G700
x
Gizport

G700 撮影モードの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"撮影モード"30 - 40 件目を表示
18はじめてお使いのときは必ずお読みください メモ ------------------------------------------------------------------------- 使用中、操作やカメラの状態に関するメッセージが表示されることがあります。 DISP.ボタンを押すと、撮影時の詳細情報を表示できます(GP.40)。100-02730-027310-0273100-02732010/01/01 00:002010/01/01 0:0 2010/01/01 0:0 2010/01/01 00:0010/2010/2010/2010/20   。   。   。28 mm8 m28 mmF 5.0 1/60 ISO 100F 5.0 1 /60 ISO 10 F 5.0 1/60 ISO 100EV +0.7blue28 mm8 m28 mmF 5.0 1/60 ISO 100 5.0 1 /60 ISO 10 F 5.0 1/60 ISO 100EV +0.7V +0.7EV +0.7blue1152 43681012145791113313名称...
6もくじはじめに ................................................................................................................1安全上のご注意 ....................................................................................................2使用説明書の構成について ................................................................................5もくじ ....................................................................................................................6基本編 11パッケージを確認する ....................................................
778セ トア プメニ   デジタルズーム切替GP.82[オートリサイズ]を選択すると、デジタルズームで撮影するときに、撮影する画像から必要な部分を切り出し、画像サイズを変更して記録します。[通常]を選択すると、通常のデジタルズームが使用できます。 水準器設定GP.42撮影する画像が水平かどうかを、水平インジケーターや水準器音で確認できます。 グリッドガイド表示設定GP.40撮影モード時に表示するグリッドを設定できます。設定 内容縦横に3分割します。3分割構図作りに適したグリッドです。縦横に4分割し、対角線が入ります。被写体の中心が決めやすく、建築物や商品などの撮影に適したグリッドです。縦横に2分割したものをベースに、中心はグリッド線を省いて被写体をとらえやすくしています。動きのある被写体もとらえすいグリッドです。 撮影情報表示フレーム[ON]に設定すると、マーク表示とヒストグラム表示(GP.40)のときに、撮影情報フレームを表示することができます。動画モード時は表示できません。 縦横自動回転再生[ON]に設定すると、 カメラの縦横の向きに応じて再生画像が自動回転します。
109 ダイレクトプリントで印刷する 91ダイレクトプリント機能について ................................................................91カメラとプリンターの接続 .............................................................................91静止画の印刷 .....................................................................................................921枚またはすべての静止画を印刷する ................................................................92複数の静止画を印刷する ............................................................................................94帳票印刷する..............
13はじめてお使いのときは必ずお読みください モードダイヤルの使い方静止画撮影や動画撮影などのカメラの操作は、モードダイヤルを回して、使用する機能のマークに合わせてから行います。モードダイヤルのマークと働きマーク 機能 働き 参照先CALS CALSモード(キャルス)工事写真提出用に適した画質・サイズで撮影します。画質・サイズは、セットアップメニューの[CALS画質・サイズ](P.80)で6種類の中から選択できます。P.335 オート撮影モード被写体によって、最適な絞り値とシャッタースピードをカメラが自動的に決めます。P.27MY1、MY2 マイセッティングモード[マイセッティング登録]であらかじめ登録した設定で撮影します。P.33SCENE シーンモード撮影シーンに適した設定を選ぶことができます。また、動画も選択できます。P.48
128索引英数字ACアダプター ....................................... 12, 121ADJ./MEMOボタン .............................. 15, 46ADJ.ボタン設定 ...................................... 46, 76AE/AFターゲット移動 ........................... 47AF補助光 .................................................... 14, 76AVケーブル ............................................... 12, 74AV出力端子 ....................................................... 15CALS画質・サイズ ....................................... 80CALSモード ............................................
37はじめてお使いのときは必ずお読みください 削除するファイルをSDメモリーカードまたは内蔵メモリーから削除できます。 メモ ------------------------------------------------------------------------- 誤って必要なファイルを削除してしまった場合は、[ファイル復元]を使うと、削除したファイルを元に戻すことができます(GP.67)。ただし、電源をオフにしたり、再生モードから撮影モードに切り替えたりするなどの操作を行うと、それ以前に削除したファイルは復元できません。 SD WORMカードを使用している場合は、ファイルの削除はできません。1ファイル/全ファイルを削除する場合1 6(再生)ボタンを押す 最後に撮ったファイルが表示されます。2 !"#$ボタンを押して、削除したいファイルを表示する 複数ファイルを削除したい場合は、9(サムネイル表示)ボタンを押して一覧表示にしてから手順3に進んでも構いません。3 D(削除)ボタンを押す4 !"ボタンを押して、[1ファイル削除]または[全ファイル削除]を選ぶ #$ボタンを押すと、削除するファイルを変更でき...
16はじめてお使いのときは必ずお読みください 画像モニターの表示撮影するときの画面∠    ∠ ∠        。   。   。                    ィエ ィエ ィエ ィエ  桝 桝 桝 桝 ア     ア   ア   ア      。    。 。 。                       、ョェ     、ョェ  、ョェ  、ョェ    14678911183 2 5101213141517161923222126 27 28 292425252520202030030311313332静止画モード名称 参照先 名称 参照先1フラッシュのモードP.31 18手ブレ補正P.582画像加工検知P.59 19電池マークP.183シーンモード/連写P.48、57 20長時間露光P.574撮影モードの種類P.13 21セルフタイマーP.325マイセッティングモードP.33 22マクロ撮影P.306残り記録枚数P.11723デジタルズームの倍率、オートリサイズズームP.30、827記録先P.218画像サイズP.56 24ズームバーP.299画質P.56 25インターバル撮影P.5810フォ...
27はじめてお使いのときは必ずお読みくださいかんたんな撮影準備ができたら、さっそく撮影してみましょう。 オート撮影モードで撮る(ピントを合わせて撮る)モードダイヤルを5に合わせて、オート撮影モードで撮影してみましょう。シャッターボタンを押す操作は、2段階になっています。シャッターボタンを半押しすると、自動的にピント合わせが行われ、さらにシャッターボタンを押し切ると撮影されます。被写体が構図の中央にないときには、ピント合わせ後に構図を決めます(フォーカスロック)。1 カメラを両手でしっかりと持ち、両ひじを軽く身体に付ける2 シャッターボタンに指を当てる3 画像モニターの中央のAF枠に被写体を合わせ、シャッターボタンを半押しする   。   。   。 ピント合わせが行われ、露出とホワイトバランスが固定されます。 最大9点で測距され、どの位置にピントを合わせているかが、緑の枠で表示されます。
25はじめてお使いのときは必ずお読みください電源をオン/オフする電源をオン/オフするには、POWER(電源)ボタンを押します。オンにすると起動音が鳴り、画像モニターが点灯します。オンの状態でPOWERボタンを押すと、その日の記録枚数が表示され、電源がオフになります。 メモ ------------------------------------------------------------------------- 日時設定を変更した場合は、設定変更後の記録枚数のみ表示されます。 日時設定をしていない場合は、記録枚数は[0]と表示されます。 再生モードで使うときには 6( 再生)ボタンを長押しすると、再生モードの状態で電源がオンになり、カメラを再生モードで使用できます。 6ボタンで電源をオンにした場合は、もう一度6ボタンを押すと、撮影モードになります。 オートパワーオフについて ---------------------------------------------- 設定した時間内にカメラのボタンを押さなかった場合は、節電のために自動的に電源がオフになります(オートパワーオフ)。 オートパワーオフの設...

この製品について質問する