GR DIGITAL
x
Gizport
 
"カメラ"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得中国製ですね。何処製というのは気にすると面倒ですよ。例えば他の国で部品を作っても、組み立てた国が生産したことになりますから。
4944日前view129
全般
 
質問者が納得ちょっと撮るのにはiPhone4sで十分。。。 ちゃんと撮りたいなら候補の機種では不十分。。。というかiPhone4sと極端に変わらないと思います。 買うなら一眼レフタイプが良いでしょう。ペンタックスk-5 http://kakaku.com/item/K0000152652/
4436日前view105
全般
 
質問者が納得そういった方には向かない、上級者むきのカメラだと言うことを理解されて購入されるのでしたら良いと思います。 ようは「ファッション」として割り切り、「写りが・・・」とか性能に関することは一切言わないほうが良いです。 説明するには字数が圧倒的に足りませんので、リクエストでも下されば細かく説明しますが、今回が大まかに・・・ 「ボタンを押すだけ」という操作方法では1万円のカメラに同じかそれ以下になりやすいカメラです。 撮影の基本が出来てる方前提ですね。 その一例で、ストロボは勝手に作動しません。 さいていでも...
4439日前view129
全般
 
質問者が納得4つ切りは、少し厳しいです。特にフィルムと混ぜると、ち密さや空気感に差が出ます。6つ切りなら問題ありません。但し、お店でプリントを依頼すると、適切なプリント解像が得られるように画像処理を掛けますので、破たんする事は有りません。ただ、4つ切りだと、元画像の持つ情報量の差を痛感するでしょう。
4909日前view91
全般
 
質問者が納得まず、オリンパスのE-P1なぜに一番古い機種?すでに、上位機種のP2、安価機のPL1が出ていて、間に挟まれたP1は一番オススメできないです。買えばおそらく「P2にしておけば良かった。」「PL1の方が安かった」となると思います。リコーのGRは単焦点レンズです。つまりズームが無く、大きく撮るには自分で近づいて、広く撮るには自分が離れて撮る必要があります。他のカメラを持たれていて、マニアックな機種を求めているならばいいですが、これ一台で何でもというわけには行きません。マクロとなると、私のオススメは、ペンタックス ...
5036日前view64
全般
 
質問者が納得まず、これまで使われていた、カシオEXILIM EX-Z77 はそんなに悪い機種ではありません。これで写りが悪いということは、カメラの問題ではなく、撮り方に問題があるように思います。故障とかしていないのであれば、カメラの買い替えよりも、どうすれば綺麗に撮れるかを勉強したほうがいいのではないでしょうか。どうしても買い替えということでしたら、簡単キレイ系のソニー、パナソニックという家電メーカー製をオススメします。パナソニック FX70ソニー WX5というところですね。GR DIGITAL III は、フラッシュ...
5040日前view98
全般
 
質問者が納得明らかに『落下事故』だとわかる状態のようですね。液晶も割れているということであれば、『微妙』とは見られないでしょう。このようなことから、保証は適用されません。すべてが有償修理になりますので、部品代や手数料を合算すると、オークションの落札価格以上の高額になることも考えられます。レンズのダメージも考えられますから、ほとんどすべてのユニットを交換するようになるかも知れません。アマゾンやYAHOO、楽天などのショップ価格は、最低で43000円、価格.comの比較サイトで最低価格が42000円(送料無料)ほどですね。...
5049日前view118
全般
 
質問者が納得α350で大きさ以外不満が無いのでしたら、、、(考)パナソニックのLX-3とか如何でしょうか?レンズは明るいですし(F2)センサーも1/1.63CCDでGRよりチョッと大きいです。GRは28mm単焦点なので通好みの良いカメラだと思いますが今時点のチョイスなら価格も安いです。持ち運びだけ考えるとCXも悪くは無いですがレンズは暗めです。
5060日前view104
全般
 
質問者が納得キャノンはレンズにプラスティックを使わないメーカーです、24位よりはかなりお勧めできます。フラッシュもオートで使いやすいですよ。彼とデートして電気屋連れてって、いいよねこれ(^-^)みたいな。彼の反応が良かったらいいんじゃない。好みの色も確認できるし。
5055日前view89
全般
 
質問者が納得CX3がいいですよ。接写から望遠、連写、全てが万能タイプのデジカメです。CX1と比較しても、2倍くらい暗いところに強くなっています。それにバッテリーや倍率も強化されていますし、カメラ本体にグリップ性の高い、樹脂性の指を置くところが前面と背面に付いています。GRDⅢは最強のレンズを搭載していますが、単焦点で手振れ補正がないので、マニュアル操作が出来ますが、ある程度カメラの特性と知識を熟知していないと、宝の持ち腐れになってしまいます。
5064日前view110

この製品について質問する