行のコンデジで2番目ぐらいに明るいレンズなので、夜景に強く、室内にも強く、ローライトモードでさらに綺麗に撮影ができますよ。sony のWX-1より高性能ですね。
5450日前view12
全般
 
質問者が納得CX4とS95が発表されてますよ。念のため。 ① オススメは、、どれかなぁ、、CX4とS95まで入れると、分かりません.. ② 人によると、、大抵は4~5倍だと思いますが、 用途によってはもっと望遠が要りますよね。 ほとんどのシーンが4~5倍で足りるけどももうちょっと 欲しいシーンもそこそこ出てきますね。 ③ GF1はネオ一眼じゃなくて、ミラーレス一眼です 画質など多くの点は当然GF1のほうが上です。撮像素子のサイズが まったく違います (ちなみにネオ一眼(Fuji HS10とか)の、撮像素子はコンデジ級...
5465日前view17
  1. 1

この製品について質問する