CX4
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"店頭"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得価格.comでは2万1000円を切っています どうしても安値で購入されたいのであれば、オンラインショップを利用されてはどうでしょう。 実店舗では値切りにも限度があります。 大手量販店では3万円を切るか切らないかぐらいじゃないでしょうか。
4870日前view7
全般
 
質問者が納得CX4よりはS8100のほうが少しCMOSセンサーの世代が新しいので同じ裏面型CMOSでも若干はいいかもしれませんね。ただ、S8100は30-300mm相当とCX4より若干広角側の画角が狭いです。 また露出もS8100はオートとシーンモードで対応しないといけませんが、CX4なら1-8秒の長時間露光はマニュアルで設定できます。相対的にはCX4のほうがよいです。 このクラスだとキヤノンパワーショットSX210isとかSX130isあたりも検討したいです。CCDセンサーのカメラも出来がよいようにおもいます。また低...
4892日前view41
全般
 
質問者が納得カメラ選びにデザインを優先するのはいい事だと思います。 今時のデジカメは機能も値段もキリがないほど多くて、見れば見るほど迷いますね。 リコーのCX4はあらゆるシーンの画質の良さで定評ある機種です。 ほかのメーカーから乗り換えた場合は「扱いにくい」と感じる人がいるのかもしれません。 でもそれはリコーに限った事ではありません。 デザインが気に入ったら迷わず「買い」です。 すべてのメーカーの機能、性能を見比べていたらいつまで経っても買えませんよ。
4907日前view26
全般
 
質問者が納得個人的には高倍率で電子水準器やインターバルタイマーが付いてるCX4の方が長く使い込む分には面白いと思いますが、カメラまかせで簡単に使えて夜景が綺麗に撮れると言うことならば、レンズの明るいCanonの31s方がより優しいのではと思います。 FX60からの買い替えであればどちらも、裏面照射CMOSタイプなので夜景や暗いところの撮れ方は大きく変わります。特に手持ち夜景モード(CX4では夜景マルチショット)など使えば、大きく違って見えるはずです。 タッチパネルについては一長一短と言った方が良いかもしれません。確...
4662日前view9
  1. 1

この製品について質問する