CX4
x
Gizport
 
"設定"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得残念ながら、画像の処理の関係で一秒には設定できないといえます。 連続で一秒間ずつというのはカメラにとってはかなりの負担となります。 たとえ、裏技で一秒に設定できたとしても、毎秒記録することは出来ないといえますね。 シャッターの劣化も早まりますし、5秒が最高でよいと思います。
4793日前view7
全般
 
質問者が納得見たところ、CX4で撮影されたであろう画像とiPhone等で撮影されたであろう画像が混じってました。 自分はRICOHの旧機種しか持っていないので、正確にお答えは出来ませんが、 MENUの画像設定で、初期設定の自動レベルにすると、硬調な写真になる場合があります。 なる場合ですので、きりっとした,引き締まった写真が撮りたいという場合には、「硬調」にしてください。 また、カスタム設定でも、コントラスト,シャープネス,色の濃さを+1-2くらいに設定すると同じく引き締まる画像となります。 iPhone等のモ...
4794日前view88
全般
 
質問者が納得Lサイズにプリントするのであれば150万画素以上に設定してください。 Lサイズの縦横比は3:2です。3:2の比率の設定がなければプリントする際にDSCサイズ(縦横比4:3)で注文していただければ切れずにプリントされます。 1M4:3Fの設定ではあまりプリントには適していないのでトリミングすることも考えて最大画素数に設定するのがいいと思います。 たぶん10Mという設定があるはずです。 10Mに設定すればポスターサイズプリントにも耐えます。 1000枚くらい写真が取れる4GBのSDカードも千円以下で買えるの...
4848日前view12
全般
 
質問者が納得CXシリーズにはマニュアル撮影モードはなくてプログラムオートだけですが・・。 裏面照射型センサーなのでISO400までは使えるかと思います。フラッシュは発光禁止でISO400固定で、シャッター速度が1/20秒程度までなら(広角側なら)手持ちでもいけるかと思います。 照明そのものはそれなりに写っても寝顔は厳しいですかね。見た目より明るく写るときは露出補正はマイナスがいいでしょう。
4856日前view9

この製品について質問する