CX4
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"アドバイス"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得Cx4はかなり良いカメラですが、初心者に向かないようですので、心して購入されて下さい。 最近もCX3などの評価が素晴らしかったと、購入し、「画質が悪い」と騒いでる人が結構います。 しかし、そのすべては使用者の問題で、ピンボケ、手ぶれ、設定ミスですね。 安易に撮影する初心者には向きません。 そこをまたねじ伏せた時の描写・・・・たまらないものがありますけどね。 CX3と同性能機のGXR-P10の画像を載せておきますね。 そのたまらない描写のものは提出するのでここでは出せませんが、これも結構行ってます。PCで...
5225日前view2
全般
 
質問者が納得基本的にコンパクトデジカメでは,マニュアル機能が無い為 シャッタースピード(Tv)絞り調整(Av)が出来ません カメラまかせで撮るしかないので一番良い条件は,曇りの日の屋外です 少し暗いぐらいが良いですし三脚が必要です無ければ台に置くと良いです ストロボは発光禁止と強制発光 両方撮り好きな方を選んで下さい 撮影モードはカメラのスペックを見るとポートレイトかな 上手く行かなければオートが無難 撮影距離は近い広角(ダイナミックに映るが歪む)望遠(歪みが少なくスッキリ) お勧めは望遠かな?でもお好きな方を, 長く...
4899日前view15
全般
 
質問者が納得CX4もとても良いカメラですが、残念ながら運動会の撮影には、あまり向いてはいないでしょう。その一番の理由は、AF(ピント)の速さが、あまり速くないのです。最新のカメラと比較すると、かなりイライラさせられます。ましてや走っているおこさんだと、、、、、ブレブレ写真、量産になってしまうでしょう。 なので、コンデジでその予算なら、FUJIのF300EXR、もしくはF550EXRが高倍率ズーム搭載でAFも早くオススメになります。FUJIの伝統で人物もとても綺麗に撮影できますよ。
4914日前view7
全般
 
質問者が納得私のよくいくカメラ屋さんの店員さんも ペンのがノイズが多いと言ってました どうせ買うならNEXの新しいのが良いでしょう ペンって結構重いし大きいですよ そろそろペンタックスの小さいカメラQが出ますので そちらも選択肢に入れてみたらどうですか? かなり小さいし買い増しのレンズが安いので買いやすいかも NEX7とかA77が発売されたと書き込みがありますが たぶん発表の勘違いだと思います 11月位に出揃うかと思います あと私がいつも言っているのですが 家電量販店にSDカード持っていって どちらの写真も撮って...
4915日前view71
全般
 
質問者が納得屋内の窓の無い外光の入らない式場だと CX4は高倍率ズームで有利そうですが レンズが暗くシャッタースピードが確保しきれず ブレ易くなりますから まず候補から外します。 オリンパスなら明るいレンズの XZ-1 Canonだと パワーショット S95 をすすめたいですね モノクロやトイカメ風への加工はカメラ内の既製品的 加工でなくパソコンでしっかりと設定しながらする事 をオススメしますよ? シェアソフトで 「TOYCAMERA ANALOGCOLOR」 http://www.pentacom.jp/pent...
5073日前view104
全般
 
質問者が納得CX4のスペックや評判 http://review.kakaku.com/review/K0000139337/ http://www.ricoh.co.jp/dc/cx/cx4/spec.html 露出制御が「プログラムAE」のみ,撮像素子「1/2.3型」となっています.これは初心者向けのカメラの特徴です.取扱は難しくありません.全自動での撮影が中心です.ただ露出補正が有るのでこまめに露出は合わせられそうですね... 「プログラムAE、シャッタースピード優先AE、絞り優先AE、AEロック可能、マニュアル...
5109日前view9
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する