CX3
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"連写"120 - 130 件目を表示
7応用編 431 ADJ.ボタンの機能 44撮影設定メニューの登録と選択方法 ............................................................44AE/AFターゲット移動 ...............................................................................452 Fn(ファンクション)ボタンの使い方 46Fnボタンの設定方法 ....................................................................................................47マクロターゲット ...........................................................................................................47露出の固定 ............................................................
13はじめてお使いのときは必ずお読みくださいモードダイヤルの使い方静止画撮影や動画撮影などのカメラの操作は、モードダイヤルを回して、使用する機能のマークに合わせてから行います。モードダイヤルのマークと働きマーク 機能 働き 参照先5 オート撮影モード被写体によって、最適な絞り値とシャッタースピードをカメラが自動的に決めます。P.25MY1、MY2 マイセッティングモード[マイセッティング登録]であらかじめ登録した設定で撮影します。P.973 動画モード 動画を撮影できます。P.61S-AUTO シーンオートモードカメラが自動的に最適なシーンモードを選択して撮影します。複雑な設定をすることなく、撮影できます。P.31SCENE シーンモード撮影シーンに適した設定を選ぶことができます。P.50R 連写モード いろいろな連写撮影ができます。P.58Q ダイナミックレンジダブルショットモード明暗差が大きい場合でも、明るい部分から暗い部分まで自然な画像を撮影できます。P.56
16はじめてお使いのときは必ずお読みください 画像モニターの表示撮影するときの画面2dn.dn.2dn.2dn.痹5/9痹5/9痹5/9痹5/955;5;4G 5;4G 5;4G ,1/4 ,1/4,1/4,1/4祛簠稹礽窻簦篗祛簠稹礽窻簦篗祛簠稹礽窻簦篗祛簠稹礽窻簦篗2 2 2 2 FW!,1/8W!,1/8FW!,1/8FW!,1/8 G4/6 G4/6G4/6G4/6202111 2021120211202111 JTP!211 JTP!21JTP!21JTP!21112 536791011194 812131415161817202425232228 29 30 312627272721212132232333534静止画モード名称 参照先 名称 参照先1フラッシュのモードP.29 18日付入れ撮影P.712フラッシュ調光補正P.69 19手ブレ補正P.703マルチターゲットAF合焦マークP.72 20電池マークP.1821長時間露光P.694シーンモード/+通常撮影/連写モードP.50、57、5822セルフタイマーP.3023マクロ撮影P.285撮影モードの種類P.13 24最短撮影距離P.956残...
30はじめてお使いのときは必ずお読みください メモ ------------------------------------------------------------------------- ADJ./OKボタンをF(フラッシュ)側に押して変更するまで、フラッシュモードの設定内容は保持されます。 動画、連写、マルチターゲットAF、ダイナミックレンジダブルショット、ブラケット撮影では、発光禁止になります。 フラッシュの光量は、調整することができます。(GP.69) フラッシュ発光時は、AEの精度を補助するため、予備発光します。 撮影モードや設定している撮影設定メニューによっては、フラッシュを使用できません。(GP.118) セルフタイマーを使うセルフタイマーは、10秒、2秒、[カスタムセルフ](GP.69)から選択できます。1 撮影できる状態で、t(セルフタイマー)ボタンを押す 画像モニターにセルフタイマーモード一覧が表示されます。2 ADJ./OK ボタンを上下に押して、モードを選ぶ 画像モニター左上にセルフタイマーのマークと秒数が表示されます。3 シャッターボタンを押す 10秒の場合は、セルフタイ...
792セ トア プメニ  7 セットアップメニュー撮影設定メニュー(GP.66)や再生設定メニュー(GP.79)からセットアップメニューを表示して、カメラの設定を変更できます。メニューの操作方法1 MENUボタンを押す 撮影設定メニューまたは再生設定メニューが表示されます。2 ADJ./OKボタンを左に押す3 ADJ./OKボタンを下に押す セットアップメニューが表示されます。 シーンモードまたは連写モードの場合は、下に2回押します。4 ADJ./OKボタンを右に押す5 ADJ./OKボタンを上下に押して、設定する項目を選ぶ この画面でDISP.ボタンを押すと、手順3の画面に戻ります。 一番下の項目でADJ./OKボタンを下に押すと、次の設定画面が表示されます。6 ADJ./OKボタンを右に押す 設定項目の選択肢が表示されます。7 ADJ./OKボタンを上下に押して、選択肢を選ぶ表示している画面の範囲を示しています。表示している画面の範囲を示しています。
10115付録症状 原因 処置 参照先手ブレになる。(Jマークが表示される)シャッターボタンを押したときに、構えたカメラが動いた。両ひじを身体に付けて構える。三脚を使用する。手ブレ補正機能を使う。P.25薄暗い場所(室内など)での撮影時には、シャッタースピードが遅くなり、手ブレしやすくなる。フラッシュを使用する。ISO感度を上げる。手ブレ補正機能を使う。P.29P.70フラッシュが発光しない。またはフラッシュの充電ができない。次の状態では、フラッシュは発光禁止になっている。 ブラケット撮影 連写モード 動画モード シーンモードの[ペット] シーンモードの[マナー]また、シーンモードでは、初期設定が発光禁止になっている場合がある。フラッシュを発光して撮影したい場合は、設定やモードを変更する。P.29フラッシュが発光禁止になっている。発光禁止を解除する。P.29電池が消耗している。 電池を充電する。必要に応じてACアダプターを使う。P.21フラッシュが発光したのに画像が暗い。被写体までの距離が、フラッシュの光が届く範囲を超えている。被写体に近づいて撮影する。ISO感度を変更する。P.78黒っぽい被写体である。 露...
359撮影モ ドの種類 メモ ------------------------------------------------------------------------- フラッシュは発光禁止になります。 手ブレ補正機能は使えません。手ブレ補正機能がオンの状態でモードダイヤルをRに合わせると、Eの表示が消えます。 フォーカス、露出値、ホワイトバランスが固定されます。 通常撮影時に比べてISO感度が高めに設定されます。 蛍光灯の下で撮影する場合、ちらつき(フリッカー)が横帯として記録される場合があります。 [カード連続NO.]を[ON]に設定している場合(GP.96)、連写撮影中にファイル番号の下4桁が「9999」を超えると、SDメモリーカード内に別フォルダが作成されて連写が継続されます。 MPファイル ---------------------------------------------------------------MPファイルとは、複数の静止画を1つにしたファイル形式です。 M連写プラス(10M)シャッターボタンを押している間、連続撮影を行います。シャッターボタンを離した瞬間からさかのぼった...
462いろいろな再生4 いろいろな再生動画の再生動画を再生するには、次のように操作します。1 再生モードで再生したい動画を選ぶ2 ADJ./OKボタンを押す 再生が始まります。画像モニターに、再生経過を示すインジケーターや経過時間が表示されます。早送り 再生中にズームレバーを z側に回す巻き戻し 再生中にズームレバーを Z側に回す一時停止/再生ADJ./OKボタンを押すスロー再生一時停止中にズームレバーを z側に回し続けるスロー戻し 一時停止中にズームレバーを Z側に回し続ける次のフレームの表示 一時停止中にズームレバーを z側に回す前のフレームの表示 一時停止中にズームレバーを Z側に回す音量を調節する 再生中にADJ./OKボタンを上下に押す MPファイルの再生M連写プラス/超高速連写/マルチターゲットAFでは、1回に撮影した静止画を、1つのMPファイルとして記録します。MPファイルは、以下の方法で再生することができます。 メモ ------------------------------------------------------------------------- 通常連写で撮影した画像は、通常...
358撮影モ ドの種類 連写モード(R)モードダイヤルをRに合わせると、いろいろな連続撮影ができます。連写モードは、MENUボタンを押して表示される連写モード選択画面で変更できます。連写モードの種類 連写通常の連写撮影です。シャッターボタンを押している間、連続撮影ができます。通常の撮影時と同じように、1枚ずつ記録します。連続撮影可能枚数は、画像サイズ(GP.67)により異なります。 M連写プラス(10M)シャッターボタンを離した瞬間からさかのぼった15枚(最短約3秒間)の静止画を1組にして、1つのMPファイルとして記録します。(GP.59) M連写プラス(2M)シャッターボタンを離した瞬間からさかのぼった26枚(約0.9秒間)の静止画を1組にして、1つのMPファイルとして記録します。(GP.60) 超高速連写(Low)シャッターボタンを押し切った瞬間から、約2秒間で120枚(60コマ/秒)を連続撮影します。連続撮影した静止画を1組にして、1つのMPファイルとして記録します。(GP.60) 超高速連写(Hi)シャッターボタンを押し切った瞬間から、約1秒間で120枚(120コマ/秒)を連続撮影します。連続撮影した...
463いろいろな再生2 以下のように表示を切り替える2010/01/01 00:00010/01/01 0:0 2010/01/01 0:0 2010/01/01 00:00   ゥ   ゥ   ゥ8ADJ./OK9手順1の表示状態 DISP.ボタンを押すと、「通常表示」と「表示なし」が切り替わります。 ズームレバーを8(拡大表示)側に回しても、拡大表示することはできません。一覧表示になります。 上記以外の操作は、通常の静止画再生時と同じです。2010/01/01 00:00010/01/01 0:0 2010/01/01 0:0 2010/01/01 00:00   ゥ   ゥ   ゥ8ADJ./OK9一覧表示 MPファイルのコマを一覧表示します。 ADJ./OKボタンを上下左右に押すと、各コマを選択できます。 DISP.ボタンは無効です。   ゥ   ゥ   ゥ2010/01/01 00:00010/01/01 0:0 2010/01/01 0:0 2010/01/01 00:00ADJ./OK1コマ表示 一覧表示画面で選択したコマを、1コマ表示します。 ズームレバーを8(拡大表示)側に回すと、拡大表示す...

この製品について質問する