CX4
x
Gizport

CX4 デジタル一眼の解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"デジタル一眼"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ミラーレス機でいいならSONY αNEX-3でいいのではないでしょうか。 広角単焦点レンズもありますし、撮ってても楽しいと思いますよ コンデジはやはり機種古くなるとゴミですが、レンズ交換式はレンズだけでも財産になって残っていきます。 やはり一眼がおすすめです。
4888日前view118
全般
 
質問者が納得WX5とCX4の価格差はだいたい5千円ほどですよね 10倍ズームを必要としないのならWX5でいいと思います。 CX4と比べたWX5の優位点はAFを含めた動作の素早さにあります
4949日前view19
全般
 
質問者が納得NEXはズームレンズキットだとしてもズーム率で言うとコンデジの光学ズーム4倍行かない くらいのズーム率になります。まぁレンズなので大体という目安ですが α33のレンズキットも同様です。遠くも撮りたいのならダブルズームレンズキットくらいは欲しいですね。 今までは何を持たれていたかによりますが、かなりズームを強くしたい→P100、面白く撮りズームは普通より 強い→CX4(若干扱いが慣れないと厳しい所あり) みたいな感じです。 折角一眼買うんでしたらニコンD3100かD7000 もしくはCannonX4か...
4951日前view10
全般
 
質問者が納得動画重視で選ぶならS8100の方が断然良いと思います。 リコーは動画そのものに力を入れていませんし、 CX4でも撮れるのはハイビジョンです。 S8100はフルハイビジョンでの撮影が可能ですし HDMI端子も装備していますので、HDMIケーブル1本で 簡単にフルハイビジョンの動画がテレビで鑑賞出来ます。 CX4はHDMI装備されていません。 また、CX4もS8100もセンサーは同じソニーのセンサーです。 基本的には同じですので暗所に強いのはSONYの機種と同じです。 違うのはメーカーの味付けですね。 参考...
4934日前view50
全般
 
質問者が納得 私は、canon を使っています。 最高グレードでは無いけれど プリンターの限界も考えて・・・・ 紙ベースに絶対しないなら別ですが・・・ 少し古いので、1150万画素しかないけど このレベルは、1600DPIを超えてるからね。 動画OKだし。 キャノンは、自分のこだわりがあるだけで これをお勧めしている訳ではありません。 10万前後なら、ほぼ同等だと思います。 あなたの質問が多いので・・・ でも、このくらいの金額なら、どのメーカーも あなたの要求は満たして...
4520日前view25
  1. 1

この製品について質問する