CX3
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"秒"10 - 20 件目を表示
19はじめてお使いのときは必ずお読みください準備をする電源を入れて撮影できるように準備します。 メモ ------------------------------------------------------------------------- 電池を取り出すときには、カメラの電源がオフになっていることを確認してください。 電源をオフにする方法については、P.23をご覧ください。電池について本カメラでは、専用のリチウムイオン電池「電池DB-100」(付属)を使用します。電池は、使用する前に充電する必要があります。ご購入時の電池は、充電されていません。 撮影可能枚数 --------------------------------------------------------------撮影可能枚数(電池の持続)の目安:約310枚※[画像モニター節電](GP.94)が[ON]のとき 撮影枚数はCIPA規格に準拠した測定条件によるものです。 (温度23℃、画像モニターオン、30ごとに望遠端と広角端で交互に撮影、2回に1回フラッシュ発光、10枚撮影するごとに電源のオフ/オンを繰り返し) [画像モニター節電]...
29はじめてお使いのときは必ずお読みください フラッシュを使って撮る撮影する状況によって、フラッシュモードを切り替えることができます。購入時には、[AUTO]に設定されています。1 ADJ./OKボタンをF(フラッシュ)側に押す 画像モニターにフラッシュモード一覧が表示されます。発光禁止 フラッシュを発光しません。AUTO逆光や被写体が暗いときには、自動的にフラッシュを発光します。赤目軽減 人物を撮影するときに、人物の目が赤く写る赤目現象を軽減します。強制発光 フラッシュを必ず発光します。スローシンクロ シャッタースピードを遅くして発光します。人物を入れた夜景の撮影に適します。手ブレしやすいので、三脚の使用をお勧めします。2 ADJ./OKボタンを上下に押して、フラッシュモードを選ぶ 画像モニター左上にフラッシュモードのマークが表示されます。 フラッシュ充電中は、画像モニター左上のフラッシュモードのマークが点滅します。充電が完了するとマークが点灯し、撮影が可能になります。 注意 ------------------------------------------------------------------...
32はじめてお使いのときは必ずお読みください再生する静止画を見る再生モードにするには、6(再生)ボタンを押します。電源がオフの状態で6ボタンを約1以上押し続けると、再生モードの状態で起動します。ADJ./OKボタンを左右に押すと、1ファイル前/後ろを表示できます。上下に押すと、10ファイル前/後ろを表示します。再生モードから撮影モードに戻るには、もう一度6ボタンを押します。 再生モードで再生される画像 --------------------------------------------Sマークが表示されているファイルの再生方法は、P.62を参照してください。 一覧表示する20分割ズームレバーを9(サムネイル表示)側に回すと、画面が20分割されてファイルが一覧表示されます。DISP.ボタンを押すと、画像選択画面とページ送り画面を切り替えられます。ページ送り画面では、ADJ./OKボタンを上下左右に押すとページを切り替えられます。1枚表示に戻すには、画像選択画面でファイルを選んでからADJ./OKボタンを押すか、ズームレバーを8(拡大表示)側に1回まわします。2010/01/01 00:00010/01/
30はじめてお使いのときは必ずお読みください メモ ------------------------------------------------------------------------- ADJ./OKボタンをF(フラッシュ)側に押して変更するまで、フラッシュモードの設定内容は保持されます。 動画、連写、マルチターゲットAF、ダイナミックレンジダブルショット、ブラケット撮影では、発光禁止になります。 フラッシュの光量は、調整することができます。(GP.69) フラッシュ発光時は、AEの精度を補助するため、予備発光します。 撮影モードや設定している撮影設定メニューによっては、フラッシュを使用できません。(GP.118) セルフタイマーを使うセルフタイマーは、10、2、[カスタムセルフ](GP.69)から選択できます。1 撮影できる状態で、t(セルフタイマー)ボタンを押す 画像モニターにセルフタイマーモード一覧が表示されます。2 ADJ./OK ボタンを上下に押して、モードを選ぶ 画像モニター左上にセルフタイマーのマークと数が表示されます。3 シャッターボタンを押す 10の場合は、セルフタイ...
10127付録初期値/電源オフで初期値に戻る機能電源をオフにすると、機能によって設定値がリセットされ、初期値に戻るものがあります。次の表は、電源をオフにしたときの設定値の保持/リセットについて示しています。設定値の保持:○  初期設定値に戻る:×機能 初期値撮影 ダイナミックレンジ拡大効果 ○AUTO+通常撮影 ○OFF画質・サイズ ○4:3N文字濃度 ○ 標準サイズ(文字) ○4:3動画サイズ ○1280フォーカス ○ マルチAFプレAF○OFF測光 ○ マルチ画像設定 ○ スタンダードノイズリダクション ○AUTOフラッシュ調光補正 ○0.0オートブラケット ○OFF長時間露光 ○OFFカスタムセルフ ○ 撮影枚数:2枚、撮影間隔:5インターバル撮影 ×0手ブレ補正 ○ONスローシャッター速度制限 ○OFF日付入れ撮影 ○OFF露出補正 ○0.0ホワイトバランス ○ マルチパターンAUTOISO感度 ○AUTOマクロ ○ マクロ オフフラッシュ ○AUTOセルフタイマー × セルフ オフ再生 音量 ○ -
359撮影モ ドの種類 メモ ------------------------------------------------------------------------- フラッシュは発光禁止になります。 手ブレ補正機能は使えません。手ブレ補正機能がオンの状態でモードダイヤルをRに合わせると、Eの表示が消えます。 フォーカス、露出値、ホワイトバランスが固定されます。 通常撮影時に比べてISO感度が高めに設定されます。 蛍光灯の下で撮影する場合、ちらつき(フリッカー)が横帯として記録される場合があります。 [カード連続NO.]を[ON]に設定している場合(GP.96)、連写撮影中にファイル番号の下4桁が「9999」を超えると、SDメモリーカード内に別フォルダが作成されて連写が継続されます。 MPファイル ---------------------------------------------------------------MPファイルとは、複数の静止画を1つにしたファイル形式です。 M連写プラス(10M)シャッターボタンを押している間、連続撮影を行います。シャッターボタンを離した瞬間からさかのぼった...
571撮影設定メニ   スローシャッター速度制限最長シャッタースピードを1/8、1/4、1/2、OFFから設定することができます。[OFF]に設定すると、ISO感度の設定値により最長シャッタースピードは異なります。 メモ --------------------------------------------------------------------------- 長時間露光の設定時は、長時間露光が優先されます。 シーンモードの[夜景ポートレート]または[夜景]選択時は、[夜景ポートレート]または[夜景]の最長シャッタースピードが優先されます。 フラッシュが[スローシンクロ]に設定されているときは、最長シャッタースピードが1になります。 スローシャッター速度制限を使用する場合、被写体の明るさによっては光量が不足し画像が暗くなることがあります。そのときは以下の方法をお試しください。 スローシャッター速度制限を長くする ISO感度を上げる(GP.78) フラッシュを使う(GP.29) 日付入れ撮影静止画の右下に日付(年/月/日)または日時(年/月/日 時:分)を入れることができます。[OFF]に設定...
681再生設定メニ   スライドショー撮影した静止画や動画を、順番に画像モニターに表示できます。 メモ ---------------------------------------------------------------------------- 静止画は3間表示されます。 動画とMPファイルは、撮影した内容がすべて表示されます。 内蔵メモリーからカードへコピー内蔵メモリーの内容をSDメモリーカードへコピーできます。 メモ ---------------------------------------------------------------------------- コピー先のSDメモリーカードの容量が足りない場合には、容量不足を示すメッセージが表示されます。[はい]を選ぶと、保存できる枚数だけコピーできます。 SDメモリーカードから内蔵メモリーへのコピーはできません。 内蔵メモリーの内容をSDカードへコピーした場合は、内蔵メモリーでの[画像クリップ〔設定〕]の登録は解除されます。 DPOFGP.90プリントに必要な情報を設定します。 ファイル復元削除したファイルを、元の状態で復元できます...
358撮影モ ドの種類 連写モード(R)モードダイヤルをRに合わせると、いろいろな連続撮影ができます。連写モードは、MENUボタンを押して表示される連写モード選択画面で変更できます。連写モードの種類 連写通常の連写撮影です。シャッターボタンを押している間、連続撮影ができます。通常の撮影時と同じように、1枚ずつ記録します。連続撮影可能枚数は、画像サイズ(GP.67)により異なります。 M連写プラス(10M)シャッターボタンを離した瞬間からさかのぼった15枚(最短約3間)の静止画を1組にして、1つのMPファイルとして記録します。(GP.59) M連写プラス(2M)シャッターボタンを離した瞬間からさかのぼった26枚(約0.9間)の静止画を1組にして、1つのMPファイルとして記録します。(GP.60) 超高速連写(Low)シャッターボタンを押し切った瞬間から、約2間で120枚(60コマ/)を連続撮影します。連続撮影した静止画を1組にして、1つのMPファイルとして記録します。(GP.60) 超高速連写(Hi)シャッターボタンを押し切った瞬間から、約1間で120枚(120コマ/)を連続撮影します。連続撮影した...
569撮影設定メニ   ノイズリダクション静止画の撮影時に画像のノイズ軽減処理を行います。ノイズの軽減量は、OFF、AUTO、弱、強、MAXから設定できます。設定により、画像の記録完了までの時間が異なります。 フラッシュ調光補正フラッシュの光量を調整することができます。光量は、-2.0EV~+2.0EVの間で、1/3EV間隔で設定できます。 注意 ---------------------------------------------------------------------------フラッシュの撮影距離範囲外(GP.122)では補正されない場合があります。 オートブラケットGP.73露出/ホワイトバランス/色/フォーカス位置のいずれかを変化させながら、自動的に連続撮影します。 長時間露光夜景、花火などの被写体の軌跡を撮影する場合に使用する長時間露光の、露光時間をOFF、1、2、4、8から設定できます。 メモ --------------------------------------------------------------------------- シャッタースピードが遅くなり、手...

この製品について質問する