CX4
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"夜景"18 件の検索結果
全般
 
質問者が納得CX4の方がオススメだと思います(・o・)ノ イメージセンサーも画像エンジンも、新しい機種ほど進化してますし、「手持ち夜景」モードもあるので、パレードなどはCX4の方が綺麗に撮れると思います☆ ホワイトバランスも、CX4の方が良くなってるので、オートのままでも見た目に近い写真が撮れやすいです。 あと、高倍率デジカメの場合、ズーム時は手ブレの影響も大きくなりますし、夜景などもシャッタースピードは遅くなるので、手ブレ補正の性能はかなり重要ですよ(・゚ω゚・) CX3に比べてCX4の方が数倍強化されてるの...
5033日前view85
全般
 
質問者が納得ご希望のカメラは複数のカメラを集めないと無理です 1台ですべて対応できるものはないです
5050日前view28
全般
 
質問者が納得画質の良さなら(夜景も含めて) ①WX5 ②CX4 ③FX700 ちなみに動画機能は、 ①WX5 ②FX700 ③CX4 …の順ですね。 CX4はズーム倍率も高くて汎用性の高いデジカメですが、カメラのスタイルは、その都度、設定も変えて一枚一枚じっくり撮る感じです。 オートモードだけでは、まずイメージ通りには写ってくれないと思った方が良いですね(゜∀゜;ノ)ノ 三脚無しで夜景を撮りたいなら、断然WX5です。 一番ノイズも出にくく、コントラスト良好で綺麗に撮れます☆ FX700は3機種の中では夜景撮影が...
5067日前view7
全般
 
質問者が納得CX4よりはS8100のほうが少しCMOSセンサーの世代が新しいので同じ裏面型CMOSでも若干はいいかもしれませんね。ただ、S8100は30-300mm相当とCX4より若干広角側の画角が狭いです。 また露出もS8100はオートとシーンモードで対応しないといけませんが、CX4なら1-8秒の長時間露光はマニュアルで設定できます。相対的にはCX4のほうがよいです。 このクラスだとキヤノンパワーショットSX210isとかSX130isあたりも検討したいです。CCDセンサーのカメラも出来がよいようにおもいます。また低...
5068日前view41
全般
 
質問者が納得今はNIKONの夜撮りきれいが最適だと思います それか、カシオのかめらzsですね
5098日前view119
全般
 
質問者が納得WX5とCX4の価格差はだいたい5千円ほどですよね 10倍ズームを必要としないのならWX5でいいと思います。 CX4と比べたWX5の優位点はAFを含めた動作の素早さにあります
5101日前view19
全般
 
質問者が納得私も、他の回答者さんと同じで、なかなか良いとこをついた店員だと思います。(笑) 個人的な意見でも、 F300はふじなので発色がよい CX4は簡単にキレイに写せる と思いますよ! ただ、個人的にはCX4を勧めたいですね(^^) 理由は、このカメラの操作系は非常にわかりやすいと思います。特に、メニューからのアクセスなどが簡単で、現在発売されているコンデジの中でも最も使いやすいカメラの一つだと言えます。他にも、多くの人の意見やレビューなどの書き込みを見ても、ほとんどの人が「使ってて楽しくなるカメラ」「思わず...
5101日前view11
全般
 
質問者が納得①はどちらもキレイに撮れますが、初心者にはS95のほうが無難に綺麗に撮れるでしょう。 クセがつよくそれをいかせるならCX4がオススメです。 しかし、「子供」というとS95のほうが良いでしょう。 ②cx4の機能を生かせばかなり良いのですが、通常AFはキャノンの方が速いです。 ③これはどちらも技術次第でボカせます。しかし、無条件、安易には出せません。 センサーが1/2.3型vs1/1.8型。F値がF3.5vsF2.0です。 この技術がある人はこれでわかりますが、わからない場合どちらでもボカせませんね。 セン...
5122日前view24
全般
 
質問者が納得この2台はレベルが違いますね。 オリンパスE-P2はミラーレス一眼で、レンズ交換が可能です。 リコーCX4は、高倍率レンズを持つコンパクトデジカメです。 E-P2はレンズ交換機ですので、運動会などを撮ろうとすると、望遠レンズを購入する必要があります。 それだけ使いこなしが難しい機械です。 「運動会」と出た瞬間、この2台では役不足です。 ちゃんと撮ろうと思うならば、一眼レフを購入して下さい。 入門機ならば、簡単モードがありますので、初心者でも使えますよ。 ニコン D3100 , D5000 キヤノン Ki...
5132日前view12
全般
 
質問者が納得ご自身で店頭にて判断された方が良いと思います。 建物、風景、山岳、高山植物 どの程度が持ち運びに便利なのかわかりません。 性能=使いやすさ とは別物と考えます。 ほとんどフルオートとマクロ機能で撮影出来るようなので、そんな意味では何を選んでも大差無いです。 あとは持ち歩くときのフィーリングですね。
4527日前view49
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する