GR DIGITAL
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"初期化"10 - 20 件目を表示
52 章 いろいろな撮りかた・再生をしたいとき ダイレクトプリントで印刷する................................................. ....................................... 58ダイレクトプリント機能について.. .............................................. ............................................................... ............... 58カメラとプリンターを接続する... .............................................. ............................................................... ................... 58静止画を印刷する....... ................................................ ......................
63 章 カメラの設定を変更したいとき カメラの設定を変更する.................................................... ................................................ 120セットアップメニューについて... .............................................. ............................................................... ............... 120セットアップメニューの操作方法.. .............................................. ............................................................... ........... 121SD メモリーカードを初期化 / フォーマットする(初期化[カード] ) ................................ 122内蔵メモリーを初期化す...
22SD メモリーカード(市販)について 記録データは、 カメラ本体に内蔵されているメモリーか、 SD メモリーカード(市販) に記録されます。 内蔵メモリーの容量は、 26MBです。静止画・動画・音声をたくさん撮りたい場合や、 高画質で撮りたい場合には、 容量の多いSDメモリーカードを使ったほうが便利です。メモ記録先についてSDメモリーカードをセットしていないときには、 内蔵メモリーに記録され、SD メモリーカードをセットしているときには SD メモリーカードに記録されます。注意・ SDメモリーカードがセットされているときは、 SDメモリーカードがいっぱいになっても、 内蔵メモリーには記録されません。・ SDメモリーカードの金属端子部を汚さないように注意しましょう。・ 新しいSDメモリーカードを使用するときは、 初期化してからお使いください。メモ誤って記録データを消さないようにするにはカードの書き込み禁止スイッチを 「LOCK」 にしておくと、記録データの削除や初期化ができなくなります。 解除すれば (スイッチを元の位置に戻す) 、 削除も初期化もできるようになります。大切なデータを記録したときには、 「L...
23すぐに使いたいとき1SD メモリーカードをセットするには すでにお使いのお客様は、 SD メモリーカードをセットする前に、 電源がオフになっていることを確認してください。1.解除レバーを 「OPEN」 側にスライドさせ、 バッテリー/ カードカバーを開ける2.カードの向きに気を付けて、 「カチッ」 と音がするまでカードを奥へ挿入する3.バッテリー/カードカバーを閉じ、 解除レバーを 「OPEN」 と反対側にスライドさせてロックする注意解除レバーは確実にスライドさせてバッテリー/カードカバーをロックしてください。参照SDメモリーカードを初期化するには→P.122
65いろいろな撮りかた・再生をしたいとき2撮影設定メニューについて 撮影設定メニューを使うと、 次の表にある項目を設定して、 撮影することができます。※下表の選択肢の内、 [ ] 囲みを付けている値は、 購入時の初期設定値です。参照動画モード、 SCENEモード時の撮影設定メニュー項目について→P.187設定項目選択肢参照画質・サイズ RAW(8M)、RAW3:2(8M)、F3264(8M)、F3:2(8M)、 [N3264(8M)] 、N2592(5M)、N2048(3M)、N1280(1M)、N640(VGA)P.67フォーカス [マルチ AF] 、スポット AF、MF、スナップ、∞ P.72測光方式 [マルチ] 、中央、スポット P.75連写 [OFF] 、連写、S 連写、M 連写 P.99画像設定 硬調、 [普通] 、軟調、白黒、設定 1、設定 2 P.76オートブラケット [OFF] 、ON、WB-BKT P.78インターバル撮影 [0 秒] 、5 秒~ 3 時間 P.81音声付き撮影 [OFF] 、ON P.83日付入れ撮影 [OFF] 、日付、日時 P.84露出補正 -2.0 ~ +2.0 P....
90撮影設定メニューの設定を元に戻す(撮影設定初期化)撮影設定メニューの設定を初期値に戻すには、 次のように操作します。1.モードダイヤルを 5 に合わせる2.M / O ボタンを押す3.!" ボタンを押して [撮影設定初期化] を選び、 $ ボタンを押す4.[はい] が選ばれていることを確認して、 M / O ボタンを押す初期化中のメッセージが表示され、 完了するとモードの画面に戻ります。参照電源をオフにしても設定値が保持される機能一覧→P.187
177お困りのときは5撮影について症 状原 因処 置参照シャッターボタンを押しても撮影できない。バッテリーがセットされていない。または消耗している。アルカリ電池使用時は新品電池に交換する。リチャージャブルバッテリー使用時は充電するか、AC アダプターを使う。P.25P.26P.28電源が入っていない。または撮影モードになっていない。電源を入れ、モードダイヤルを撮影モードに合わせる。P.29シャッターボタンを押し切っていない。シャッターボタンを押し切る。 P.35P.36SD メモリーカードが初期化されていない。初期化する。 P.122SD メモリーカードに空き容量がない。不要なファイルを削除するか、新しいカードをセットする。P.23P.55SD メモリーカードの寿命。 新しいカードをセットする。 P.23フラッシュが充電中。 オートフォーカス / フラッシュランプの点滅が終了するまで待つ。P.43SD メモリーカードが「LOCK」されている。「LOCK(書き込み禁止) 」を解除する。P.22SD メモリーカードの接触面が汚れている。乾いた柔らかい布で拭き取る。 -撮影画像を確認できない。画像確認時間が短い。 ...
120カメラの設定を変更する セットアップメニューについて 撮影設定メニュー (→P.65) や再生設定メニュー(→P.108) からセットアップメニューを表示して、 カメラの設定変更ができます。セットアップメニューを使うと、 次の表にある項目を設定することができます。※下表の選択肢の内、 [ ] 囲みを付けている値は、購入時の初期設定値です。設定項目選択肢参照初期化[カード] P.122初期化[内蔵メモリー]P.123LCD 輝度調節 P.124ADJ. ボタン設定 1ADJ. ボタン設定 2[OFF] 、ISO、画質、フォーカス、画像設定、測光方式、連写、オートブラケット、音声付P.125オートパワーオフ OFF、 [1 分] 、5 分、30 分 P.126ブザー音 [すべて] 、シャッター音 P.127操作音音量設定 なし(□□□) 、小(■□□) 、[中] (■■□) 、大(■■■)P.128画像確認時間 OFF、0.5 秒、 [1 秒] 、2 秒、3 秒 P.129CARD 連続 No. [ON] 、OFF P.130日時設定 P.132LANGUAGE/ 言語[日本語] 、ENGLISH、DEUT...
179お困りのときは5再生/削除についてソフトウェアについてソフトウェアについては、 『使用説明書 (ソフトウェア編) 』(PDFファイル) をご覧ください。症 状原 因処 置参照再生できない。または再生画面が出ない。再生モードになっていない。 6 (再生)ボタンを押す。 P.48ビデオケーブル /AV ケーブルが正しく接続されていない。正しく接続し直す。 P.53ビデオ方式の設定が間違っている正しい方式を設定する。 P.134SD メモリーカードが再生できない。または再生画面が出ない。SD メモリーカードがセットされていない。または画像が記録されていない SD メモリーカードをセットした。記録済みのカードをセットする。 P.23本機で初期化していない SDメモリーカードを再生した。本機で初期化し、記録したカードをセットする。P.23P.122正常に記録されていない SDメモリーカードを再生した。正常に記録されているカードをセットする。-SD メモリーカードの接触面が汚れている。乾いた柔らかい布で拭き取る。 -使用中の SD メモリーカードに異常がある。記録済みの別のカードを再生し、異常がなければカメラは正常...
123カメラの設定を変更したいとき3内蔵メモリーを初期化する(初期化[内蔵メモリー] )「内蔵メモリーを初期化してください。 」 というエラーメッセージが表示された場合には、 内蔵メモリーを初期化する必要があります。注意内蔵メモリーを初期化すると、 内蔵メモリーに記録されている画像はすべて消去されます。 消去したくない画像が含まれているときは、 初期化する前に、リコー修理受付センターにご相談ください。初期化をするには、 次のように操作します。 1.セットアップメニューを表示する 操作手順は、 P.121 を参照してください。2." ボタンを押して [初期化 [内蔵メモリー] ] を選び、 $ ボタンを押す初期化の確認画面が表示されます。3.#$ ボタンを押して [はい] を選び、M / O ボタンを押す初期化が行われ、 完了するとセットアップメニューに戻ります。

この製品について質問する