GR DIGITAL
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"II"15 件の検索結果
全般
 
質問者が納得想像ですが、低感度にしたため長時間露光が必要になり生じた、長時間露光ノイズではないでしょうか。一眼レフなど高性能なデジカメでは一般に長時間露光した際に生じるCCD(CMOS)の熱ノイズなどを補正する、長時間ノイズリダクションという設定があったと思います。メーカーによって、この設定をON/OFFできるもの、できないものがあります。ISO感度を高くして(400~640)でも同様に生じますか?ご確認ください。
5014日前view139
全般
 
質問者が納得かつて初代GR DIGITALとGR DIGITAL IIを使っていました。GR DIGITAL IIには電子水準器が搭載されていますので、常に水平を確認しながら 撮影できます。風景などを 撮影する際には非常に助かります。 また、初代のGR DIGITALと比較して、撮影後の書き込みが早くなって 書き込み待ちの時間が短くなりました。例えば、 初代GR DIGITALにSanDisk Extreme III SDカードを使ってRAW記録した場合、アクセスランプが消えるまで に13秒もかかっていましたが、GR ...
5339日前view181
全般
 
質問者が納得コンパクトデジタルカメラとは言えないほど高級なカメラです。価格も高級です。「カメラは素人です。」とおっしゃるかたが使い「こなす」のは大変ですが、普通に「使う」ぶんにはどちらもむずかしくはないです。大きな違いはⅡよりも、Ⅲの方がレンズが少し明るい(=暗いところで撮りやすい)ことです。35mmフィルムサイズ換算焦点距離が28mmですから、風景・日常生活スナップには良いですが、花のアップには適しません。花壇などを撮影するのならばGRのような広角単焦点レンズのカメラでも問題ありませんが、花一輪を画面いっぱいの大きさ...
5405日前view105
全般
 
質問者が納得3は明るいレンズと高感度に強いCCDになってます。電子水準器は2からだったような・・。2の新品の価格は35,000円位まで下がっていたと思いますから展示品で29,800円は普通ですね。
5343日前view104
全般
 
質問者が納得現在G10を使用以前はGRDを使用しておりました使用用途からGRDⅡの方が良いかと感じます。G10は重ですGRDⅡのような写りザラツキ感はないですカッチリした感で色乗りも強いです機能はこれ以上ないですが、下手にいじるよりオートの方が簡単にうまく行きますズームがある利点もございます。GRDはあえて初期型を使用していました。写りは申し分ないGRDと思っていますG10より自然で逆光などはレンズ構成が簡単なGRDは強く、アンダー側G10で出ない所も強いですアンダー側からオーバー側までGRDの方が良いと感じています。...
5646日前view68
全般
 
質問者が納得SanDiskのサポート情報では、UltraII 32GB (Class4)に対応しているようです。http://sandisk-support.jp/カメラ側は32GBに対応するI/Fを持っているけれど、動作の確認ができていない状態なのではないでしょうか。自分はGR D2を4GBのSDHCで使っています。
5551日前view50
全般
 
質問者が納得マスコミ用語的には「静かなヒット」というのは、売れていないけどクライアントにはそうは言えないから「静かな」をつけて現実と希望をマッチさせているんですね。だから静かなヒットはたいして売れてないという意味です。でも、特にコマーシャルも流していない割には健闘しているとも言えるかも。とはいえ、マニアには受けています。もともとフィルムカメラのGRは多くのプロが「サブカメラとして使える」と太鼓判を押していた機種で、デジタルになってからもフィルム時代のブランドイメージを維持しており、特定の条件下ではとてつもなく綺麗な描写...
5760日前view73
全般
 
質問者が納得画素数はプロが大伸ばしで写真にする場合は多少必要かもしれませんが、趣味の記録で残すだけならばまったく考慮しなくてもOKです。初心者の方に多いのですが、画素数は大きければ大きいほうがいいと考えがちです。しかし、大きな画素数はカメラの腕をカバーしてくれません。逆に精細に描写するために、ごまかしが利きません。カメラは愛着がわくと自然に手になじみ、いい写真が撮れるようになってきます。今のカメラはどれもスペックが高いですので、内容にこだわるよりも、デザインでも色でもいいですので、自分のお気に入りを選ぶことをお勧めしま...
5616日前view49
全般
 
質問者が納得現在のハイエンドコンパクトのカテゴリーにはキャノン PowerShot G10ニコン COOLPIX P6000リコー GX200 パナソニック LUMIX DMC-LX3等のズーム付きが挙げられますがGR Digital II はズームが無く性能的にはハイエンドでも単焦点広角レンズカメラなのでちょっと特殊です。コンパクトデジカメで同様の仕様はSIGMA DP1くらいしか無いと思います。
5687日前view80
全般
 
質問者が納得高倍率ズーム機はEVFを持ってます。G9は光学ファインダーですが、近接撮影時の視差とか視野率の問題でEVFの方が便利です。PowerShotA650とかS5isはバリアングルの液晶なのでローアングルで撮るときは便利です。G9を選ぶ理由として純正のフラッシュが使えること、RAWで撮影できること、ISOの設定をしやすいことなどでしょう。S5ISに比べると一サイズ大きなCCDですし。FZ50やS100FSはそれなりのサイズがあります。小型の一眼レフの標準ズーム付きと大して変わらないです。
5896日前view163
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する