GR DIGITAL
x
Gizport
 
"一眼"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得光の弱い室内だとDP1sは厳しいですよ。DP1sは光が充分に無いと綺麗に写りませんから。GR Digital IIIも同様にISO感度があまり上げられないので得意な方では無いですね。(レンズが明るいのでそれなりには写りますが)レンズも明るくISO感度も高く出来るパナソニックのLX3などが向いてると思います。24-60mmのズームレンズですから汎用性も上記2機種よりは高いですからね。描写力もコンデジの中ではトップクラスなので検討してみてはどうですか。
5612日前view152
全般
 
質問者が納得現在G10を使用以前はGRDを使用しておりました使用用途からGRDⅡの方が良いかと感じます。G10は重ですGRDⅡのような写りザラツキ感はないですカッチリした感で色乗りも強いです機能はこれ以上ないですが、下手にいじるよりオートの方が簡単にうまく行きますズームがある利点もございます。GRDはあえて初期型を使用していました。写りは申し分ないGRDと思っていますG10より自然で逆光などはレンズ構成が簡単なGRDは強く、アンダー側G10で出ない所も強いですアンダー側からオーバー側までGRDの方が良いと感じています。...
6033日前view68
全般
 
質問者が納得現在のハイエンドコンパクトのカテゴリーにはキャノン PowerShot G10ニコン COOLPIX P6000リコー GX200 パナソニック LUMIX DMC-LX3等のズーム付きが挙げられますがGR Digital II はズームが無く性能的にはハイエンドでも単焦点広角レンズカメラなのでちょっと特殊です。コンパクトデジカメで同様の仕様はSIGMA DP1くらいしか無いと思います。
6074日前view80
全般
 
質問者が納得高倍率ズーム機はEVFを持ってます。G9は光学ファインダーですが、近接撮影時の視差とか視野率の問題でEVFの方が便利です。PowerShotA650とかS5isはバリアングルの液晶なのでローアングルで撮るときは便利です。G9を選ぶ理由として純正のフラッシュが使えること、RAWで撮影できること、ISOの設定をしやすいことなどでしょう。S5ISに比べると一サイズ大きなCCDですし。FZ50やS100FSはそれなりのサイズがあります。小型の一眼レフの標準ズーム付きと大して変わらないです。
6283日前view163
全般
 
質問者が納得まず第一に小物撮りが主目的なら、カメラの性能より、照明や撮影ブースに拘った方が綺麗に撮れます。最高の環境さえ揃っていれば、携帯電話のカメラでも広告写真に出来ると思います。多少画質が劣っても、HP用に縮小すれば目立たなくなるからね。なので、照明やブースやレフ版などの撮影機材買い揃えた残りの予算で買えるカメラを選んだ方が良いです。それが問題ないなら、カメラ選びです。まず、kakaku.comの最安値を見る限り、・GR DIGITAL Ⅱ 53,150・Caplio GX100 49,792・D40レンズキット ...
6289日前view178
全般
 
質問者が納得ricoh. leica の使用経験有り、Leica --------色がキレイ、16:9サイズー風景、集合写真に最適 ハイビジョンテレビでの再生も最高ーー臨場感最高 (イエローストーン公園での風景再現は実に立派ーーー6チャンネル世界遺産の画面にも匹敵) ズームは、シャッターチャンスを逸する。3倍ズームは不要、二倍でよし。 銀塩ライカM6を持っている、それに匹敵する色合いがでる。 リコーでは出ない。 ボディ構造ーーーアルミ金型打ち抜きの合わせ{前後で合わせた) ネジの緩みがあり、強度弱し、外的ショックでへ...
6265日前view35
全般
 
質問者が納得デザイン的にはパナソニックのLX1とかどうでしょう?画質についてはシャープネスやコントラスト、彩度の設定ができますので、それぞれ低めに設定すればけばけばしさはなくなります。また、RAWやTIFFでも保存できますので、画像処理ソフトを使うことでお好みに調整できます。LX1もGRデジタルもそうですが、CCDの特性上やや暗いところでのノイズが多めですが、その分コンパクトなのが魅力です。http://panasonic.jp/dc/lx1/
6964日前view35
全般
 
質問者が納得私がGR DIGITALを買った理由に、「描写力がCONTAX T3(銀塩カメラ。高級コンパクトカメラの一つ)に、負けるとも劣らない」これが最大の決断理由です。「持ち運びがしやすい」「本体の見た目が、デジカメっぽくない」「レンズが明るい」単焦点だし、レンズだって交換出来ないから、今後ズームで撮りたいだとか、魚眼レンズで撮りたいとか、そういった要望にはこたえられないカメラではあります。ただ、「本体の見た目が、デジカメっぽくない」けど、安っぽく見えるらしいです。一眼レフのデジカメを持つ父は、「なんだ、そのカメラ...
6749日前view189
全般
 
質問者が納得選択肢の中では、かなり良いコレを押します。 ⑥ソニー DSC-RX100 少し予算オーバーかもしれませんが、かなり良いと思います。 ⑦富士フィルム X20 http://fujifilm-x.com/x20/ja/ これも①~④と同クラスと思われます。 ⑧LUMIX DMC-LX7 http://panasonic.jp/dc/lx7/ ⑤カシオ EX-ZR1000 これだけは他とは桁違いに思います。ただ自分撮りが出来る機種は他にないですね。
4504日前view152
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する