CX6
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"夜景"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得好みがありますので難しいですが CX6で良いような気がします GXR+P10は使いやすくて良いカメラです でも正直なところレンズバリエーションは他メーカーに比べると少し(かなり)寂しい感じ なので今回はまずCX6を使ってみて 自分の好きな撮り方が見えてきてからの方が、よりよいカメラを選べそうな気がします もしかしたら、その時GXRを選ぶ事になるかも知れませんが^^;
4366日前view169
全般
 
質問者が納得リコーの場合は暗所でどうしてもノイズが出やすいです。 日中の撮影でも自分で設定を変えなければ人肌は多少暗めに出ます。 ただ一眼をもっているのであれば設定は十分できるかと思いますね^^ ただし、リコーであれば夜景撮影に三脚は必須になります。 ソニーの場合はオートで夜景や暗いところになれば連写して合成しノイズ を少なく綺麗に撮る技術が入っています。ですから三脚なしでも手持ち夜景 モードなどで夜景は結構綺麗に撮れますね^^ HDRも自動で認識して変わる分オートで何でも気楽に撮れる面がありますね^^ 初心者でシャ...
4458日前view135
全般
 
質問者が納得コンデジはどれを買っても同じというのは大きな間違いです。 1万円~3万円というとハイスペックなものを除くとほとんどの機種がこの範囲に含まれます。 ところが、同じくらいの値段のカメラでもメーカーによってかなりの性能の差があることを認識しておくと良いと思います。 コンデジの性能といえば以下の3要素が主なものでしょうか。 ①AUTOで綺麗に撮れる(どんな対象、どんなシーンでも)。 ②手ブレがしない。 ③処理が早い(ピント合わせや、シーン認識のスピード) どのメーカーもカタログ上でこれらの要素が優れたカメラだと...
4520日前view73
全般
 
質問者が納得こんにちは。 カナダで使用する場合、修理の事を考えると オリンパスかペンタックスがお勧めです。この2社 なら日本で購入したカメラであってもカナダで 保証修理が受けられます。 パナソニックとSONYは英語のメニューが ありません、日本語のみです。英語メニューが 必要なら海外モデルとして日本でも販売されていますが 価格が非常に高く設定されています。海外モデルを 購入すれば、カナダでも保証修理が受けられます それ以外のメーカーはカナダでは保証修理が 受けられません。 夜景に強く、画質も良い、ズームが10倍...
4521日前view55
  1. 1

この製品について質問する