CX4
x
Gizport
 
"リコー"100 - 110 件目を表示
全般
 
質問者が納得迷うようなら発売当時から定評のあるキャノンのPower Shot Gシリーズが良いでしょう。 タフなカメラでここハリウッドでもロケーションファインダーの人が使ってます。
4817日前view7
全般
 
質問者が納得【追記しました】 私も迷わずS95を選びます(≧∇≦) 使い勝手やデジカメの基本スペックを見ても、S95の方が優秀です☆ 決定的な違いはレンズのズーム倍率・焦点距離ですね。 マクロ撮影にも強いリコーなので、ズームマクロが生かせる環境、写真が撮りたいならCX4になります(・o・)ノ 先の方もアドバイスされてる様に、 CX4はどちらかと言うと、一枚一枚設定も変えてじっくり写真を撮る様なスタイルになるので(ズーム時のオートフォーカスも遅い)、 さくさく気軽に撮りたいって事だと、全く向かないデジカメになっちゃ...
4819日前view7
全般
 
質問者が納得デジカメは精密機器ですので 落下は致命的です。 壊れない方が運が良いと言えます。
4825日前view7
全般
 
質問者が納得リストバンドをクッションとして使用してます、化粧品ケース類で探されては?
4833日前view9
全般
 
質問者が納得Lサイズにプリントするのであれば150万画素以上に設定してください。 Lサイズの縦横比は3:2です。3:2の比率の設定がなければプリントする際にDSCサイズ(縦横比4:3)で注文していただければ切れずにプリントされます。 1M4:3Fの設定ではあまりプリントには適していないのでトリミングすることも考えて最大画素数に設定するのがいいと思います。 たぶん10Mという設定があるはずです。 10Mに設定すればポスターサイズプリントにも耐えます。 1000枚くらい写真が取れる4GBのSDカードも千円以下で買えるの...
4834日前view12
全般
 
質問者が納得色々な設定を変更する気が有るかないかでしょう。画像も綺麗で遊びの設定も希望通りでしょう。ただ説明書も読む気がないと各種設定をむやみにいじると戻せなくなる人もいると思います!ポケットの中にいれて色々な条件での撮影には適していると お勧めします。
4838日前view10
全般
 
質問者が納得CX4はCX3のマイナーチェンジ機種ですので、あまり大差ないハズです。 そもそも暗い、明るいはカメラ以外の要因によりますので、関係ないことと思います。 CX3がお手元にアレは手っ取り早いのですが、同じ条件で撮影してみてください。 暗い、明るいは測光によるものです。 もしかしたら露出補正がかかってるのかもしれませんので、各設定はチェックしてくださいね。 暗かったら明るく補正すればよいだけの話ですし・・ よほどおかしければメーカーに・・・ リコーはおかしなカメラで、撮影前のモニターと違う結果が写るんです(キ...
4841日前view14
全般
 
質問者が納得アマゾンでデジカメを2回購入したことがあります。 アマゾンではアマゾンが販売する商品とマーケットプライスで販売する商品があります。 マーケットプライスはアマゾンが直接、販売しませんので、何とも言えません。 現在CX4はアマゾンが販売する画面が最初に表示されていますが、金額が安いほうが表示されるので、購入時はアマゾンが販売するのか気を付ける必要があります。 アマゾンで販売する商品はもちろん、新品の正規品ですので、大丈夫です。 ただ、初期不良があった場合は交換が面倒です。 実はCANON SX1IS...
4841日前view7
全般
 
質問者が納得CXシリーズにはマニュアル撮影モードはなくてプログラムオートだけですが・・。 裏面照射型センサーなのでISO400までは使えるかと思います。フラッシュは発光禁止でISO400固定で、シャッター速度が1/20秒程度までなら(広角側なら)手持ちでもいけるかと思います。 照明そのものはそれなりに写っても寝顔は厳しいですかね。見た目より明るく写るときは露出補正はマイナスがいいでしょう。
4842日前view9
全般
 
質問者が納得この価格変動は価格.comのシステムによる物です 価格.comは最安店が爆発的に売れるようになっています 一時期値段が下がったのはアルファソリッドが在庫処理したい為に小刻みの価格を下げた為 この店の在庫が無くなった為2番店に最安が移行、 競争してた大阪ボンバーが競合店が無い事に気づき一度UPを取り止め価格上昇を画策 これからも売り切りの為、投売りをする店が出れば同じ事が繰り返されるだけです この様なTOPえを狙う店は自店で価格を決めていないのでどの様に価格が変動するかは見えません。 http://ka...
4845日前view9

この製品について質問する