CX4
x
Gizport
 
"リコー"70 - 80 件目を表示
全般
 
質問者が納得こんなものもあったりはするのですが、CX4にはちょっと合わなさそうですね(前玉が大きすぎる)。 http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/camera-lens/conversion/4961607432495.html 全くダメダメ(箸棒)かどうかまではわかりませんが。使っている方がいらっしゃるといいのですが。
4646日前view12
全般
 
質問者が納得CX4もとても良いカメラですが、残念ながら運動会の撮影には、あまり向いてはいないでしょう。その一番の理由は、AF(ピント)の速さが、あまり速くないのです。最新のカメラと比較すると、かなりイライラさせられます。ましてや走っているおこさんだと、、、、、ブレブレ写真、量産になってしまうでしょう。 なので、コンデジでその予算なら、FUJIのF300EXR、もしくはF550EXRが高倍率ズーム搭載でAFも早くオススメになります。FUJIの伝統で人物もとても綺麗に撮影できますよ。
4651日前view7
全般
 
質問者が納得私のよくいくカメラ屋さんの店員さんも ペンのがノイズが多いと言ってました どうせ買うならNEXの新しいのが良いでしょう ペンって結構重いし大きいですよ そろそろペンタックスの小さいカメラQが出ますので そちらも選択肢に入れてみたらどうですか? かなり小さいし買い増しのレンズが安いので買いやすいかも NEX7とかA77が発売されたと書き込みがありますが たぶん発表の勘違いだと思います 11月位に出揃うかと思います あと私がいつも言っているのですが 家電量販店にSDカード持っていって どちらの写真も撮って...
4652日前view71
全般
 
質問者が納得リコーをお勧めしたいところですが、次の点に注意されて判断してください。 CX4の対抗はHX9Vですが、WX30で本当によいか? CX4を含むリコー機は「マニアック」とも言われるほど独特な設計思想のカメラだと思います。 それは「積極的に操作する」(トイモードとかのエフェクトではない)であり、一般的初心者が望む「カメラが全て最適な設定を判断し、行ってくれる」という希望、願望とは対局に位置する考えだと思います。 それで良く起こる苦情なのでしょうが、「欠陥品」「故障してる?」という方が多い「事実」をまず良く考え...
4664日前view11
全般
 
質問者が納得先の方の仰ってる、たいていのデジカメが接写出来る…というのは、「広角マクロ」と言って、ズームしないでカメラを近付けて接写する場合だけです(゜∇゜) 接写に関しては、一眼レフカメラよりコンパクトデジカメの方が得意な分野で優れていたりで、デジカメによっては最短1cmまで近付いて撮る事が出来ます(・゚ω゚・) でも、質問者さんの様な場合は「広角マクロ」以上に「ズームマクロ」の方も重視した方が良いと思います(・o・)ノ 「ズームマクロ」というのは「広角マクロ」の逆で、ズームして接写する場合の事です。 ズームし...
4665日前view8
全般
 
質問者が納得基本的にはCX5はCX4のマイナーチェンジ版です。…なので、大幅にスペックが向上してる訳でもないですネ(゜∇゜) 一番の違いは、先の方も言われてるAF機能が若干良くなった?点だと思います。 ただ、AF機能が良くなったと言っても高倍率デジカメなのでしょうがないんですけど、 ズーム倍率を上げるとやっぱりもっさり感を感じる(ピントが合うまで待たされる)シーンは多々あるので、CX5のAF性能にあまり期待や過信はしない方が良いと思います(汗) それにリコーのCXシリーズ自体が、オートモードだけでサクサク撮るよう...
4670日前view10
全般
 
質問者が納得そのラインナップからすると「デザイン」ですね。 そうするとお好みでどうぞ・・・・となります。
4673日前view8
全般
 
質問者が納得今日買ってきたなら、明日お店に連絡したら? 量販店なら交換してもらえると思いますよ。
4683日前view24
全般
 
質問者が納得CX4よりは一眼レフのほうが設定する範囲が広いので、ある程度使いこなすことが出来れば一眼レフのほうが綺麗に撮れるとは思いますが、夕焼け空のグラデーションや果実の光の透け具合は撮影者のスキルに大きく影響する範囲ですね。 同じように撮影しただけではコンデジと一眼レフの差はわずかでしかありませんし、綺麗に表現できるとも言い切れません。細かな設定無しで鮮やかに表現というのはコンデジのほうが得意とする撮影方法ですからね。
4683日前view10
全般
 
質問者が納得トレシーは自分も愛用しています。下手なクリーニングキット付属のクロスより断然良いです。 ただし、砂などが付着した状態で拭くと逆にキズをつける場合がありますから、十分に砂やホコリをとばしてから拭いて下さい。 なかなか汚れが落ちない場合は、市販のクリーニング液を使うのもありですが、ちょっとコツがいるので万人にはお勧めできないように思います。
4695日前view10

この製品について質問する